ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

愛車タフト君の《スカイフィールトップ》から"初"のお花見!

愛車タフト君の《スカイフィールトップ》から初のお花見!

皆さんがお住みの地域の桜の咲き頃は如何でしょうか?

私が住む千葉県北西部では、先週末が満開で、昨日(4/6)が散り始め、今日(4/7)は桜吹雪が舞い始めたところと言った感じです。



管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!


2021年6月から「ダイハツ・タフト」に乗っております!

さて、当ブログでは、これまでも我が家の愛車について何度か記事にしてきました。まあ、ざっくり申しますと…。1992年1月から2021年4月まで「29年と3か月間」も乗って来た「トヨタ・セラ」がエンジン故障で部品がこの世に無くなったため泣く泣く廃車。その後、2021年6月から「ダイハツ・タフト」に乗っております。

「いつでもどこでも"空が見える" クルマ」が欲しかった!

車に詳しくない方に、ちょっと説明致しますと。「トヨタ・セラ」と言うのは所謂「バブル・カー」と言われた希少車で、下記の写真のように、カモメやチョウチョの羽根のように開く「バタフライ・ドア」と、キャビン(人が乗るところ)が全面ガラスで覆われているのが最大の特徴。


そこで、乗り換える車は「断然、いつでもどこでも “空が見える” クルマ」が欲しかったのです。そこで白羽の矢が立ったのが「ダイハツ・タフト」。軽自動車のSUVですが、全車標準で下図のように「スカイフィールトップ」と呼ぶ天井ガラスが付いているのです。



管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!


最近お気に入りのお花見スポット千葉県八千代市「千本桜」

そして、私たち夫婦はお花見が大好きで。でも、コロナ禍以前から人混みのお花見が苦手で、人気の少ないお花見スポットを探しては、毎年出掛けています。ここ最近のお気に入りが、千葉県八千代市の「千本桜」です。

まあ、知る人ぞ知る桜の名所です。なにせ、川や道路沿いに「1,000本近い桜の木」が植わっているのに、市が殆ど広報しませんから(笑) ですから、地元の人か、通りすがりの人しか知らないのです。その中でも桜が美しいのが、約2キロも続く、車道の両側に桜が咲く「桜のトンネル」です。歩いて見るも良し、クルマで通っても良しなんです。

桜のトンネル

そして、下の2枚の写真の上が「運転席からスカイフィールトップを通して見た桜」で…

運転席からスカイフィールトップを通して見た桜

こちらが「運転席から見た桜の風景」です。真上から真正面、写っていませんが真横まで、まるでパノラマのように見えるんです。

運転席から見た桜の風景

「令和元年房総半島台風」で、多くの桜が倒木して…

但し、残念なのは皆さんも記憶にあるかも知れませんが。2019年(令和元年)9月5日に発生した台風「令和元年房総半島台風」で、多くの桜の木が倒れたり、枝が折れました。そこで、かなりの桜の木が伐採、または枝切りされてしまって、全体の本数は減っています。そこで、本当に1,000本近くあった頃、私が撮影・編集した動画をご紹介します。





あとがき

千葉県北西部では、今年の桜も、あと数日で見納めになると思います。まさか、ゆっくり座ってお花見が出来ない季節が、3つも続くとは思いませんでしたが、これもコロナの感染拡大防止のために止むを得ないですね。と言うことで、プチお花見レポでした…

 

〔お願い〕
読者の皆様も大変な状況とは思いますが。コロナ禍で仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆様のおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになります。引き続き、皆様のご協力をお願い申し上げます。 m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/16721/
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: