【これもシンデレラ効果?】愛車ダイハツ・タフトのフロントガラスの日除けに、スズキ・ジムニーとの"シンデレラフィット"があった!

今年4月、突然、29年半の間、一緒だった愛車が廃車に…
他愛のない我が家のエピソードです。お暇な方は、時間潰しにどうぞ。
今年の4月、我が家(夫婦)の家族の1人だった「トヨタのセラちゃん」が “29年半” の天命を全うしました。そのことは先日『29年と6か月間、ずっと一緒だった3人目の家族"愛車セラちゃん"とのお別れの日がやって来た…』へ投稿した通りです。
「ダイハツのタフトくん」もピッタリな日除けが売ってない
そこで次にやって来た家族が、「ジブン、オープン、青空SUV」のキャッチ・コピーで密かな人気の「ダイハツのタフトくん」(妻とは、「タフトくん」と呼んでいます)。既に納車から約2か月経って、あちこちいじっています。

まずは、デカール(シール)で、あちこちカスタマイズ
しかし、この真夏で困っていたのが、フロントウィンドウの日除け。純正ですと「5,200円」で販売されていますが、なんかデザインがしっくりこなくて。また、世間では「車中泊ブーム」が凄い勢いで進んでおり、全ての窓を隠す「車中泊セット」的な1万円以上の専用商品も売られています。でも、車中泊をする予定はありません。
我が家の駐車スペースは、バルコニーの真下なので、真上からの雨も日光も当たりません。ただ、昼間の数時間だけ、フロント・ガラスから直射日光が入って来て、車中温度を上げます。ところが、カーショップやホームセンターに足を運んでも、我がタフトくんにピッタリ合うサイズの日除け(サンシェード)が無いのです。
純正以外で売っていない理由は、縦幅が異様に短い仕様
その理由は簡単で、横幅は軽自動車なので、1450mm程度で問題ないのですが、縦方向が内側で400mm(40センチ)程度しかいのです。要するに、現行発売されている軽自動車の中で、縦方向が短すぎるのです。
スズキ・ジムニー専用の日除けが、シンデレラフィット!
そこで、ネットをあれこれ検索して見つけました。メーカーも車種も違う、スズキ・ジムニー専用の日除けが、ぴったり合うと言う数々の情報を。そこで私も、あちこちのWebショップを探して購入しました。そして、取り付けた様子が下の写真です。

外側からの見た目は、ほぼタフト専用です。でも、驚いたのは内側です。

フロントガラスの上部にある各種安全装備が格納させたボックスや、ルームミラーの部分は、別の柔らかい生地で作られており、正に「シンデレラフィット(専用に作ったような自然なフィット感のこと)」。外側が黒色って言うのも、クルマの精悍さを失いません。誰が思いついたのか知りませんが、これは見事なアイデアです。
あとがき
今、「百均グッズ」を上手く活用して、まるで「専用」みたいな “シンデレラフィット” を楽しむ人が増えていますよね。読者の皆さんの中にも、あの「お店のあれが、我が家のあそこにシンデレラフィット!」と言うのが、あったら教えて下さい。参考にします!
「楽天市場」からのおすすめ商品
「Amazon」からの最新のお知らせ
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15932/
- 関連記事
-
- 【速達】パソコン(メイン機)無事帰還! 流石:-0 マウスコンピューター修理は正味2日間で完了! (2022/03/29)
- パソコン(メイン機)を修理に出すので… ブログはどうなる? (2022/03/24)
- 【これもシンデレラ効果?】愛車ダイハツ・タフトのフロントガラスの日除けに、スズキ・ジムニーとの"シンデレラフィット"があった! (2021/09/06)
- 爪切りが苦手、爪噛み癖を止めたい人におすすめ「半永久的に使用可能なガラス爪やすり」 (2021/06/30)
- 29年と6か月間、ずっと一緒だった3人目の家族"愛車セラちゃん"とのお別れの日がやって来た… (2021/06/13)