DCU Deep Crime Unit ~手錠を持ったダイバー~ (第5話・2022/2/20) 感想

TBSテレビ系・日曜劇場『DCU Deep Crime Unit ~手錠を持ったダイバー~』
公式リンク:Website、Twitter、Instagram
第5話『隊長が大ピンチ!! 親友が生きていた! 衝撃の再会』の感想。
国交省副大臣の長男・裕司(三浦りょう太)が海上で行方不明に。新名(阿部寛)らDCUは移動経路を予測し、乗っていたと思われるボートを発見するが、そこに彼の姿はなかった。新名と共に捜査のためサーフショップを訪ねた瀬能(横浜流星)は、オーナーが高校の先輩・中林(藤井流星)だと知り、驚く。そんな中、裕司が危険ドラッグ絡みで誘拐されたことが判明する。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:なし
脚本:青柳祐美子(過去作/連続テレビ小説『こころ』) 第1,2,3,4,5話
小谷暢亮(過去作/闇の法執行人) 第1,2,3,4,5話
谷口純一郎(過去作/半沢直樹2020) 第1,5話
小澤俊介(過去職/ヤメ検の女シリーズ) 第2話
脚本協力:宮本勇人(過去作/高嶺のハナさん) 第1,2,3,4,5話
演出:田中健太(過去作/半沢直樹、小さな巨人、陸王、下町ロケット) 第1,2,5話
青山貴洋(過去作/下町ロケット2、インハンド、グランメゾン東京、天国と地獄) 第3,4話
宮崎陽平(過去作/下町ロケット、陸王、ブラックペアン、半沢直樹2020、日本沈没2021)
音楽:木村秀彬(過去作/小さな巨人、ブラックペアン、グランメゾン東京、オー!マイ・ボス!、ドラゴン桜2)
主題歌:Lizabet「Another Day Goes By」
共同制作:シェット・インターナショナル(本拠地:イスラエル)
ファセット4メディア(カナダのテレビ番組制作・配給・出資会社)
「早く事件の捜査をしなさいよ」ってことだけ…
別に、洒落たことを言うつもりはないが。「船頭多くして船山に登る」との諺があるが、今作は「脚本家多くして船海に沈む…」か? とにかく、脚本協力を含めて “4人掛かり” で “書いた割に” と言うか、恐らく “書いたから” このような散漫で雑な展開になったのだろう。
とにかく、1時間中ず~っと思っていたのは、「早く事件の捜査をしなさいよ」ってことだけだった。流石に、今回は特に無駄な部分が多過ぎて閉口してしまった。「事件は家で起きてんじゃない! 海の上で起きてるんだ!」って感じで…
海での捜査に集中して、その上で陸の捜査を描くだけで良い
まあ、ゲストが登場すると、そのゲストが犯人であると分かってしまうのは、刑事ドラマの類のお約束として我慢は出来る。後出しジャンケンの展開についても、そこを指摘したら今作の全部を否定するのと同じだから、今回程度は許容範囲だ。
だから、普通に、国交省副大臣の長男・裕司(三浦りょう太)が海上で行方不明になったのだから、さっさと海に探しに行けって。そう言うこと。
海での捜査に集中して、その上で陸の捜査を描いて、とにかく “手錠を持ったダイバー” なのだから、捜査して、犯人を検挙しないと。そうしておけば、久し振りに新名(阿部寛)が海に潜ったことだし、もう少し面白くなったと思う。
まず描くべきは、私的な事より主人公や「DCU」の活躍では?
その意味で、今回の失敗は、“縦軸” と、ホームドラマ風の部分は、最後にまとめなかったこと。それをやっていれば、だいぶ散漫さは無くなったはず。
何せ、ホームドラマの部分についても、そもそも新名たちの “公私” の “公” の部分(=仕事)をきちんと描いた上で描くべきで、“公” の活動の描写が疎かな内に、“公私” の “私” の部分を描いても、捜査をしていない印象が強まるだけでは?
それでなくても、今作では主人公や「DCU」の活躍を、まだまだ魅力的に描いていないのだから、まず描くべきものの順序が違うと思う。
あとがき
プロの脚本家さんに向かって言うのは失礼だとは思いますが。“4人掛かり” で書いた脚本が “これ” ですか? 別に、“公私” の “私” の部分を描くなと言っているのではありません。全10話前後しかない連ドラの第5話になっても、主人公や「DCU」の活躍を視聴者に魅せられていないのが問題なのでは? ってこと。
大人の事情はあるにせよ、もう少し海を、潜水を、捜査を、そして、主人公や「DCU」の活躍を描いて、楽しませて欲しいです。
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/16576/
- 関連記事
-
- ミステリと言う勿れ (第7話・2022/2/21) 感想 (2022/02/22)
- 連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」〔全112回〕 (第78回・2022/2/21) 感想 (2022/02/21)
- DCU Deep Crime Unit ~手錠を持ったダイバー~ (第5話・2022/2/20) 感想 (2022/02/21)
- 逃亡医F (第6話・2022/2/19) 感想 (2022/02/20)
- 連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」〔全23週〕 (第16週/土曜日版・2022/2/19) 感想 (2022/02/19)