星新一の不思議な不思議な短編ドラマ[再/地上波初] (第6回・2022/7/12) 感想 ※ネタバレなし

NHK総合・夜ドラ『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ』
公式リンク:Website、twitter、Instagram
第6回『善良な市民同盟 後編』の感想。
なお、原作は既読。BSで放送中の今作は未鑑賞。
はたして男は、そして人類は、どのような運命をたどるのか?…
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
【全話共通スタッフ】
原作:星新一
総合演出:望月一扶(過去作/植物男子ラベンダー)
テーマ曲:出羽良彰(過去作/専業主婦探偵~私はシャドウ~)
タイトル:caico design(kidkanevil - Kyomu ft Phasma (Official Video))
sankaku(『おにぱん!』のOP(ED)のモーショングラフィックス)
サウンドデザイン:長澤佑樹(過去作/あなたの番です 劇場版)
音響効果:阿部真也(過去作/あなたの番です)
美術:森健彦(過去作/ガリレオΦ)
衣装:宮本茉莉(過去作/浅草キッド(Netflix))
メイク:原さとみ
ポスプロスーパーバイザー:稲村剛義(都立水商!~令和~)
映像技術:久野星香(ニッポンに蒸気機関車が走った日)
制作統括:柴田直之(70才初めて産みます~セブンティウイザン、オリバーな犬(Gosh!!))
ほか
制作:NHKエンタープライズ
制作/著作:NHK、テレコムスタッフ
※敬称略
【各話演出・脚本担当スタッフ】
【1】ボッコちゃん:近藤泰教(過去作/植物男子ベランダー)
【2】生活維持省:望月一扶(過去作/植物男子ベランダー)
【3】不眠症:尾沼宏星(過去作/不明)
【4】地球から来た男:永岩祐介(過去作/不明)
【5,6】善良な市民同盟 前・後編:安里麻里(過去作/ただ離婚してないだけ)
【7】逃走の道:渋江修平(過去作/シリーズ・江戸川乱歩短編集)
【8】見失った表情:菅井祐介(過去作/植物男子ベランダー)
【9】薄暗い星で:望月一扶(過去作/植物男子ベランダー)
【10】白い服の男:萩原翔(過去作/小野田さんと雪男を探した男)
【11】ものぐさ太郎:加藤秀章(過去作/不明)
【12】窓:平田潤子(過去作/ペンダント イヴ)
※敬称略
原作の世界観が壮大すぎる
記憶とは不思議なもので…
前編を見た時は “既読” しか思い出せなかったのに、後編を見終えた瞬間、原作の内容が走馬灯のように頭に浮かんできた。
原作のネタバレもするつもりはないが…
ハッキリ言って、原作と比較すればなおさらことだが、ドラマ版だけを見ても感じると思う。
残念ながら “消化不良” と言わざるを得ない。
原作の世界観が壮大すぎるのだ。
そして、それを何とか前後編で30分に収めようとした努力は認めるが、やはり、改変(改悪とは言わない)部分が世界観を小さくしてしまっているのだ。
まあ、簡単にいうと、「もったいない程に、ほぼプロット(筋書きや構想)レベル」なのだ。
決して悪いのではない。
描くべきポイントは押さえられているのだが、30分間に収めるためにスケールも奥深さも小さくなってしまっているのだ。
そこが、本当に残念だ。
ラストの曖昧な感じは、"星新一の世界" を踏襲している
但し、もう一度書くが、原作の香りはあるし、テイストも十分にある。
もちろん、結末を含めて “テーマ性” の部分は、しっかりと描かれている。
特に、主人公の心の内にある複雑な心境について、過剰な説明をせずに、ぼやかしたままに終わらせたのは、正に “星新一の世界” を踏襲している。
麿赤兒さんと張り合った北山宏光さんを評価したい
そこで、やはり今回は “実写化ドラマ” として評価しないといけないと思う。
その意味では、“演技の怪獣” こと麿赤兒さんと張り合った北山宏光(Kis-My-Ft2)さんを評価したい。
今作の撮影に挑むにあたって、5キロの減量をしたとの情報があるが…
ドラマ好きとしては、ドラマ『裁判長っ!おなか空きました!』(2013年)〔感想あり〕で主演をしてから、地道にドラマ出演をして、実力をつけているのは嬉しい。
また、ドラマとは関係ないが、バラエティー番組『プレバト!』での俳句対決でもメキメキと頭角を現しており、個人的には “デリバリー” がお題だった「出前機の揺れと鼻唄交じる初夏」なんて、いい味を出していると思う。(偉そうに書いて申し訳ないが)
やはり、これくらいに主人公の “苦悩” や “葛藤” を「泣きの演技」で魅せられるようになれば、アイドル業をやりながらの俳優業と考えるとスゴイと思う。
また、できれば「未見の読者さん」にも見逃し配信なので楽しんで頂きたいので、ネタバレのコメントは控えていただきますよう、ご協力お願いします。【今作用のテンプレです】
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazonと楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17044/
- 関連記事
-
- 星新一の不思議な不思議な短編ドラマ[再/地上波初] (第7回・2022/7/13) 感想 ※ネタバレなし (2022/07/14)
- 連続テレビ小説「ちむどんどん」〔全120回〕 (第68回・2022/7/13) 感想 (2022/07/13)
- 星新一の不思議な不思議な短編ドラマ[再/地上波初] (第6回・2022/7/12) 感想 ※ネタバレなし (2022/07/13)
- ユニコーンに乗って (第2話・2022/7/12) 感想 (2022/07/13)
- 連続テレビ小説「ちむどんどん」〔全120回〕 (第67回・2022/7/12) 感想 (2022/07/12)