ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

インビジブル (第10話/最終回・2022/6/17) 感想

インビジブル

TBS系・金曜ドラマ『インビジブル』
公式リンク:WebsiteTwitterInstagram

第10話/最終回『最後の敵が仕掛ける最大の罠… 警察に追われた二人の逆襲は!?』の感想。



史上最悪のクリミナルズ「リーパー」の正体がついに明らかとなった。そんな中、初めて心を通わせたキリコ(柴咲コウ)とキリヒト(永山絢斗)。そして、そんな2人の元にたどり着いた志村(高橋一生)だったが、キリコを危険視する猿渡(桐谷健太)が彼女に銃口を向ける。一方、捜査一課では仕掛けられていたEMP爆弾が作動し、ブラックフライデーが動き出す。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:なし
脚本:いずみ吉紘(過去作/極悪がんぼ、仰げば尊し、集団左遷!!) 第1,2,3,最終
   槌谷健(過去作/都庁爆破!、ブラックペアン、下町ロケット) 第4,7,9
   香坂隆史(過去作/七人の秘書、ドクターX S-7) 第6,8
演出:竹村謙太郎(過去作/アンナチュラル、警視庁ゼロ係シリーズ、MIU404) 第1,2,5,8,最終
   棚澤孝義(過去作/半沢直樹2013、死役所、着飾る恋には理由があって) 第3,4,7,9
   泉正英(過去作/病室で念仏を唱えないでください、TOKYO MER) 第6
音楽:得田真裕(過去作/監察医 朝顔シリーズ、家売るオンナシリーズ、アンナチュラル、インハンド、MIU404、ゴシップ#)
主題歌:Dragon Ash「Tiny World」



この手の作品は詰めが甘いとわかった途端に世界観が崩壊…

相変わらず、最終回も、よくわからない展開で…(困)
1つ、例に挙げると…

キリコ(柴咲コウ)が、志村(高橋一生)が猿渡(桐谷健太)の隠れ家に行く時、猿渡が依頼したクリミナルズを雇い直して… というくだり。

これ、猿渡は時計を見て、突然、志村より先にキリコを始末しようと切り替えたが。

猿渡は志村を殺すのが第一目的なのだから、猿渡はキリコを始末する方を、別のクリミナルズを雇ってやらせないと、インジビジブルである意味が無いような…

また、同じことはキリコにも言えて。

キリコは猿渡を欺くために、クリミナルズを雇い直したのなら、キリコは自分を始末しにやって来る猿渡を始末するために、カメラや中継システムではなく、敏腕の狙撃手を雇わないと意味が無いような…

まあ、それを言い出すと、キリヒト(永山絢斗)が簡単に猿渡に殺されちゃったら、キリヒトの存在意義も無いわけで…

結局、全体的に、展開の詰めが甘いのだ。

警察すら存在を知らない凶悪犯「クリミナルズ」や、あらゆる凶悪犯罪者たちの取引を仲介する「インビジブル」という “巨悪” を描く割りに、そのクリミナルズやインジビジブルもミスしたり、詰めが甘いと、それがわかった途端に、世界観が崩壊するのだ。

あれこれ盛り込まず、シンプル重視で描くだけで良かった…

結局、最終回の “結末” だけ見れば、「まあ、ドラマだから…」と、そこそこ許容はできた。それは認める。

しかし、全10話の連ドラの “結末” としては、実に “お粗末” だ。2時間サスペンスくらいにちょうど良い “結末” だ。

だって、今作が描こうとしたことは、きわめて単純、シンプルなのだ。

警察すら存在を知らない凶悪犯「クリミナルズ」を雇うインジビジブルの内通者が警察内部に潜入していて、クリミナルズに後輩を殺された主人公が、別のインジビジブルと手を組んで、最強&最悪のインジビジブルを逮捕する。これだけ…

言っちゃ悪いが、この程度のプロット(筋書き)に、インジビジブルの兄妹だとか、殺された部下の妹とか、不要なのだ。

初期の頃のように、キリコは “別荘” から “別荘の外” をコントロールして、志村はキリコを信じて単独捜査、で、どんどん猿渡を追い込むだけで良かったのだ。

大人の事情で、いろいろ出演させないといけないのは理解するが。

あれこれやって評判を落とすなら、あれこれやらずに、やるべきことを絞り込んで作品の質を上げるほうが、結果的に得策だと思う。なんか、もったいない…

あとがき

折角、メインの2人も大人で、全体的にお子ちゃまが少ないドラマで、どっしりとした感じが良かっただけに、全体の詰めの甘さが作品全体を軽くしてしまったと思います。

演者も、基本設定も、そんなに悪くなかっただけに、残念。枝葉をもっと剪定すべきだったと思います。

サントラ盤は、良かったです。


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!


 

〔お願い〕
勝手なお願いで恐縮でございますが…
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazon楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/16970/


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

インビジブル 最終話

史上最悪のクリミナルズ「リーパー」の正体がついに明らかになります。 そんな中、キリコ(柴咲コウ)とキリヒト(永山絢斗)は初めて心を通わせますが・・・ そして、2人の元に辿り着いた志村(高橋一生)でしたが、キリコを危険視する猿渡(桐谷健太)が彼女に銃口を向けます。 キリヒトはキリコを庇って・・・ 一方、捜査一課では仕掛けられていた爆弾が作動して、ブラックフライデーが動き出しました。 ...

金曜ドラマ『インビジブル』第10話(最終回)

内容キリヒト(永山絢斗)を追い詰めたキリコ(柴咲コウ)お互いに理解し合えた。。。。その矢先、銃声が鳴り響く。駆けつけた志村(高橋一生)は、撃ったのが猿渡(桐谷健太)だと知る。キリコが、猿渡こそ“リーパー”だと告げたことで、あのときを思い出した志村は、それが真実だと気づく。その直後、猿渡は、捜査一課に仕掛けていたEMP爆弾を作動させ、警視庁はブラックアウト。収監されていた、クリミナルズたちが逃...

インビジブル 最終回「最後の敵が仕掛ける最大の罠…警察に追われた二人の逆襲は!?」

同局ドラマに初主演する高橋一生が、柴咲コウとの共演でおくるオリジナル犯罪エンターテインメント。序盤から中盤にかけて、とても斬新だっただけに、終盤。先日。最終回を迎えた「マイ・ファミリー」と違い、ミステリー・ファンの間では、かなり「読めて」しまい、「真犯人の見当がついて」しまいすぎ、そのあたり、少し残念でしたね。でも、キャスティングの魅力と、斬新なストーリーと雰囲気はオミゴトでした。個人的に、...

インビジブル #10 最終回

『最後の敵が仕掛ける最大の罠…警察に追われた二人の逆襲は!?』
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: