ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

二月の勝者 -絶対合格の教室- (第2話・2021/10/23) 感想

二月の勝者 -絶対合格の教室-

日本テレビ系・土10ドラマ『二月の勝者 -絶対合格の教室-』
公式リンク:WebsiteTwitterInstagram
第2話『塾は営利目的の企業です!』の感想。
なお、原作となった漫画・高瀬志帆『二月の勝者-絶対合格の教室』は、未読。 既刊13巻(2021年10月17日現在)を既読。



黒木(柳楽優弥)は成績最下位のRクラスを受け持つ佐倉(井上真央)に、Rの生徒に求めるのは授業料だけなので一生懸命になるなと言い渡す。納得できない佐倉は、窓の外をぼーっと眺め、算数のテストが0点の匠(山城琉飛)を気に掛ける。一方、成績優秀なΩクラスの中でもトップを争い、授業だけでは満足できない花恋(田中絆菜)は、佐倉に個別指導を受ける匠が腹立たしい。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:漫画・高瀬志帆『二月の勝者-絶対合格の教室』
脚本:成瀬活雄(過去作/パラレル東京 DAY1~DAY4) 演出:鈴木勇馬(過去作/東京タラレバ娘、今日から俺は!、俺の話は長い、恋はDeepに) 第1,2
音楽:小西康陽(過去作/正義の味方、デカワンコ、東京全力少女、戦力外捜査官)
主題歌:DISH//「沈丁花」
テーマソング:NEWS「未来へ」



まえがき

原作は既読ですがが、基本的に原作となった漫画と、実写ドラマ版は比較しない立ち場。また、ネタバレしないように感想も書くつもりです。

次回から、原作にある"分かり易さ"と"先が見たくなる工夫"へ期待!

第1話を見終えた後、どうしても原作となった漫画が気になってしょうがないから、既刊13巻(2021年10月17日現在)を既読してしまった。そして、このブログの原則として、「原作と実写ドラマ版は比較しない」と言う立場をとっているため、今回だけ、原作との違いが気になったので、書いてみる。

それは、「先が見たくなる工夫」についてだ。原作は連載中の漫画だから。当然、「先が見たくなる工夫」がきちんと施されている。その意味で、本作に「先が見たくなる工夫」が無いとは言わない。

それに、物語も展開も間違っているなんて思わない。しかし、第2話なのに “分かり難い” のだ。全く分からないと言うのではなく、ほんのちょっぴり分かり難い部分を感じるのが違和感になっているような。まだ、次回は第3話だから、是非とも、原作にある “分かり易さ”と “先が見たくなる工夫” を見せて欲しい…

新人講師の佐倉が、もっと社長や先輩と絡んだら面白くなりそう

さて、もう一つ気になったこと。確かに、原作があるから、どこまで「ドラマ用」に改変するかは難しいところだが。

気になったのは、まだ講師になったばかりの “新人講師” である佐倉(井上真央)が、悩んだり問題解決する際の相談相手が、黒木(柳楽優弥)だけになっていること。折角、個性的な社長や先輩たちがいるのだから、佐倉を黒木以外の登場人物と絡めることで、前述の “分かり易さ” の改善にも、「先が見たくなる工夫」にもつながるような気がする。

もう少し、全体の時間配分を考えて欲しい

もちろん、ドラマとしては、期待通りに、“黒木のアドバイスや意見” があるから、ドラマ的には先に進むから良いのだが。「先に進む」のと「先が見たくなる」のも違うし、“黒木のアドバイスや意見” が登場するまでの放送尺が長くて、少々飽きてしまった。

今回だって、20分過ぎの算数のテストが0点の匠(山城琉飛)への佐倉のワンツーマン授業と「電車の話:までの “約20分間” は第1話を見ていれば、必要で無かったような。やはり、「必死な中学受験」を描いているドラマなのだから、ドラマそのものにも “必死さ” が全面的に漂うような作風になって欲しい。

あとがき

今回の感想では、「原作との違い」と「気になったこと」を綴りましたが、このような内容になったのは、第2話を見て、第1話以上の面白さがあったから。だから、第3話以降に、もっと “分かり易さ” と “先が見たくなる工夫” をして欲しかったからです。

出演者も良いし、最強・最悪のスーパー塾講師が中学受験を窓口にして、現代社会の問題に切り込むドラマとして、興味関心が深まりました。それだけに、今回は期待を含めた感想にしました。


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!

※楽天市場は、全13巻セットあり。

管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!

※【初回特典】は各ショップの購入ページで、ご確認下さい。

管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!


 

〔お願い〕
読者の皆様も大変な状況とは思いますが。コロナ禍で仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆様のおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになります。引き続き、皆様のご協力をお願い申し上げます。 m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/16121/


【これまでの感想】
第1話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

土曜ドラマ『二月の勝者-絶対合格の教室-』第2話

内容新学期が始まり、Rクラスを担当することになった佐倉(井上真央)自分なりに、みんなにやる気を起こさせようとするのだが。黒木(柳楽優弥)は、それを否定する。“一生懸命にならないでください。”と。だが佐倉は。。。。敬称略脚本、成瀬活雄さん演出、鈴木勇馬さん今作にしても、展開も間違っていないし。別に、話が悪いわけでもないのだ。ただし、分かりにくいものを、分かりにくい展開、演出で重ねてしまうと。も...

二月の勝者―絶対合格の教室― #02

『塾は営利目的の企業です!』

二月の勝者-絶対合格の教室- 第2話「塾は営利目的の企業です!」

主人公、校長・黒木蔵人(柳楽優弥)が、徹底的に(特に髪型や性格)原作に似せてるので、その、やや過剰気味な部分を、新任塾講師として働き始めた佐倉麻衣(井上真央)が補ってた感… かな?でも、ドクターXの「私、失敗しないので」じゃないけれど、「全員合格させます」方針が、インパクト。その子の、真の能力と長所を見抜き、「好き」を見つける意味で、それは正解かな?と感じました。個人的に、転校先で、デビュー...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: