ゴシップ#彼女が知りたい本当の○○ (第4話・2022/1/27) 感想

フジテレビ系・木曜劇場『ゴシップ#彼女が知りたい本当の○○』
公式リンク:Website、Twitter、Instagram
第4話『姿を消した人気YouTuber!消息を追え!』の感想。
凛々子(黒木華)は執行役員の仁和(安藤政信)から、結果を出さないと人員削減もあると告げられる。そして起死回生の策として、1年前に心霊スポットで生配信中に姿を消した動画配信者・カマドウマ(大木空)の追跡を提案された。凛々子は、不特定多数の女性との交際を広言し、相変わらず‘コタツ記事’を量産している下馬(野村周平)を指名し、2人で現場の一軒家へと向かう。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:なし
脚本:関えり香(過去作/後妻業、結婚相手は抽選で、ストロベリーナイト・サーガ) 第1話
橋本夏(過去作/守護霊の田中さん[ラジオドラマ]、テレビドラマ初脚本) 第2,4話
青塚美穂(過去作/ラブコメの掟~こじらせ女子と年下男子、じゃない方の彼女) 第3話
演出:石川淳一(過去作/リーガル・ハイ、海月姫、絶対零度4、レンアイ漫画家) 第1,2話
木村真人(過去作/絶対零度4、知ってるワイフ、推しの王子様) 第3,4話
木下高男(過去作/警視庁いきもの係、、M 愛すべき人がいて彼女はキレイった)
淵上正人(過去作/HOPE~期待ゼロの新入社員~、妄想彼女、レンアイ漫画家)
音楽:得田真裕(過去作/監察医 朝顔シリーズ、家売るオンナシリーズ、アンナチュラル、インハンド、恋です!ヤンキー君と白杖ガール)
主題歌:キタニタツヤ
相変わらず、舞台が"ネットニュースサイト"である必然性が"ほぼ皆無"
第4話まで進んでいるのに、行方不明者が “ユーチューバー” と言う “ネット上の人” と言うだけで、相変わらず、舞台が “ネットニュースサイト” である必然性が “ほぼ皆無” なのが、本当に気になってしょうがない。つくり手は、その部分に違和感を覚えずに、これを撮影して放送していることすら、「なぜ?」しか思えないのだが。
だが、この脚本家のメンバーを見ると、もう、この部分は変化しないと思うから、期待しないようにするしかないか(失笑)
ストーリーはパターンを変えて、新鮮味はあったのは認める
ストーリーは、これまでの「主人公が自ら動き出す」と謂うパターンから逸脱して、上司の命令で取材を行うと云う新パターン。ネタも「ゴシップ誌」らしい、セコイネタで決して悪くない。その上、前回から “チーム” で動く形になってきた中で、編集部員の一人にスポットを当てると言うスタイルは踏襲して。
更に、これまで一番やる気がない下馬(野村周平)を凛々子(黒木華)が取材に引きずり出して、キャラを見せた点は、“連ドラ” として悪くないし、“お仕事ドラマ” としても、それなりに作ろうとしている意思は通じて来た。
「このドラマですか描けないこと」が一つでもあれば、印象は大きく違うはず…
ただ、とにかく、既視感と言うべきなのか? ほぼ “本作らしさ” が無い。“お仕事ドラマ” として、ベタ過ぎるのだ。出来なかったことが、何かがあって、出来るようになるとか、チームとして固まって来るとか。とにかく、“お仕事ドラマ” として、本作らしさが皆無だから、それが既視感に繋がっているのは間違いないだろう。
しかし、“ベタ” と言うのは “基本形” って意味もあるから、前述の通りに、第2話から、それなりの面白さはある。あるが、それが楽しいかどうかは別の話。「このドラマですか描けないこと」が一つでもあれば、印象は大きく違うはずなのだが…
あとがき
ここまで、個性がないドラマも、久し振りのような。それくらいに、「どこかで見たような…」が、全編に漂っていますね。ドラマ全体が “淡々としている” のも、盛り上がっているように見えない理由でしょうね。
脚本家に期待できないなら、演出で、もう少し “個性的” な部分を作り出すしか方法はないような。もっと、冒険しても良いと思います。
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/16505/
- 関連記事
-
- しもべえ〔全8回〕 (第4話・2022/1/28) 感想 (2022/01/29)
- 連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」〔全112回〕 (第62回・2022/1/28) 感想 (2022/01/28)
- ゴシップ#彼女が知りたい本当の○○ (第4話・2022/1/27) 感想 (2022/01/28)
- 連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」〔全112回〕 (第61回・2022/1/27) 感想 (2022/01/27)
- 相棒 season20 (第13話・2022/1/26) 感想 (2022/01/27)