ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

ユニコーンに乗って (第7話・2022/8/16) 感想

ユニコーンに乗って

TBS系・火曜ドラマ『ユニコーンに乗って』
公式リンク:WebsiteTwitterInstagram

第7話『仲間の裏切り…リフレッシュ合宿へ』の感想。



ドリームポニーが開発した技術の特許が、大手ゲーム企業によって出願済みと判明。須崎(杉野遥亮)らが情報を横流しした疑いがかかる海斗(坂東龍汰)を問い詰めると、彼はおびえた様子で逃げ出した。そして一同の携帯電話に退社意向のメッセージが届き、海斗は姿を消す。ショックを受ける佐奈(永野芽郁)らから相談された早智(広末涼子)は、社員の心のケアも大事だと言い…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:なし
脚本:大北はるか(過去作/グッドドクター、ラジエーションハウス1,2)
演出:青山貴洋(過去作/下町ロケット2、天国と地獄、DCU) 第1,2,3,6
   棚澤孝義(過去作/半沢直樹2013、死役所、インジビジブル) 第5
   泉正英(過去作/病室で念仏…・、TOKYO MER、インジビジブル)) 第4,7
音楽:青木沙也果(過去作/この初恋はフィクションです)
主題歌:DISH//「しわくちゃな雲を抱いて」

それぞれの "ドラマ" 上の "役回り" が明瞭になった

良かったところが少ないから、先に褒めちゃおう。

一人欠員が出てはいるが、EdTech企業「ドリームポニー」として “チーム” が一丸となって、あれこれやろうとしていることを表現したことは良かったと思う。

まあ、行き帰りの運転を須崎(杉野遥亮)に丸投げしているとか、揚げ足を取ればキリがないが…

でも、そんなのを含めて、それぞれの “ドラマ” 上の “役回り” が明瞭になった。

"チーム"にアイデアを提供する役を早智にしたのも良かった

もう一つ、前回より良かったのは、“チーム” にアイデアを提供する役を早智(広末涼子)にしたこと。

前回では、何でも “手柄” を小鳥にしてしまったことで、早智の存在意義が薄まったが、今回は早智の提案から話が動いたために、早智の役割も明瞭になった。

やはり、社内と社外では立場が違うわけで、そこの切り分けは必要だと思う。

"チーム"で「スタポニキャンパス」を作らないと意味がない

特に良かったのは…
一つは個々の役割が明瞭になった上に、“チーム” の中心で先導役が佐奈(永野芽郁)であることが描かれたこと。

二つめは “おじさん” である小鳥(西島秀俊)の豊富な経験値と人柄の良さが加わった “チーム” らしさが描かれたこと。

最後三つめは「スタポニキャンパス」が教育の現場で利用(試用)されることが描かれたこと。

やはり、佐奈の “夢” を実現化するために “チーム” で動き、「スタポニキャンパス」を開発しているのだから、この二つは絶対に描く必要があるから、今回はそれを描いたことは評価できる。

褒めたいところは以上。
あとは、気になったことばかり。

"チーム"に、海斗への人間味が欲しかった…

一つ目は、今回 “チーム” が海斗(坂東龍汰)を情報漏洩の犯人と疑ったが、これまでの描写を冷静に見れば、逆に恵実(青山テルマ)たちは海斗に依存しっ放しで、いいとこどりをしていたわけで…

会社として海斗を責めるのはわからないわけでも無いが、その前に同僚として、上司として、人間味が欲しかったなぁと。

"教育"の部分も開発を進めているように描く必要は無いか?

二つ目は「スタポニキャンパス」という教育アプリが、どの層のどの教育のためのアプリなのか一向に見えてこないこと。

今回では、使い勝手(UIとか)の調査として中学生に依頼していたが、そもそもは老若男女問わず誰もが無料で教育を受けられるアプリなら、教育アプリとして相当高度な “教材” を提供しなくていけないわけで。

更に高校や大学受験まで対応するとなると(そこまでは描かれていないが)、やはり以前に外部スタッフがいると描かれていたが、その辺の “IT” だけでなく “教育” の部分も開発を進めているように描かないと、本当に「スタポニキャンパス」を描いているとは言い難いと思う。

匂わせばかりの"恋バナもどきドラマ"に見えちゃうワケ…

三つめは、その延長線上にもなるが、いくら早智の提案だとしても、特許を奪われて会社最大のピンチの時に、のんきに社員旅行って? という素朴な疑問。

まあ、このTBSの『火曜ドラマ』枠は、折り返しを過ぎたあたりで良く “旅行” をする(笑)

