ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

初日申請の事業復活支援金が着金!無事に入金完了 ※添付書類≪宣誓・同意書≫の申請日の記入に要注意

初日申請の事業復活支援金が着金!無事に入金完了

≪宣誓・同意書≫の申請日が "未来" になっている?

事業復活支援金の申請初日、1月31日(月)の午後3時頃に申請を済ませておりました。

それから、約2週間、申請サイト内の「マイページ」の “ステータス(新着状況)” が「審査中」になっておりましたが、2月14日の午前10時頃に、「書類不備」のステータスに変更。書類不備の内容を確認してみると、添付書類である≪宣誓・同意書≫の申請日が “未来” になっているとのこと。

「はっ?」って感じです。私は「2022年1月31日」と申請日を正直に書いたら、「未来はダメです」の旨の返答が帰って来ました。また、信頼してフォローしている税理士ユーチューバーさんからの情報で、「≪宣誓・同意書≫が、2月上旬に修正された」との情報を得ていたので、新たに≪宣誓・同意書≫をダウンロード。

≪宣誓・同意書≫の申請日記入欄が、更新されていた!

すると、最初の≪宣誓・同意書≫は年月日の入力欄が「年 月 日」だったのに対して、最新版は「令和 年 月 日」となっているのです。「もしや、令和2022年と勘違いされた!?」と思いまして、今度は未来にならないように「令和4年1月30日」と修正して書類提出したら、1時間もしないうちに「日付が過去です」との事務局からのメールが!

「おいおい、どうすりゃ良いの?」と言う感じで、電話で問い合わせたところ、「修正申告した日を記入して下さい」と。「それなら、そうメールに書いてよ」と言うことで、「令和4年2月14日」と日付を記入して、再申請。すると、先程の “ステータス” が「審査中」に変化。

2月18日(金)、銀行から「入金がありました」のメールが!

そして、2月16日(水)の午後2時頃に “ステータス” が「お振込み手続き中」となり、本日2月18日(金)午前9時02分に、銀行から「入金がありました」のメールが届き、その直後に着金が確認できました。因みに、現在(2月18日 午後20時)でも “ステータス” の表示は「お振込み手続き中」のままです。

無事に、入金されたことに感謝です。

持続化給付金、月次支援金よりも入金は遅いかも…

因みに、私の場合の事業形態は「個人事業主」で、対象月が1月で青色申告。持続化給付金、月次支援金も、初日に申請して、いずれも、約2週間で入金されたので、今回の事業復活支援金は、少々遅い傾向があるかも知れません。ただ、不正申請&受給の人がいるので、入金したから言えるわけですが「しっかりと書類を審議している」とも捉えられます。

3週間以内に入金されたのは、早い方のようですので、ありがたく思っております

とにかく、それでも、3週間以内に入金されたのは、早い方のようですので、ありがたく思っております。また、SNS等では、初日に申請しているにも関わらず、未だに “放置状態” の人も、かなり大勢いらっしゃるとのこと。今も、放置されて “ステータス” に変化のない皆さんへ、一日、一分一秒でも速い入金を祈っております。

あとがき

細かいところをチェックしているようです。なので、持続化給付金、月次支援金よりも、事務局が手間取っている可能性はありますね。また、申請書類が更新されているものがあるので、再申請される方は、最新版の申請書類をダウンロードした方が良いと思います。

また、“ステータス” が「お振込み手続き中」となっていても、着金している可能性もあるので、逐次、ネットバンキング等で入金確認した方が良いとも思います。

個人事業主、フリーランスの皆さん。コロナ禍で本当に大変な毎日ですが、諦めずに踏ん張りましょう!

 

〔お願い〕
読者の皆様も大変な状況とは思いますが。コロナ禍で仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当ブログのリンク経由で買って下さると、皆様のおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになります。引き続き、皆様のご協力をお願い申し上げます。 m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/16570/
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: