ラジエーションハウスII~放射線科の診断レポート~ (第2話/15分拡大・2021/10/11) 感想

フジテレビ系・月9『ラジエーションハウスII~放射線科の診断レポート~』
公式リンク:Website、twitter、Instagram
第2話/15分拡大『15分拡大SP 陸上の天才少年に悲劇 選ぶのは子供の未来か家族の夢か』の感想。
なお、原作となった漫画、横幕智裕 / 漫画・モリタイシ「ラジエーションハウス」(集英社)は、未読。シーズン1は、鑑賞済み。
整形外科医の辻村(鈴木伸之)が杏(本田翼)に告白すると宣言。唯織(窪田正孝)が動揺する中、有名陸上選手一家の息子で大会中に持病のてんかん発作を起こした小学生の走太(長野蒼大)が搬送される。持病の薬物治療は思わしくなく、唯織は検査をして手術を行う選択肢を進言。走太の父・一郎(眞島秀和)は喜ぶが、手術で競技はおろか歩けなくなる可能性があると知り…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:横幕智裕 / 漫画・モリタイシ「ラジエーションハウス」(集英社)
脚本:大北はるか(過去作/グッドドクター、ラジエーションハウス1) 第1,2話
村上優(過去作/ラジエーションハウス1)
金沢達也(過去作/ラジエーションハウス1、不倫食堂)
横幕智裕(過去作/原作となった漫画の原作者)
演出:鈴木雅之(過去作/ラジエーションハウス1、ショムニ、HERO、婚カツ!) 第1話
相沢秀幸(過去作/アンサング・シンデレラ、トレース~科捜研の男) 第2話
金井紘(過去作/ラジエーションハウス1、信長協奏曲)
野田悠介(過去作/ラジエーションハウス1、コード・ブル^・シリーズ)
関野宗紀(過去作/ラジエーションハウス1、医師たちの恋愛事情、オトナ女子、ハラスメントゲーム)
水戸祐介(過去作/リフレイン)
音楽:服部隆之(過去作/ラジエーションハウス1、王様のレストラン、翔太の寿司、のだめカンタービレ、HERO)
主題歌:MAN WITH A MISSION「Remember Me」
もう少し第1話でチームを解散させた新院長・灰島が絡んでも良かったかも?
『ラジエーションハウスII』を強調するために、第1話で不必要に、チームを一度バラバラにさせて、再結集させた本作に、ずっと違和感を覚えていた。とは言え、折角、第1話でチームを解散させた新院長・灰島(高嶋政宏)が絡んでも良かったかも?
でも、一応、ドラマにとっての “必要枠” としての存在意義はあるから、あまり目立たせさせずに、これ位の方が良いのかも?
今回位なら、「検査技師が医師と共に活躍する医療ドラマ」としては、これからも普通に楽しめそう
そして、第1話での不必要な騒動が済んだ、この第2話は、至って “普通”であり、通常放送って感じ。診療放射線技師で医師の免許を持つ主人公・唯織(窪田正孝)と、放射線科医・杏(本田翼)との医療ドラマとしての面白さも、それなりにあるし、恋バナの部分も(私は引っ張る必要はないと思うが)本作らしく盛り込まれて悪くなかった。
庭木の手入れ中に転落した患者の案件無しの1話集中の方が良かったかも?
ただ、敢えて批判的な事を言うなら、庭木の手入れ中に転落した患者・柳田哲平(きたろう)の案件は、今回に不必要だったような。エピソードとしては悪くないが。
圧倒的に、有名陸上選手一家の息子で大会中に持病のてんかん発作を起こした小学生の走太(長野蒼大)の案件の方が、本作にピッタリだし。案件が複数になると、内容が散漫になるのは当然。15分拡大をやめて、案件1つにした方が断然、本作らしさが際立って良かったと思う。
あとがき
本編に関係無いですが、第2話の演出担当の相沢秀幸さん、今期放送予定の木曜劇場『SUPER RICH』と、演出を掛け持ちするのか、どちらからが撮影済みなんでしょうね。
最後に。今回位の雰囲気なら、「異色な医療ドラマ+恋バナドラマ」として、面白いかどうかは別にして、「検査技師が医師と共に活躍する医療ドラマ」としては、これからも普通に楽しめそうです。個人的には、もっともっと主人公でドラマを魅せて欲しいですが…
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/16058/
【これまでの感想】
第1話
- 関連記事
-
- 連続テレビ小説「おかえりモネ」〔全120回〕 (第107回・2021/10/12) 感想 (2021/10/12)
- よるドラ「古見さんは、コミュ症です。」〔全8回〕 (第6話・2021/10/11) 感想 ※第6話は「おかえりモネ視聴者」と「中高年層」へ超おススメ! (2021/10/12)
- ラジエーションハウスII~放射線科の診断レポート~ (第2話/15分拡大・2021/10/11) 感想 (2021/10/12)
- 連続テレビ小説「おかえりモネ」〔全120回〕 (第106回・2021/10/11) 感想 (2021/10/11)
- 真犯人フラグ〔2クール放送〕 (第1話・2021/10/10) 感想 (2021/10/11)