明日、私は誰かのカノジョ (第4話・2022/5/2 TBS 25:28) 感想

MBS制作&TBS系・ドラマイズム『明日、私は誰かのカノジョ』
公式リンク:Website、Twitter、Instagram
第4話の感想。
なお、原作の漫画・をのひなお『明日、私は誰かのカノジョ』は、既刊9巻(2021年12月17日現在)を既読。
20代と偽り光晴(福山翔大)と付き合う35歳の彩(宇垣美里)は、整形費用を稼ぐために雪(吉川愛)と同じ店でレンタル彼女の仕事をしていた。一方、雪にはメークに興味があるという翼(ゆうたろう)から予約が入る。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:漫画・をのひなお『明日、私は誰かのカノジョ』
脚本:三浦希紗(過去作/死役所、あのコの夢を見たんです。、彼女はキレイだった) 第1,3話
川原杏奈(過去作/映画「向こうの家」、ドラマL「それでも愛を誓いますか?」) 第2話
イ・ナウォン(過去作/ソーシャルドラマYouTube「惑星サザーランドへようこそ」) 第4話
演出:酒井麻衣(過去作/死役所、38歳バツイチ独身女がマッチングを~、美しい彼) 第1,2,3,4話
近藤幸子(過去作/泣くな研修医※助監督)
菅原正登(過去作/マジで航海してます。(1)※演出助手)
音楽:フジモトヨシタカ(過去作/こえ恋、美しい彼)
オープニング主題歌:Amber's「Desire -欲情本能-」
エンディング主題歌:DUSTCELL「足りない」
制作プロダクション:MMJ(過去作/家政夫のミタゾノ、言霊荘、オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ)
ドラマ『古見さんは~』の万場木さんとなじみ君が再タッグ
実は、このドラマの放送が決まって、出演者のラインナップが発表されてから一番気になっていたのが、今回の翼(ゆうたろう)。
なにせ、NHKドラマ『古見さんは、コミュ症です。』(2021年)で、吉川愛さんはヤマンバメイクとギャル語の「万場木留美子」を、ゆうたろうさんは驚異的なコミュニケーション能力を持つ「長名なじみ」を演じて共演しているし、翼役にゆうたろうさんがピッタリはまると思っていたから。

©NHK
結果、期待は見事に的中。お二人の息もピッタリで良かった。
複雑な設定が、しっかりと丁寧に整理整頓されて描かれた
ドラマは… というと。主人公・雪(吉川愛)と同じ店でレンタル彼女の仕事をしている、整形依存で、20代とサバを読み、職業も偽って、光晴(福山翔大)と付き合っている、35歳になる彩(宇垣美里)が第5話からの中心人物。結構、複雑な周辺設定を持っているのに、ドラマはしっかりと整理整頓されて描かれた。
そして、さり気なく、雪と彩の違いも丁寧に描いていたし。その上、言葉が自分や相手を傷つける “凶器” にもなるし、心の声を含めた言葉が自分を守る “防御道具” にもなりうるという真理を描いた。今後の展開が楽しみだ。
あとがき
いよいよ、悩みやコンプレックスを抱きながら、それを克服しようともがき続ける女性たちのリアルな心理を描き出してきましたね。今後に期待!
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/16806/
- 関連記事
-
- 連続テレビ小説「ちむどんどん」〔全120回〕 (第19回・2022/5/5) 感想 (2022/05/05)
- 連続テレビ小説「ちむどんどん」〔全120回〕 (第18回・2022/5/4) 感想 (2022/05/04)
- 明日、私は誰かのカノジョ (第4話・2022/5/2 TBS 25:28) 感想 (2022/05/04)
- 正直不動産〔全10回〕 (第5話・2022/5/3) 感想 (2022/05/04)
- 連続テレビ小説「ちむどんどん」〔全120回〕 (第17回・2022/5/3) 感想 (2022/05/03)