真犯人フラグ〔2クール放送〕 (第7話・2021/11/28) 感想

日本テレビ系・日曜ドラマ『真犯人フラグ』
公式リンク:Website、Twitter、Instagram
第7話『娘の救出なるか!? 不倫疑惑の罠』・ラテ欄『監禁された娘を救出せよ!! 急浮上する不倫疑惑の罠!!』の感想。
拘束される光莉(原菜乃華)の動画を見た凌介(西島秀俊)は警察に通報。サイバー捜査班が捜査を開始する。一方、一星(佐野勇斗)らプロキシマの一同も動画を解析して撮影場所としてある廃墟を特定し、凌介、瑞穂(芳根京子)、一星はその廃墟へ向かう。一方、瑞穂はぷろびん(柄本時生)の直撃を受け、凌介と瑞穂がキス寸前に見える隠し撮り画像を突き付けられる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:なし ※秋元康オリジナル
脚本:高野水登(過去作/賭ケグルイ・シリーズ、仮面ライダーゼロワン、、映像研には手を出すな!)
演出:佐久間紀佳(過去作/Missデビル、あなたの番です、トップナイフ) 第1,2,3,7話
中島悟(過去作/デカワンコ、世界一難しい恋、俺の話は長い、#リモラブ) 第4,5話
小室直子(過去作/怪盗 山猫、3年A組、ニッポンノワール-刑事Yの反乱-) 第6話
音楽:林ゆうき、橘麻美
主題歌:Novelbright「seeker」
正味30分間、実質的な部分は10分間程度だったのでは?
そもそも、無料で見られる地上波の連ドラを、頑張って見続けることに何の意味があるのか思うが。お目当ての西島秀俊さんと芳根京子さんが出演しているので見続けて来た本作。
しかし、結局、今回のエピソードのどの部分が必要だったのだろう? 無駄も多いし、意味のない尺伸ばしも多いし。正味、30分間もあれば十分、実質的な部分は、10分間程度だったのでは?
私、『あな番』方式が苦手なため、今回で感想は終了!
と言うわけで。そもそも、フラグを立てて回収して引っ張って… と言う『あな番』方式が苦手な私。このまま、感想を書いても、似たような愚痴しか書けないような気がするので、
あとがき
お目当ての西島秀俊さんと芳根京子さんが出演しているので見続けますが…
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/16296/
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
- 関連記事