ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

となりのチカラ (第1話/初回拡大スペシャル・2022/1/20) 感想

となりのチカラ

テレビ朝日系・木曜ドラマ『となりのチカラ』
公式リンク:WebsiteTwitterInstagram

第1話/初回拡大スペシャルの感想。



郊外のマンションに家族で引っ越した自称小説家のチカラ(松本潤)。優柔不断だが周囲のことには敏感で、妻の灯(上戸彩)から近所の問題に首を突っ込まないよう止められていた。そんな中、物音と悲鳴を聞いたチカラは、隣室を訪ね、住人の木次(小澤征悦)と妻の達代(映美くらら)、娘の好美(古川凛)と顔を合わせることに。チカラは、達代らの様子がおかしいと感じ…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:なし
脚本:遊川和彦(過去作/〇〇妻、家政婦のミタ、女王の教室、同期のサクラ、35歳の少女)
演出:遊川和彦(過去作/初演出・ハケン占い師アタル[第1,2,9,最終話のみ]) 1
   本橋圭太(過去作/DOCTORS、緊急取調室1,2,3、TWO WEEKS)
   竹園元(過去作/セミオトコ、モコミ、ザ・ハイスクール ヒーローズ)
   松川嵩史(過去作/家政夫のミタゾノ[4]、言霊荘)
音楽:平井真美子(過去作/映画「60歳のラブレター」、ハケン占い師アタル、35歳の少女)
主題歌:上原ひろみ「上を向いて歩こう」



脚本と演出が遊川和彦氏だから、"今回の世界観"が全て

ちょっと訳ありのマンションを舞台に、主人公が住人たちの悩みを解決し、やがて住人たちのコミュニティーが… と言う、社会派コメディなのか、ホームコメディなのか、まず、見終えても、そこがハッキリしなかった。

まあ、遊川和彦氏の脚本のドラマと言う点で、第1話から全容が見えるなんてことはまずないし、演出まで遊川氏が担当しているから、基本的に “この世界観” が全てであることだけは間違いないようだ。

最近の遊川氏のドラマの中では、意外と"普通"な部類かも?

ただ、いつもの遊川氏のドラマのように、風変わりな設定を活かした不思議な作品ではなく、どちらかと言うと “訳ありマンションの日常” を描きつつ、その日常に、住人の問題に首を突っ込みがちな主人公が影響を与えて行くと言う感じらしい。

その意味では、過去の、それも、最近の遊川氏の連ドラの中では、クセも強いし、好みの問題はあるだろうが、取っ付きやすい部類の作品であることは認める。大量のモノローグによって、他のドラマとの差別化にも成功しているし。

また、ある種の “ワン・シチュエーション・ドラマ” に近いから、主人公が住人問題へ関わるのも不自然でないし。と言うわけで、本当に、あとは、好みの問題だ。

個人的な好き嫌いの時点で、主人公の人柄に共感できない

で、私の好みかどうか? 「NO!」である。基本的に、恋愛ドラマよりもホームドラマの方が好きだ。しかし、ドラマの設定だろうが、これが “虚構” だろうが、個人的な好き嫌いの時点で、主人公の人柄に共感できない。

私がそう感じるのは、以前にマンションの管理組合の副理事長を10年程やっていたことがあって、変わった住人問題で散々悩まされて、分譲マンションを貸して、今の自分は賃貸戸建てに住んでいる位のトラウマと言うには大袈裟だが、経験が蘇って来て、正直、いい気分で最後まで見ることが出来なかった。

嫌な経験を思い出しながら楽しむドラマなんて、今の私には必要ないから、第1話で離脱しようと思う。

あとがき

離脱宣言したので、別に「あとがき」で書く必要もありませんが。個人的には、ソニンさんが出演しているので、彼女にだけ期待していたので、そこだけは残念。次回の機会に期待します。

しかし、ドラマとしては、最近、こう言う、多くの人が好きになれない主人公を中心にした社会派ホームドラマは新鮮味があって悪くないと思います。ただ、出演者目当てだとハードルが高いのは確かですし、劇伴が極端に少ないので、若年層の視聴者には、取っ付き難いかも?

コメント欄は解放しておきますが、視聴離脱したので、私の感想への異論反論にはお答えしないと思います。また、作品を擁護するのを目的のコメントは、返事が難しいので控え下さい。

 

〔お願い〕
読者の皆様も大変な状況とは思いますが。コロナ禍で仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当ブログのリンク経由で買って下さると、皆様のおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになります。引き続き、皆様のご協力をお願い申し上げます。 m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/16478/

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

木曜ドラマ『となりのチカラ』第1話

内容あるマンションに、中越家が引っ越してきた。優柔不断だが困っている人を放っておけない中越チカラ(松本潤)しっかり者の妻・灯(上戸彩)、大人びた娘・愛理(鎌田英怜奈)明るく元気な息子・高太郎(大平洋介)数日後、隣室から、悲鳴が!!敬称略脚本、演出、遊川和彦さんどうやら。。。コメディ。。。いや、、、ホームコメディ。。。らしい。そもそも、一風変わった作品が多いと思われがちであるが。基本的に、“日...

となりのチカラ #01

『隣人を中腰で救う!!新時代ヒーロー誕生』
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: