ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~ (第1話/初回15分拡大スペシャル・2022/4/19) 感想

v

TBS系・火曜ドラマ『持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~』
公式リンク:WebsiteTwitterInstagram

第1話/初回15分拡大スペシャル『結婚願望ゼロ 33才娘 父とW婚活始めます!? 乱れ咲く春の純恋愛』の感想。



ヨガインストラクターの杏花(上野樹里)は、母を亡くし、父・林太郎(松重豊)と二人暮らし。ある日、母の遺品整理中に、まさかの離婚届を発見!ショックを受けた林太郎は…「親子でダブル婚活をしよう!」と言い出す。こうして巻き込まれてしまった結婚願望ナシの杏花は、バツイチシングルファーザーの晴太(田中圭)とかつての幼馴染・颯(磯村勇斗)と出会い…人生再チャレンジに挑む父娘にどんな愛の奇跡が待っているのか?
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:なし
脚本:吉澤智子(過去作/ファーストラヴ、病室で念仏を唱えないでください、ドリームチーム)
演出:土井裕泰(過去作/重版出来!、カルテット、凪のお暇、逃げ恥、日本沈没2021) 1
   山室大輔(過去作/天皇の料理番、グランメゾン東京、テセウスの船、俺の家の話)
   小牧桜(過去作/この恋あたためますか、リコカツ)
音楽:髙見優(過去作/義母と娘のブルース、仰げば尊し、お迎えデス。、天国と地獄)
   信澤宣明(過去作/義母と娘のブルース)
主題歌:幾田りら「レンズ」

リタイア7作目の今作は、感想を投稿して"リタイア"してみる

本当は、そ~っと第1話を見て、内容次第で感想も投稿せずに離脱するつもりだったのだが。

今期は、既に月曜日分から順に『恋なんて、本気でやってどうするの?』、『吉祥寺ルーザーズ』、『悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~』、『ナンバMG5』、『クロステイル~探偵教室~』と6作品も “スルー&リタイア” 続きだから、今作については感想を投稿して “リタイア” してみる(キリッ!)

話が動き出すまでの説明が長過ぎ!

とにかく、まず一言、話が動き出すまでの説明が長過ぎ! 録画でCMを飛ばす度に「次?」、「次?」と思いながら見てしまった。脚本家が視聴者はバカだと決めつけて説明過多にしてくれているのか? それとも、脚本家自身が書きながら自分で納得しているのか知らないが。

視聴者はそれほどバカでは無いし、脚本家なら全体の構成を考えて書けと言いたい。そして、拡大版を放送するなら、適正に拡大して欲しい。ホント、録画で見たから飛ばせるが、リアタイ視聴の人は本当に気の毒だと思うから…

終盤まで、ほぼ"娘"単独の"恋バナ"で進むとは…!?

さて、特別に知りたいと思わなかったが、嫌でも事前情報が入ってくるくらいに番宣を見てしまったから、今作が “父と娘” で “婚活” するのは知っていた。だから、ちょっとは期待したのだ。中年の星の松重豊さんの “婚活” の演技に。

しかし、蓋を開けてみたら、ナント、“娘” だけのただの “恋バナ” にしかなっていなかった。それも、あろうことか、松重さんの出番はほんの僅かで、ほぼ上野樹里が出っ放し。久し振りに、ドラマの感想で「主演俳優のプロモーションビデオ!?」と書いてしまった。だって、「月9」の『元彼の遺言状』でも書かなかったのに(笑)

「親子で"ダブル婚活"」になるのが<58分過ぎ>って(遅ッ)

しかし、リタイア決定済み私がここまで熱弁するのは、今作に決定的なダメな点があるからだ。

それは、公式サイトや番宣で散々謳い文句にして来た「親子で “ダブル婚活”」になったのが、杏花(上野樹里)と晴太(田中圭)の夕景シーンの直後の、早朝シーンでの父・林太郎(松重豊)の「いわゆる婚活をすることにした」の台詞が登場する<58分過ぎ>だ。

残り10分の地点。流石に、今朝見たのだが、睡眠十分でも睡魔と闘ってしまった(苦笑)

致命的なのは、ほぼ全ての登場人物に魅力を感じ難いこと!

更に困ったのが、登場人物のほぼ全員に “魅力” を感じ難いと言う点だ。これも、某作品の感想と酷似してしまうが。こっちは、メインだけでなく、ほぼ全員だから「困る」としか言いようがない。

比較しては失礼だが、登場人物だけに限れば、同じ恋バナの『恋なんて、本気でやってどうするの?』の方が、好き嫌いはあるがキャラが濃いだけ見ていて面白味があった。

それと、既婚者の印象が強い出演者を揃えて、シングルだ、婚活だとやってもピンと来ないと言うことも、加えておきたい…

あとがき

公式サイトの「相関図」を見れば分かりますが、制作&脚本には失礼ですが “この程度の人物関係” に、こんなに演技が出来る、名のある俳優さんが必要ですかね。メインの2人と、主人公の恋バナの相手だけ揃えれば良いのでは?

名の知れた俳優を揃えれば、それなりの視聴率を撮れる時代が終わったのは周知のことだと思います。なんか、TBSの「火曜ドラマ」枠って、2018年の『義母と娘のブルース』を最後に路線が迷走しっ放しのような…

※異論反論あると思いますが、私はリタイアが決定しているので、異論反論はスルーさせて頂きます。継続視聴の方は、どうぞ楽しんで下さい。

 

〔お願い〕
読者の皆様も大変な状況とは思いますが。コロナ禍で仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当ブログのリンク経由で買って下さると、皆様のおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになります。引き続き、皆様のご協力をお願い申し上げます。 m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/16757/

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

火曜ドラマ『持続可能な恋ですか?』第1話

内容ヨガインストラクターの沢田杏花(上野樹里)母を亡くしてから、父・林太郎(松重豊)とふたり暮らし。杏花は、結婚願望が無かったのだが、偶然、東村晴太(田中圭)と知り合いになり、興味を持ち始める。そして偶然が重なり、杏花は、あることを晴太に提案する。そんななか母の三回忌が終わり、遺品整理をしていたところ、思わぬモノを発見。敬称略脚本、吉澤智子さん演出、土井裕泰さんう~~~ん。。。。説明。。。長...

持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~ 第1話「結婚願望ゼロ33才娘父とW婚活始めます!?乱れ…

妻に先立たれた、父とその娘が、2人でそろって婚活に挑むオリジナルのラブストーリー。“ダブル婚活”をきっかけに、「誰かと共に生きること」を一生懸命に考える娘と、「第2の人生」へと向かう父の奮闘を描いていく、のだそう。主演は上野樹里が務め、結婚願望が薄いものの、父に巻き込まれる形で婚活を始める、ヨガインストラクター・沢田杏花で、その父親で、娘とのダブル婚活を思い立つ、フリーの辞書編さん者・林太郎...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: