ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

真犯人フラグ〔2クール放送〕 (第2話・2021/10/17) 感想

真犯人フラグ

日本テレビ系・日曜ドラマ『真犯人フラグ』
公式リンク:WebsiteTwitterInstagram
第2話『疑惑の渦中へ…!! 真犯人からの第2のメッセージ!!』・ラテ欄『恐怖の冷凍便!! 疑惑と闘う夫に協力者現る… 新たな罠』の感想。



凌介(西島秀俊)は犯人扱いされ、取材攻勢も激化。そして「家庭崩壊」「DV夫」「旦那サイコパス説」といった悪意ある憶測が広まる。勤務先にも顧客から苦情電話が殺到。原因は‘ユーチューバー’ぷろびん(柄本時生)が投稿した動画で、真帆(宮沢りえ)達の失踪は凌介の自作自演だとあおり、職場までもさらされていた。瑞穂(芳根京子)は落ち込む凌介に、協力を申し出る。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:なし ※秋元康オリジナル
脚本:高野水登(過去作/賭ケグルイ・シリーズ、仮面ライダーゼロワン、、映像研には手を出すな!)
演出:佐久間紀佳(過去作/Missデビル、あなたの番です、トップナイフ) 第1,2
   中島悟(過去作/デカワンコ、世界一難しい恋、俺の話は長い、#リモラブ)
   小室直子(過去作/怪盗 山猫、3年A組、ニッポンノワール-刑事Yの反乱-)
音楽:林ゆうき、橘麻美
主題歌:Novelbright「seeker」



「家族の失踪」を扱っているのに、緊張感や緊迫感が予想以上に薄くて…

「家族の失踪」と言う事件を扱っているのに、緊張感や緊迫感が予想以上に薄く、その分、コミカル要素が多く。さらに、中盤では “ラブコメ風” の描写もあって、正直、「半年間も、この調子で進むのか?」と思ってしまった『真犯人フラグ』の第2話。

第2話なのだから、もう少し内容を描いた上で"フラグ"を立てて欲しかった

さて、全体が、あざといのは見る前から承知しているし、“秋元康オリジナル企画” と言うことで、無理矢理感があったり、期待させるような表現があることも、割り切って見ている。

しかし、流石に、今回は “フラグ” を立て過ぎているのは、大いに気になった。特に、今回で立った “フラグ” の幾つかは、ただの “思わせぶり” なだけのような。引っ張りたいのは分かるが、“フラグ” を立てるなら、初期設定の説明が多くなりがちな第1話なら別だが、第2話なのだから、もう少し内容を見せてからやって欲しかった。

ごく一部の人が騒いでいるのを、大袈裟に描いて、引っ張っているだけのような…

また、今回の感想の冒頭で「家族の失踪」と言う事件を扱っていると書いたが、現実的に劇中で起きている事件は、「家庭崩壊」、「DV夫」といった悪意ある憶測がネットで広まって、あちこちに迷惑がかかっているってことだけ。「家族の失踪」に至っても、あくまでも「妻と連絡が取れない」と言うだけのこと。

要するに、あとは、“時間稼ぎ” のために、煽っているだけなのだ。その上。騒いでいるのは、‘ユーチューバー’ぷろびん(柄本時生)が投稿した動画で、ネット上の一部の人たちと、それに便乗したご近所さんたちが騒いでいるだけ。それをただ、大袈裟に描いて、引っ張っているだけのような…

あとがき

第1話の終盤を利用して、第2話で、もっと、主人公への疑惑や疑念を、SNS以外でも広げて描き、全体を煽れば、印象だけは、良くなったと思います。もちろん、次回も様子見です。と言うか、西島秀俊さんと芳根京子さんが出演しているから、見ている部分の方が多いかも?

 

〔お願い〕
読者の皆様も大変な状況とは思いますが。コロナ禍で仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆様のおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになります。引き続き、皆様のご協力をお願い申し上げます。 m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/16089/


【これまでの感想】
第1話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

真犯人フラグ 第2話

凌介(西島秀俊)宛てに「お探しものです」と書かれた荷物が届いたことで、一気に警察が動き出して、彼は妻・真帆(宮沢りえ)たちが失踪した事件の犯人扱いされます。 マスコミの取材攻勢は激しくなる一方でした。 情報番組で流れた日野(迫田孝也)のインタビューが都合良く切り取られて、家庭崩壊、家庭内暴力といった悪意ある憶測がインターネット上で広まります。 そんな中、亀田運輸では凌介に対する苦情が殺...

真犯人フラグ 第2話「恐怖の冷凍便!!疑惑と闘う夫に協力者現る…新たな罠」

西島秀俊主演、企画・原案 - 秋元康。妻と子どもたちが突如消えてしまった夫が、SNS投稿をきっかけに“悲劇の夫”から“疑惑の夫”になり,社会的に追い詰められながらも、真実を暴く壮絶な戦いに挑んでいく…という、秋元氏と「あなたの番です」スタッフが贈る2クールノンストップ考察ミステリー。配役も、宮沢りえが出演していて豪華だし、「こんなニシジが見られるとは珍しい」声しきり。なにやら、のだめの千秋ク...

日曜ドラマ『真犯人フラグ』第2話

内容妻子が姿を消した相良凌介(西島秀俊)のもとに、妙な箱が届く。箱を開けると。。。冷凍された遺体が入っていて、動揺する凌介だったが。細部を確認して、息子では無いと気づき、一安心する。だが警察に疑われるだけで無く。マスコミの張り付き始める。そのうえ、悪意のある憶測がネットに広がり始め、同僚からも疑いの目が。そして会社が特定され、苦情の電話が殺到。ついに部長の太田黒(正名僕蔵)から責められること...

真犯人フラグ #02

『恐怖の冷凍便!!疑惑と闘う夫に協力者現る…新たな罠』
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: