ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

彼女はキレイだった (第10話/最終回・2021/9/14) 感想

彼女はキレイだった

関西テレビ制作・フジテレビ系・火9ドラマ『彼女はキレイだった』公式サイト
第10話/最終回『最終回! 二人を襲う波乱の危機! 初恋のフィナーレとは?』の感想。
なお、原作である韓国製ドラマ『彼女はキレイだった』(韓国「MBC」製作、脚本:チョ・ソンヒ)は、未見。



宗介(中島健人)が取材交渉を続けてきた謎の作家・楠瀬の正体が判明。驚く宗介に、楠瀬は廃刊の危機を救いたいと、生い立ちや小説への思いをつづった原稿を渡す。記事を掲載すれば話題となり、雑誌存続も夢ではない。だが、それは楠瀬の生活を一変させることでもあり、宗介は悩む。一方、愛(小芝風花)は絵本作家の夏川(日高のり子)から一緒に働かないかと誘われて…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:『彼女はキレイだった』(韓国「MBC」製作、脚本:チョ・ソンヒ)
脚本:清水友佳子(過去作/夜行観覧車、わたし定時で帰ります。朝ドラ「エール」) 第1,2,5,7,9,最終
   三浦希紗(過去作/死役所、あのコの夢を見たんです。) 第3,4,6,8
演出:紙谷楓(過去作/海月姫、後妻業、竜の道 二つの顔の復讐者) 第1,2,3,7,最終
   木下高男(過去作/警視庁いきもの係、デイジー・ラック、M 愛すべき人がいて) 第4,5,8,9
   松田祐輔(過去作/ハチミツとクローバー、コード・ブルー~ドクターヘリ緊急救命(1)、婚カツ!) 第6
音楽:橋本由香利(過去作/千住クレージーボーイズ、悦ちゃん~昭和駄目パパ恋物語~、朝ドラ「なつぞら」)
オープニングテーマ:Awesome City Club「夏の午後はコバルト」
主題歌:Sexy Zone 「夏のハイドレンジア」

まさか、"縦軸" が、冒頭の10分程度で終わるとは!?

生放送部分で “噛んだ” のもスゴイが。もっとスゴイのは、これまで延々と描いて引っ張った “縦軸” が、冒頭の10分程度で終わるとは!? 流石に連ドラとして驚いてしまった。

しかし、そのことで、本作が本当に描きたいことが、雑誌の存続ではなく、二人の結果と未来であることが良く分かった。その意味で、冒頭で早々に “縦軸” に決着をつけて、あとは結末へ “まっしぐら” とした最終回の構成はよかった。

第3話からのローカライズと物語の軌道修正が成功した

また、第3話以降から、原作の匂いを出来るだけ消して、ローカライズ(日本向けに修正する)をやり、更に、ストーリーも四角関係中心から、様々な要素を捉えた「お仕事ドラマ」と「幼馴染同士の恋愛ドラマ」へと軌道修正したのは、恐らく視聴者なら気付いたに違いない。

従って、韓国ドラマと言う強烈な構成を放つ原作を基に作りながら、上手くローカライズと構成の修正を施して、やっと辿り着いた最終回は、期待以上に良く出来ていた。また、最終回だから、これまで以上に、あれこれと盛り込んで決着をつけたが、まあ時間延長がない中と言う条件を考えると、やはり良く出来た最終回だったと言える。

生放送部分の雨が偶然なら、天も見方にしたってこと

また、「生放送には、一部生放送あり」と言う大きなハードルを設けた本作。本当に「生」なのか「直前に撮影して軽く編集」するのか、どちらの方法を取るのか気になっていた。しかし、実際は “噛んで” いたから、生中継スタイルで直接放送したのだろう?

それにしても、ディレクター目線として注目したのが “雨”。当日、東京は雨が降っていたから、本当の雨だろう。「映そうとする雨」なら、照明の位置もアングルも違うはずだから。従って、天も見方にしたってことだ。だって、その直後の展開を考えたら、あのシーンは人工的でも「雨のシーン」にすべきだから。

あとがき

第2話までは、途中離脱かと思いましたが、第3話からの巻き返しで、大団円の最終回として良いと思います。また、これまで、失礼ながら、他のドラマでは注目していなかった「赤楚衛二」と言う若手俳優の演技力や存在感を再認識できたのは良かったです。10月から放送予定のフジテレビ系・木曜劇場『SUPER RICH』に出演するので期待しようと思います。

コロナ過での撮影も、私の知る限りでは感染者も出ずに無事終わった様子。本当に良かったです。また、今作が、2016年から続いて来たカンテレ制作・フジテレビ系列火曜夜9時枠連続ドラマ、通称「火9ドラマ」の最後の作品であることも、ドラマファンとしては感慨深いです。因みに「火9ドラマ」は「月曜10時」へ移動します。


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!

【限定先着特典】は、Amazonサイトが「キービジュアルB6クリアファイル(水色)」、楽天市場は「キービジュアルB6クリアファイル(ピンク色)」です。

管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!


 

〔お願い〕
読者の皆様も大変な状況とは思いますが。コロナ禍で仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆様のおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになります。引き続き、皆様のご協力をお願い申し上げます。 m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15964/


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

彼女はキレイだった 最終話

宗介(中島健人)が雑誌の存続を懸けた起死回生の一手として、取材交渉を続けて来た謎の作家・楠瀬凛の正体は、拓也(赤楚衛二)でした。 信じられず言葉を失う宗介に、拓也は雑誌廃刊の危機を救いたいと、自らの生い立ちや小説への思いを記したメモリに入った原稿を渡します。 記事を掲載すれば話題になって、雑誌の存続も夢ではありませんが、正体が明らかになれば拓也の生活は一変してしまいます。 宗介は悩んだ...

彼女はキレイだった 第10話(最終話)

内容謎の作家・楠瀬凛から、インタビューの許可を得た宗介(中島健人)待ち合わせの場所へ行くと、そこにいたのは、樋口(赤楚衛二)だった。まさかのことに、戸惑う宗介に、“モストを救いたい”と、自身のことを綴った原稿を、樋口は手渡すのだった。“覆面作家”である楠瀬凛の正体が明らかになることより、モストのため。。と。樋口の気持ちを理解しながらも、宗介は、掲載を見送る決断をする。だが、その直後、すでにイ...

彼女はキレイだった 最終回「最終回!初恋の結末!一部を生放送で」

韓国で大ヒットした同名ドラマを原作に、Sexy Zoneの中島健人と小芝風花が、ダブル主演最初は、役作りのあまりか「…ん?」だった、小芝風花でしたが、このキャスティング、なかなかにグッドに思われました。彼女の持ち味と魅力を、よく引き出せてた気がして…あと、個人的には、LiLiCoが編集長役に扮し、ほとんど、コメディに濃いめ化粧で、コミカルな役回りに徹してたのにウケました。ゲストに人気声優さん...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: