連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」〔全120回〕 (第55回・2022/1/19) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』
公式リンク:Website、Twitter、Instagram
第55回/第12週『1963-1964』の感想。
※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。
るい(深津絵里)は、錠一郎(オダギリジョー)からの提案について、平助(村田雄浩)と和子(濱田マリ)に話ができずにいました。大阪に出てきて就職に失敗した自分を拾ってくれた上に、クリーニングのことを一から教えてくれた二人に対して、自分勝手な相談はできないと考えていたのです。悩んでいたある日、クリーニング店にやってきた錠一郎の口からいきなり驚きの発言が…
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作・原案・脚本:藤本有紀(過去作/ちりとてちん)
演出:安達もじり(過去作/花燃ゆ、べっぴんさん、まんぷく、おちょやん) 第1,2,4,7.8,9週
橋爪紳一朗(過去作/てっぱん、花子とアン、半分、青い。、エール) 第3,5,7週
泉並敬眞(過去作/まんぷく、スカーレット、六畳間のピアノマン) 第11週
深川貴志(過去作/花燃ゆ、とと姉ちゃん、半分、青い。、麒麟がくる)
松岡一史(過去作/まんぷく、心の傷を癒すということ) 第10,12週
二見大輔(過去作/半分、青い。、なつぞら、伝説のお母さん) 第6週
音楽:金子隆博(過去作/Q10、三毛猫ホームズの推理 、あいの結婚相談所)
演奏:BIG HORNS BEE(過去作/米米CLUBのホーンセッション)
主題歌:『アルデバラン』(作詞・作曲:森山直太朗、編曲:斎藤ネコ、歌:AI)
語り:城田優
制作統括:堀之内礼二郎(過去作/花燃ゆ、べっぴんさん、まんぷく)
櫻井賢(過去作/4号警備、透明なゆりかご)
※敬称略
"今作としては"珍しく、"転機"を描く水曜日で"転機"が、しっかりと描かれて良かった
前回の感想で、ここ最近の今作が停滞気味だから「愚痴ばかり長々と書くのも疲れるし、読むのもご苦労なことなので、短めな感想で…」と書いた。
しかし、今回は水曜日と言うことで、明らかに “転機” を描く日で、その “転機” が、“今作としては” 珍しく、定一(世良公則)のことを含めて、丁寧に、且つ、しっかりと描かれた。
確かに、話の展開は早急だが、クイズ番組『私の秘密』を使ってコミカルさを出したり、クリーニング店の夫婦との疑似親子のやり取りなど含めて、繰り返すが “今作としては” 意外に良かったと思う。
今回くらいの仕上がり具合は、毎回確保して欲しい
ナレーションでの補足もあり、ホームドラマらしさもあり、定一のことが描かれたことで、「安子編」と「るい編」の “繋がり” も若干だが描かれた。話も進んでいるし、「次回は、どうなるのか?」少しは気になったし。
やはり、今回くらいの仕上がり具合は、毎回確保して欲しい。最近、愚痴が多かったから、今回は「愚痴無し」で、感想の本文を終えようと思う。
あとがき
漸く「話が動き出した」と言う感じですね。「孫」と言う言葉も出てきましたし、何となく、「母子三代を描く朝ドラ」をやんわりと匂わせたのも良かったです。まあ、ベタで、目新しい感じはありませんでしたが、きちんと視聴者に見せるべき部分を放送したって感じは悪くないです。こう言うのが続くと良いのですが…
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/16472/
【これまでの感想】
第1週『1925-1939』
1 2 3 4 5 土
第2週『1939~1941』
6 7 8 9 10 土
第3週『1942-1943』
11 12 13 14 15 土
第4週『1943~1945』
16 17 18 19 20 土
第5週『1946~1948』
21 22 23 24 25 土
第6週『1948』
26 27 28 29 30 土
第7週『1948-1651』
31 32 33 34 35 土
第8週『1951-1962』
36 37 38 39 40 土
第9週『1962』
41 42
妄想第1回『るいのための貯金』
妄想第2回『算太が町にやって来た』
第10週『1962』
43 44 45 46 47 土
第11週『1962-1963』
48 49 50 51 52 土
第12週『1963-1964』
53 54
- 関連記事
-
- 連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」〔全112回〕 (第56回・2022/1/20) 感想 (2022/01/20)
- 相棒 season20 (第12話・2022/1/19) 感想 (2022/01/20)
- 連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」〔全120回〕 (第55回・2022/1/19) 感想 (2022/01/19)
- ファイトソング (第2話・2022/1/18) 感想 (2022/01/19)
- 連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」〔全120回〕 (第54回・2022/1/18) 感想 (2022/01/18)