ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

マイファミリー (第10話/最終回15分拡大・2022/6/12) 感想

マイファミリー

TBSテレビ系・日曜劇場『マイファミリー』
公式リンク:WebsiteTwitter、Instagram

第10話/最終回15分拡大『完結~真相の果てに 今こそ、未来を守れ! 家族の明日への希望』の感想。



温人(二宮和也)は、東堂(濱田岳)の娘・心春(野澤しおり)と実咲(凛美)が親友だったと友果(大島美優)から聞き、葛城(玉木宏)にそれを伝える。そこで、実咲のタブレット端末を友果が持っていることを知り、未知留(多部未華子)に連絡する。同じ頃、警察もまた、実咲のタブレットに事件をひもとく重要な情報が入っていることに気付いていた。そして一連の事件の真相が明らかになる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:なし
脚本:黒岩勉(過去作/グランメゾン東京、アンサング・シンデレラ、危険なビーナス、TOKYO MER)
演出:平野俊一(過去作/インハンド、TOKYO MER、日本沈没-希望のひと-) 第1,2,3,7,最終
   田中健太(過去作/半沢直樹、小さな巨人、陸王、下町ロケット、DCU) 第6,9
   宮崎陽平(過去作/下町ロケット、半沢直樹2020、日本沈没2021、DCU) 第4,8
   富田和成(過去作/弱くても勝てます(演出補)、バイプレーヤーズ(演出補)、隕石家族) 第5
音楽:大間々昂(過去作/地味にスゴイ!校閲ガール、お金の切れ目が゙恋の始まり、ファイトソング)
主題歌:Uru「それを愛と呼ぶなら」



問題は、結末として"解説"が納得できるか否か?

ここ数回分の感想に書いてきたように、“マイ見どころ” は、「真犯人が誰なのか?」と「事件の真相は?」だけ

従って、誰が犯人でも、どんな犯罪コーディネーター(笑)が暗躍しようと、どんな真相だろうと、別に構わない。

肝心なのは、連ドラの結末として、制作陣の “自己弁護” や “屁理屈” である “解説” が、“マイ基準” で納得できるか否か? それだけだ。

私は納得できたのか?

でもって、私は納得できたのか?

答えは、モヤモヤするが、納得するしかない、泣き寝入り… というのが正しい答え。

理由は、とにかく、これまで、真相に関わる要素をことごとく隠しているため、後出し情報を使えば、いくらでも強引にまとめられるから(実際、今作も強引にまとめた)、納得せざるを得ないのだ。

だって、わかる人にはわかると思うが、これまでの今作よりも最終回のほうが、圧倒的に雑なのだ。結末に向けて、強引にまとめようとするあまり、ホント雑。面倒だから詳しくは書かないが…

テレビドラマとして、営業的には上手くやってのけた!

しかし、“ドラマ” としても “連ドラ” としても、興行、営業としては、成功したというより、Good Job!、上手くやってのけた! のは間違いない。

最近、増殖中の “考察大好き視聴者” を巻き込んで依存性を高めるべく、見せる部分と隠す部分を分けて、巧みに魅せたと思う。

もちろん、私は嫌いな手法だが、今は “このやり方” がドラマ制作の一種の主流になっているから、受け入れるしかない。

まあ、行く行くは飽きられて衰退するとは思うが(のちに、詳しく書きます)。

だから、視聴率を見ても、話題性に於いても、営業的には、上手くやってのけた! と思う。

「最近の連ドラが面白くない」と思っている読者さんへ…

「最近の連ドラが面白くない」と思われている読者さんは多いと思う。私も、その一人だ。

原因は幾つも考えられるが、その一つに、制作陣が視聴者がネットやリアル社会で話題にしやすいドラマばかりをつくり過ぎ… というのがあると思う。

とにかく、一度見ただけではわかり難くつくったり、わざと引っ掛かりをつくったりして、見逃し配信に誘引させ、コマーシャルを幾度も見せたいという大人の事情だ。

まあ、それ自体は、テレビドラマは宣伝媒体の一つだから悪いことではないが、目に余ると思うのだ。

ドラマ以上に、バラエティー番組の衰退が進んでいる…

これに似たことが、既にバラエティー番組で起こっている。それは、いわゆる「企業案件」と呼ばれる番組だ。

簡単にいうと、スポンサーである企業を番組内で直接取り扱う番組のこと。そう、企業推し、商品推し企画のこと。

例えば、飲食チェーンや、食品会社、大手スーパーや百均チェーンの商品特集のような番組だ。

対決させてクイズ番組仕立てにしたり、レポート番組風にしたり、ランキング形式にしたりと、カタチは変わるが、所詮は「商品の宣伝」だらけの番組。皆さんも思いつくと思う。

