ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

よるドラ「阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし」〔全7回〕 (第3話・2021/11/22) 感想

よるドラ「阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし」

NHK総合・よるドラ『阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし。』
公式リンクWebsiteTwitterInstagram
第3話『白湯を飲んで生きていきます』の感想。
なお、原作となったエッセイ&短編小説、阿佐ヶ谷姉妹 著『阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし』は、未読。



エリコ(木村多江)は上京した母・栄子(松金よね子)から恋愛や芸人の仕事を応援され、重圧を感じる。ミホ(安藤玉恵)と共にネタを考えるが、なかなか思い浮かばず、テレビ番組のオーディションにも落ち続けていたのだ。近所の人達のおかげでテレビ出演がかなうも、ネタ作りに苦戦する2人。そんな中、2人は阿佐谷にいる人々の姿をヒントにした新しいネタを思い付く。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:阿佐ヶ谷姉妹 著『阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし』
脚本:ふじきみつ彦(過去作/バイプレーヤーズ1,2、きょうの猫村さん)
演出:津田温子(過去作/龍馬伝、西郷どん、いだてん) 第1
   堀内裕介(過去作/ひよっこ、西郷(せご)どん) 第2
   新田真三 (過去作/あさが来た、べっぴんさん、トクサツガガガ) 第1,3
   佐藤譲(過去作/てるてる家族、マチ工場のオンナ、スカーレット)
音楽:高城晶平(cero)、王舟
語り:きたろう
挿入歌:「Heighborhood Story」阿佐ヶ谷姉妹

ただ、ただ、親孝行のために新ネタ作りをするだけなのに、ほんわかが半端ない!

いよいよ、阿佐ヶ谷姉妹が、エリコ(木村多江)の母(松金よね子)からのプレッシャーを受けて、本気でテレビ出演するための新しいネタを、阿佐谷にいる人々の姿をヒントにした新ネタを思い付くってお話。ただ、ただ、それだけのお話なのに、ほんわかが半端ない。

とにかく、阿佐ヶ谷姉妹が阿佐ヶ谷の人たちに愛された芸人さんであることに、何故かホッとする。やはり、近隣関係が希薄になっている世の中だからだろうか。

あとがき

私は、毎週、月曜日の朝に、2本のフジテレビの連ドラを見てから、朝ドラの間の時間に本作を見ています。

そして、木村多江さんと安藤玉恵さんが創り出す「よるドラ版・阿佐ヶ谷姉妹」を、深く考えずに、ほんわか&のほほんを単純に楽しむ朝の30分を、煎れ立てのコーヒーを飲みながら見るのが、私にとっての “心の掃除のお時間” として、貴重なひと時なんです。分かって頂けますでしょうか?


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!

★Amazonのなか見!検索で立ち読みできます!

 

〔お願い〕
読者の皆様も大変な状況とは思いますが。コロナ禍で仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆様のおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになります。引き続き、皆様のご協力をお願い申し上げます。 m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ

★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/16268/


【これまでの感想】
第1話 第2話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし 第3話「白湯を飲んで生きていきます」

やはり、NHKさん、自由度が高い分、配役が大胆っ!そもそも、木村多江が、こういう路線って事自体、サプライズなのに、大家さんに、同じ音楽系・お笑いの研ナオコにも驚いたけれど、近所のラーメン屋のご主人が、シルバーヘアの、宇崎竜童っ!そして、さらに、脚本は「バイプレイヤーズ」シリーズ(テレビ東京系)などを手掛けたふじきみつ彦が担当とは!ついに、阿佐ヶ谷姉妹。テレビに出演しましたね。母(松金よね子)...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: