連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」〔全120回〕 (第9回・2021/11/11) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』
公式リンク:Website、Twitter、Instagram
第9回/第2週『1939~1941』の感想。
※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。
稔(松村北斗)を訪ねて1人大阪へ向かった安子(上白石萌音)は、夜遅くに帰宅しました。隣には稔の姿が。橘家の状況や縁談の話、そして安子の本当の気持ちを知った稔は、橘家の人々に安子との交際の許しをもらいに強い決意を固めてやってきたのでした。しかし、簡単に話は進むわけもなく…。一方、事情を知らない雉真家の人々は、稔の突然の帰省に喜びます。そんな中、勇(村上虹郎)は心に秘めた思いを稔に打ち明け…
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作・原案・脚本:藤本有紀(過去作/ちりとてちん)
演出:安達もじり(過去作/花燃ゆ、べっぴんさん、まんぷく、おちょやん) 第1,2週
橋爪紳一朗(過去作/てっぱん、花子とアン、半分、青い。、エール)
深川貴志(過去作/花燃ゆ、とと姉ちゃん、半分、青い。、麒麟がくる)
松岡一史(過去作/まんぷく、心の傷を癒すということ)
二見大輔(過去作/半分、青い。、なつぞら、伝説のお母さん)
音楽:金子隆博(過去作/Q10、三毛猫ホームズの推理 、あいの結婚相談所)
演奏:BIG HORNS BEE(過去作/米米CLUBのホーンセッション)
主題歌:『アルデバラン』(作詞・作曲:森山直太朗、編曲:斎藤ネコ、歌:AI)
語り:城田優
制作統括:堀之内礼二郎(過去作/花燃ゆ、べっぴんさん、まんぷく)
櫻井賢(過去作/4号警備、透明なゆりかご)
※敬称略
まえがき
今回の感想は「簡単感想」ではない。15分間をキッチリと見て、十分に精査して書いた感想だから、いつものように長文ではないが、“手抜き” はしていないことだけは、分かって欲しい。
全体の印象が "説明染みて" しまったのは、止むを得ない…
前回の感想で、「プチ家出」を知っているのが、豆腐屋「水田屋とうふ」の水田きぬ(小野花梨)だけでなく、むしろ、話の流れからして、橘家の祖母・ひさ(鷲尾真知子)の “入れ知恵” 的な気遣いの方が良かったと書いた。
しかし、劇中で二人の説明を聞いている登場人物たちは、事情を “知らない” のだから、全体の印象が “説明染みて” しまったのは、止むを得ないだろう。
稔の安子との交際を許してもらいたいと言う"誠意"や"決意"がハッキリと見えた!
いや、これだけ “ドラマ” として、説明を “台詞” でなく “言葉” で紡いだのはお見事だ。
稔(松村北斗)と安子(上白石萌音)の説明の中でも、特に、橘家の状況や安子への縁談の話、そして安子の本当の気持ちを知った稔が、橘家の人々に安子との交際の許しを得に、強い決意を固めてやって来た “誠意” や “決意” が、ハッキリ見えた。これが良かった。
恋の苦しさや切なさも、十分に伝わってきている
とにかく、今週は “恋バナ” を描いているから… とは言え、もう少しラジオやラジオ英語講座がちょっと脇にやられてしまっているのが気にならないわけでは無いが。
恋バナとしては、良く出来ているのは大いに認める。また、まだ数回しか描いていないのに、二人の状況や環境や心情が、しっかり、且つ、丁寧に描写されているため、恋の苦しさや切なさも、十分に伝わってきている。
きちんと心理描写と状況説明をやることの重要さが分かった
やはり、きちんと心理描写と状況説明をやれば、表面的にはカッコいい “ポエム” を山積みにしなくても、共感できる雰囲気は作れるし、応援したくなる空気感も創出できると言う証明だ。
あとがき
ここまで、稔の家の状況を丁寧に描写し、稔の素直な感情を表現し、その上で橘家の事情もしっかり描かれれば、流石に安子と稔に感情移入しやすくなりますね。
これこそ、私が理想とする「応援したくなる朝ドラのヒロイン」であり、「次回が見たくなる朝ドラ」になりつつありますね。前回はちょっと無理しましたが、今回で完全に巻き返したと思います。
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/16210/
【これまでの感想】
第1週『1925-1939』
1 2 3 4 5 土
第2週『1939~1941』
6 7 8
- 関連記事
-
- SUPER RICH (第5話・2021/11/11) 感想 (2021/11/12)
- ドクターX~外科医・大門未知子~[7] (第5話・2021/11/11) 感想 (2021/11/12)
- 連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」〔全120回〕 (第9回・2021/11/11) 感想 (2021/11/11)
- 恋です!ヤンキー君と白杖ガール (第6話・2021/11/10) 感想 (2021/11/11)
- 相棒 season20 (第5話・2021/11/10) 感想 (2021/11/11)