ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

魔法のリノベ (第3話・2022/8/1) 感想

魔法のリノベ

関西テレビ制作・フジテレビ系・新 月10ドラマ『魔法のリノベ』
公式リンク:WebsiteTwitterInstagramLINEYouTube

第3話『事故物件を体当たり調査! 隠された真相』の感想。
なお、原作の漫画・星崎真紀「魔法のリノベ」は、未読。



小梅(波瑠)と玄之介(間宮祥太朗)は、依頼主の浩昌(迫田孝也)と妻のえみり(トリンドル玲奈)を訪ねる。夫婦の家は、海を臨む素晴らしい一軒家。だが、床の一部に修繕の跡があり、夫婦は‘事故物件’であることを購入後に知ったという。浩昌は住むことを拒むえみりをなだめ、事故物件であることを感じさせないようにリノベーションしてほしいと小梅らに泣きつくが…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:漫画・星崎真紀「魔法のリノベ」
脚本:上田誠(過去作/雨天中止ナイン、浦安鉄筋家族)
演出:瑠東東一郎(過去作/おっさんずラブ、浦安鉄筋家族、極主夫道、古見さんはコミュ症です。) 第1,2
   本田隆一(過去作/探偵が早すぎる、極主夫道) 3
音楽:瀬川英史(過去作/勇者ヨシヒコ、左江内氏、今日から俺は、エール、極主夫道、古見さんはコミュ症です。)
主題歌:ヨルシカ「チノカテ」



演出面から見れば、ほぼ違うドラマのようになるのだから…

きっと、脚本家は、この第3話は第2話までの今作のメイン監督が演出担当ではないこと知らなかったと好意的に解釈しておくが…

というのも、これまでも書いてきたように今作の脚本家とメイン監督は、テレ東で放送されたハチャメチャ名作ドラマ『浦安鉄筋家族』(2010年)のコンビ。

だから、第2話まで “浦鉄” っぽい演出が炸裂したおかげで、やや冗長的な脚本をカバーできていたというのが本当のところだろう。

しかし、今回の演出担当は瑠東東一郎氏から本田隆一氏に交代。本田氏も個性的なコミカルな演出を得意とするが、やはり路線は違うわけで…

だから、演出面から見れば、ほぼ違うドラマのようになるのは必然だし、しょうがいないこと。

元カレや元カレの枝葉まで盛り込む必要はなかったと思う

従って、出来ることなら演出家の交代が事前にわかっていたなら、もっと脚本は前2話を踏襲すべきだったと思う。

でも、あろうことか、元カレのネタを盛り込むだけでなく、元カレに関連する枝葉まで盛り込んでしまった。

そのために、全体の印象として無駄が多く感じて、薄まってしまったと思う。
折角、メインの事故物件のくだりは、それなりに悪くなかったのに… だ。

これ、せめて元カレ関連はアバンタイトルにでもまとめたら良かったと思う。
で、あとはメインのエピソードに集中するみたいな。

断っておくが、前述のような構成にするのは演出家の交代のためでなく、今作が描くべきことに集中していると感じさせる作戦でもあり、そうしないと、いつまでも出演者目当ての視聴者しか喜ばせられないと思うから…

あとがき

前回までは、主人公とライバルの対決構造が中途半端で面白味になっていませんでしたから、やたらとライバル対決を盛り込むよりは、今回のように主人公に集中した方が “ドラマ” としては良い方だと思います。

ただ、原作縛りがあるのは理解しますが、過程も結末も予定調和なのが気になりますね。

前回も書きましたが、内容が普通なら演出で個性を出さないと実写化した意味がないと思いますが。

それと、事故物件はリノベしても事故物件では? ユーザーの思い次第ではありますけど…(苦笑)

 

〔お願い〕
勝手なお願いで恐縮でございますが…
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazon楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ

★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17109/


【これまでの感想】
第1話 第2話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

魔法のリノベ 第3話

ある日、海を臨む中古の一軒家を購入した加藤浩昌(迫田孝也)・えみり(トリンドル玲奈)夫妻の元へ打ち合わせに向かった小梅(波瑠)と玄之介(間宮祥太朗)。 勉強の一環として、この日は家を褒めるように言われた玄之介ですが、加藤邸の広々としたオーシャンビューのリビングはお世辞抜きで素晴らしく、とにかく褒めまくります。 しかし、よく見ると床の一部が修繕されていて・・・ 浩昌によると、事故物件だと...

魔法のリノベ 第3話「事故物件を体当たり調査!隠された真相」

原作は、星崎真紀によるコミック。リノベで、問題解決の、スカッとする お仕事ドラマ。元大手リフォーム会社の営業エースで、訳あって、男だらけの工務店に転職する主人公・真行寺小梅を、波瑠が、小梅とタッグを組む、営業成績0点で、バツ2のシングルファーザー・福山玄之介を、間宮祥太朗が演じる、美形コンビ。自身の人生にも、リノベが必要な、“こじらせコンビ” が、五感と機転と根性を駆使した提案で、依頼人すら...

魔法のリノベ 第3話

内容小梅(波瑠)から、今日の改題は“褒めること”と言われた玄之介(間宮祥太朗)向かったのは、加藤浩晶(迫田孝也)えみり(トリンドル玲奈)夫妻のもと。玄之介が、“褒めるよう言われてきた”と打ち明けるコトが出来るくらい、お世辞抜きで素晴らしい。。。海が見える一軒家だった。だが、よく見ると、床の一部には、不自然な修繕があることに気づく。浩晶によると、購入後に事故物件だと気づいたという。不動産会社の...

魔法のリノベ #03

『事故物件を体当たり調査!隠された真相』
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: