ザ・ハイスクール ヒーローズ (第5話・2021/8/28) 感想

テレビ朝日系・オシドラサタデー『ザ・ハイスクール ヒーローズ』(公式サイト)
第5話『ヒーローが逮捕!? 黄金とアカの悲しき戦い』の感想。
5人そろったヒーローズは戦闘員に襲われた女性を救出。だが、交戦中の大成(岩崎大昇)を魔人にすり替えた動画が出回り、大成が警察に連行されてしまう。雄亮(那須雄登)や直哉(藤井直樹)らは卒業生で事件記者の歩(片岡信和)の協力を得て調査を開始。そんな彼らの前に、学園長・墨友(柳葉敏郎)が望む‘学園の美化’をかなえるべく、生徒会長の飛馬(浮所飛貴)が立ちはだかる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:なし
脚本:高橋悠也(過去作/ボーイズ・オン・ザ・ラン、仮面ライダーエグゼイド、ミラー・ツインズ全話担当) 第1,2話
吉高寿男(過去作/CONTROL~犯罪心理捜査~6話のみ、ほっとけない魔女たち第8週のみ) 第3,4話
筧昌也(過去作/脳にスマホが埋められた!、仮面ライダーゼロワン) 第5話
演出:及川拓郎(過去作/刑事ゼロ、刑事7人、真夏の少年) 第1,2話
竹園元(過去作/セミオトコ、真夏の少年、モコミ~彼女ちょっとヘンだけど~) 第3,4話
筧昌也(過去作/死神くん、素敵な選TAXIシリーズ) 第5話
音楽:沢田完(過去作/ドクター-X 1,2,3,4,5,6、七人の秘書)
主題歌:KAT-TUN「EUPHORIA」
エンディング曲:美 少年「ザ・ハイスクール ヒーローズ」
これまでで最も本作らしい仕上がりだった
脚本と演出が、今作初担当の筧昌也氏の「1人体制」になった。それが影響したのだろう。これまでで最も「学園の平和を守る、学生たちで構成させる戦隊ヒーロー」が活躍するドラマになった。無駄は少ない割に、しっかり戦隊モノらしい遊び心はちゃんとあって。警察が登場するなどのリアリティーもあったし。これ位なら、見続けられるかも?
あとがき
あまりにも話が進まないので、今回で視聴&感想も離脱するつもりでしたが、様子見を次回まで延長します。それにしても、「6人目」って来週?
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15904/
- 関連記事