ざっと挙げても『逃げ恥』を筆頭に、サクッとこれだけある。

 『逃げるは恥だが役に立つ』(2016年10月期)温泉旅行
 『この恋あたためますか』(2020年10月期)温泉旅行
 『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(2021年1月期)長野に出張
 『着飾る恋には理由があって』(2021年4月期)グランピング
 『プロミス・シンデレラ』(2021年7月期)旅行中に…
 『婚姻届に判を捺しただけですが』(2021年10月期)日帰り温泉旅行

従って “お約束事” なのかもしれないが、せめて、社員旅行は事前に決まっていたことにして、法的措置を早智に頼んだ時に「社員のリフレッシュはやらなきゃだめ」と言われるとか。

まあ、そんな展開にしたところで、前回は早智の提案で「ファミリーデー」をやったばかりだから、遊んでばっかの印象の方が強いのは間違いないが(苦笑)

早智からの3億円の融資があるから “遊べる” のかも知れないが、毎週こんなのばかりだから、いつまで経っても「お仕事ドラマ」には見えずに、匂わせばかりの “恋バナもどき” に見えてしまうような。

このままでは学生気分が抜けない人たちの話にしか見えない

とにかく、良い所があると、余計にダメな部分が際立ってしまうもの。

やはり今回は、社員旅行に行く必然性をちゃんと作った上で、後半の中学校ネタをやれば良かっただけのこと。

でないと、いつまで経っても、学生気分が抜けない人たちのお話にしか見えない)と思う。

あとがき

この流れで、次回はまた “対決” ですか…

なんか、“対決” と “恋バナ” と “リクレーション” だけで仕事をしているように見えないのは私だけ?

折角、中学校とご縁が出来たのだから、その延長線上で “お仕事” を描けば良いのに…


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!


 

〔お願い〕
勝手なお願いで恐縮でございますが…
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazon楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17147/


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

ユニコーンに乗って 第7話

順調に進んでいたバーチャルスクールの学習アプリ・スタディーポニーキャンパスの制作ですが、永瀬(松尾貴史)率いるゲームアカデミアが、ドリームポニーの技術を横取りし、特許を出願していたことが発覚します。 何故、技術が漏洩したのかと動揺する佐奈(永野芽郁)たちは、ここ最近、エンジニア・海斗(坂東龍汰)が不審な行動を取っていたことに気が付きます。 須崎(杉野遥亮)が出社して来た海斗に問い質します...

ユニコーンに乗って 第7話「仲間の裏切り!?心機一転!夏合宿で淡い恋がすれ違う」

大北はるか、オリジナル脚本。ヒロイン、永野芽郁が、抜群!に可愛く、現代女性の、「ひとつの夢物語」を描いてるかな?キャスティングと、現代性が魅力的。教育系スタートアップ企業の若き女性CEOのもとに、おじさんが部下として転職してきたことで、仕事に恋に奮闘しながら、夢に向かって真っすぐ生きる主人公たちの成長を描く“大人の青春”ドラマ。ここ最近、海斗(坂東龍汰)が、不審な行動を取っていたことに気付い...

ユニコーンに乗って 第7話「仲間の裏切り!?心機一転!夏合宿で淡い恋がすれ違う」

大北はるか、オリジナル脚本。ヒロイン、永野芽郁が、抜群!に可愛く、現代女性の、「ひとつの夢物語」を描いてるかな?キャスティングと、現代性が魅力的。教育系スタートアップ企業の若き女性CEOのもとに、おじさんが部下として転職してきたことで、仕事に恋に奮闘しながら、夢に向かって真っすぐ生きる主人公たちの成長を描く“大人の青春”ドラマ。ここ最近、海斗(坂東龍汰)が、不審な行動を取っていたことに気付い...

火曜ドラマ『ユニコーンに乗って』第7話

内容“スタポニキャンパス”の技術が、すでに“ゲームアカデミア”により特許が出願されていることが判明。このままでは、“スタポニキャンパス”を作ることが出来ないと、佐奈(永野芽郁)たちは動揺する。森本(坂東龍汰)の不審な動きを見たという恵実(青山テルマ)状況から、森本が裏切った可能性が浮上する。会社にやって来た森本を、須崎(杉野遥亮)が問いただしたところ、森本は、何も言わず去って行ってしまう。一...

ユニコーンに乗って #07

『仲間の裏切り!?心機一転!夏合宿で淡い恋がすれ違う』
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: