【速達】近日投稿予定!「2022年1月期/冬ドラマ視聴予定&期待度!」只今、最終チェック中…(付録:夏以降、また女性のテレビの楽しみ方が変わってきたお話)

興味のあるタイトルの冒頭に【速達】が付いていたら、すぐに読んで!
![]() 長文でないけれど、当ブログの読者さんには即時性の高く、<管理人は有益だと思う投稿>のこと。 |
今週中には。投稿できそうです
例年の「連ドラの期待度」の記事の投稿は、来期が始まる2週間前を目途に投稿しております。しかし、今回は、今週中には『2022年1月期/冬ドラマ視聴予定&期待度!配役,スタッフ,概要は?』として投稿の予定です。
例年でしたら、11月末には、ほぼ全ての連ドラの放送内容(キャストやスタッフ含む)の情報が入手できているのですが。来期分については「放送枠」自体の存続の有無を含めて、未確定部分が多いようです。やはり、コロナ禍の影響で、配役やスタッフ編成に影響が出ているのでしょうか?
これこそが、今の民放各局の大きな収入源!
また、「若者のテレビ離れ」と言う言葉が久しくなりましたが。今年の夏以降、特に女性(13歳~49歳)のテレビの見方の変化が大きいです。例えば、この2~3年は、テレビをリアルタイム視聴しながら、スマホのSNSを通して、ネット上の仲間と、ドラマにツッコミを入れたり、共感したりして楽しんでいた人が多かったのです。
しかし、今は、夜のスマホは、「Twitter」や「TikTok」、「YouTobe」を見る道具になり、ドラマはリアタイ放送後に「放送終了後の1週間以内」に、見逃し配信で見るのが主流になっています。そのため、民放各局担当の広告代理店もリアタイ放送よりも、見逃し配信での「飛ばせないコマーシャル」を最重要視しているとのこと。
「ドラマ感想ブログ」が増えています!
ですから、家に複数台のゲーム機はあっても、テレビも録画機も無い家庭が多いと言うのが現実です。そうなると、もはやTwitterなどではタイムラインが流れてしまうので、Yahoo!テレビの「みんなの感想」欄や、記録として残る「ドラマ感想ブログ」に、人が戻りつつあるとの調査結果もあるようで。
また、私の実感でも、毎日必ず、放送当日か翌日に感想を投稿していた「ドラマ感想ブログ」さんの投稿が、数日後に遅れるようになっているのは、肌で感じます。時代は、刻々と変わるものですね。
作るのは、通常の感想の数倍を要する大作業の割に、話題にならないのが “期待度” を書いた記事(汗) でも、季節の風物詩でもありますし。一部の読者さんの「ドラマライフ」のお役に立っているようですので、今回も投稿します。只今、最終チェックを行っておりますので、近日中に投稿します。今しばらくお待ち下さい。
「楽天市場」からのおすすめ商品
「Amazon」からの最新のお知らせ
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/16299/
- 関連記事
-
- 【速達】重岡大毅さん主演 ミニドラマ「悲熊2」12/13(月)夜から放送開始 (2021/12/13)
- 【カムカム速達】ドラマ本編でヒロインが聞いているラジオ講座『ラジオで!カムカムエヴリバディ』に、初代ヒロイン・安子役の上白石萌音さんが12月6日(月)~8日(水)の放送に出演 (2021/12/01)
- 【速達】近日投稿予定!「2022年1月期/冬ドラマ視聴予定&期待度!」只今、最終チェック中…(付録:夏以降、また女性のテレビの楽しみ方が変わってきたお話) (2021/11/29)
- 【速達】「ぎぼむす」新春SPで2年ぶり復活! 綾瀬はるか演じる主人公・亜希子に「ロマンス」恋の予感… (2021/11/29)
- 【速達】愛妻から効き目抜群の「交通安全祈願」の御守りを貰いました(笑) (2021/11/27)