これ、どうして増えているのか? CMをつくるより簡単で、直接宣伝できちゃうから、テレビ局も広告代理店も広告主もウィンウィンなのだ。

同じような企画モノを見せられてうんざりするのは視聴者ばかり。でも、意外と減らない。

だって、テレビ局も広告代理店も広告主には “おいしい” 企画だから。でも、一方で視聴者離れが始まっているのも事実なのだ。

ここで、話をテレビドラマに戻すと。ドラマも、そこそこの視聴率は取れても、本当にドラマを楽しみたいと思う人は、どんどん(特に)地上波のテレビドラマからは離れていくのではないかと思うのだ。

そう、見る人がいなくなって、あとから気付く… では遅いのだ。

だから、できるだけ前述の “このやり方” が終焉することを願うばかりなのだが…

視聴者が変わらないと、この方向性はしばらく突き進む…

恐らく、世間では、「ありえな~い」、「リアリティーゼロ」、「伏線と回収がダメ」との声も多かったのではないだろうか?

でも、そういう今作にしてしまったのは、“このやり方” を欲していた視聴者なのだ。最終回放送後に低評価されても、そんなの関係ないのだ。

視聴率がすべて、バズって最終回を見逃し配信で見る人が増えれば、それで良い。

そして、映像商品が売れて、更にまだ見ていない外国にコンテンツが再販できれば、丸儲けなのだ。

それが、最近の『日曜劇場』の作戦。だから、視聴者が変わらないと、この方向性はしばらく突き進むと思う。

実咲が相談するのを、温人にするだけで良かったような…

今さら言っても、どうしようもないが。

これ、連続誘拐事件にしないで、1つ目の誘拐事件で、真相に深くかかわった人物であり、暴露本で更に世間を騒がせた人物でもある、“顔見知りのおじさん” である温人(二宮和也)に協力を仰げば良かったのでは?

劇中では「あたなが警察の方だとは知りませんでした」と実咲(凛美)は言っていたが。

親友のために、親友の家族のために、世間や同僚、警察までもあざむく “ファミリー” を大切にする温人をヒーローにした方が、日曜の夜に家族で見る『日曜劇場』としては良かったような。。。

あとがき

ちなみに、劇中はコロナ禍の設定ではありませんが。そして、病院によって違うと思いますが。

助産師の妻が務める大学病院も、昨年、赤ちゃんを出産した姪っ子の病院でも、コロナ禍の現在、分娩介助時の助産師はN95と呼ばれる高性能の医療用マスクの上にフェースシールドの着用だそう。

妊婦さんも陣痛室や分娩室や分娩中は不織布マスク着用が原則だ。ホント、赤ちゃんを産むのは大変ですね。頭が下がります。

それもこれも、それぞれの “マイファミリー” の幸せのためなんですね。
キレイにまとまったかな(笑)


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!


 

〔お願い〕
勝手なお願いで恐縮でございますが…
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazon楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/16953/


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

マイファミリー 最終話

実咲(凛美)のタブレットを手にした未知留(多部未華子)が誘拐されてしまいます。 犯人は温人(二宮和也)に、逃走中の東堂(濱田岳)と未知留の交換を要求して来ます。 温人は葛城(玉木宏)に犯人を暴いてほしいと頼み、自身は未知留を救うために、三輪(賀来賢人)と共に東堂への連絡を試みます。 温人はハルカナのゲームを使って、東堂と連絡を取ろうとしていました。 会社に迷惑をかけてはいけないと、香...

マイファミリー 最終回「完結~真相の果てに今こそ、未来を守れ!家族の明日への希望」

人気脚本家、黒岩勉がオリジナルで描くノンストップファミリーエンターテインメント。キャスティングの豪華さは、日曜劇場・名物。特に今回は、久々に、人気、実力、兼ね揃えた、二宮和也と多部未華子の共演だけに、話題性・抜群!ミステリーが得意なヒットメーカーさんだけに、ラスト、必ず準備されてた、サプライズ。そして、ミステリーのセオリーで「みんなが怪しい」不穏な状態に。ラストまで、やはり、サプライズ満載。...

日曜劇場『マイファミリー』第10話(最終回)

内容葛城(玉木宏)から、事件の鍵を握る実咲(凛美)のタブレットを友果(大島美優)が持っていると聞かされた温人(二宮和也)そんななか、未知留(多部未華子)に電話が入り、タブレットを持ち、逃げようとしたのだが。。。。そして温人に“犯人”から連絡が入る。未知留を誘拐したと。東堂(濱田岳)を見つけなければ、未知留を殺すという。温人は、葛城に連絡し、事態を説明。協力を求めるのだった。敬称略脚本、黒岩勉...

マイファミリー #10 最終回

『完結~真相の果てに今こそ、未来を守れ』
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: