ドクターX~外科医・大門未知子~[7] (第6話・2021/11/18) 感想
![ドクターX~外科医・大門未知子~[7]](https://blog-imgs-146.fc2.com/d/m/e/dmesen/doctor-x7_dra.jpg)
テレビ朝日系・木曜ドラマ『ドクターX~外科医・大門未知子~[7]』
公式リンク:Website、Twitter、Instagram
第6話『大富豪の命の値段!? 師匠との大喧嘩・・・・秘密の理由』の感想。
中国のITグループ会長の息子で9歳の弥六(吉田隼)が特別室に入院する。弥六を病院に紹介した晶(岸部一徳)は、未知子(米倉涼子)ではなく、弥六が信頼を置くフリーランス外科医・原(鈴木浩介)が執刀すると発表。原を知る未知子や加地(勝村政信)らは驚きを隠せない。そんな中、執刀を諦めない未知子は、原から助手を頼まれて拒否。一方で、弥六の検査結果に気になる点があり…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:なし
脚本:中園ミホ(過去作/ドクター-X 1,2,3,4,6) 第1,2,5話
林誠人(過去作/ドクター-X 2,3,4,5,6) 第3話
香坂隆史(過去作/ドクター-X 6、緊急取調室3,6) 第4,6話
演出:田村直己(過去作/ドクター-X 1,2,3,4,5,6) 第1,2,5話
片山修片山修(過去作/相棒シリーズ、家政夫のミタゾノ4、七人の秘書) 第3,6話
)
松田秀知(過去作/ドクター-X 1,2,3,4,5,6)
山田勇人(過去作/ドクター-X 3,6) 第4話
音楽:沢田完(過去作/ドクター-X 1,2,3,4,5,6)
主題歌:Ado「阿修羅ちゃん」
前回のフリーランス看護師・那須田灯が面白かっただけに…
前回で印象的に登場した「愛想は悪いが腕は超一流のフリーランス看護師・那須田灯(松下奈緒)」が、ゲストの登場人物のキャラと、彼女を活用した “物語” で、大いに楽しめた記憶は新しい。従って、ちょっと物足りなかった。
「フリーランス外科医・原が活躍する、『ドクターX』風のスピンオフ的な医療ドラマ」としては、悪くなかった
そんな中で、今回は前回と全く違うアプローチ、謂わば、小ネタをかなり多用した。そのお陰で、『6』を含めた以前の雰囲気に近くなって、前回とは違った “懐かしい楽しさ” が戻って来た「フリーランス外科医・原(鈴木浩介)が執刀する、『ドクターX』風のスピンオフ的な医療ドラマ」としては、悪くなかった。
あとは、大門未知子(米倉涼子)が、もっと活躍すれば『7』の中では、マシな方だったと思う。
あとがき
あくまでネット上の噂話ですが、今回は制作費削減のために、レギュラー出演者を毎週登場させず、数回に一度登場させて、本作らしさを醸し出そうと頑張っているのは、読者の皆さんもご存知だと思います。
でも、今回のように、突然、出演した “元? レギュラーのキャラクター” をメインに活躍させて、主人公を後ろに下げてまで、『7』をつくって放送する必要があったのか、この第6話を見て、改めてモヤモヤしてしまいました。
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/16249/
- 関連記事
-
- 連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」〔全120回〕 (第15回・2021/11/19) 感想 (2021/11/19)
- SUPER RICH (第6話・2021/11/18) 感想 (2021/11/19)
- ドクターX~外科医・大門未知子~[7] (第6話・2021/11/18) 感想 (2021/11/19)
- 連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」〔全120回〕 (第14回・2021/11/18) 感想 (2021/11/18)
- 相棒 season20 (第6話・2021/11/17) 感想 (2021/11/18)