准教授・高槻彰良の推察(Season1)〔全8回〕 (第3話・2021/8/21) 感想

東海テレビ制作・フジテレビ系・オトナの土ドラ『准教授・高槻彰良の推察(Season1)』(公式サイト)
第3話〔全8回〕『鬼伝説の怪』の感想。
なお、原作となった推理小説、澤村御影『准教授・高槻彰良の推察シリーズ』は、未読。
また、本作は同年10月10日からSeason2がWOWOWプライムで放送予定だが、Season2は見る予定なし。
高槻(伊野尾慧)が運営するサイトに、ある村の洞窟で鬼に襲われる男性の映像が投稿される。村役場に調査を頼まれた高槻は、尚哉(神宮寺勇太)や大学院生の瑠衣子(岡田結実)と共に、かつて鬼を退治したという伝説が残る村を訪問。洞窟で額に穴が開いた頭蓋骨を目にする。そこへ、鬼頭(久保酎吉)という老人が「鬼神様に何をする気だ」と猟銃を手に恐ろしい形相で現れる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:澤村御影『准教授・高槻彰良の推察シリーズ』
脚本:藤井清美(過去作/TAKE FIVE、ハクバノ王子サマ純愛適齢期恋愛時代) 第1,2話
伊藤崇(過去作/風魔の小次郎、オルトロスの犬) 第3話
演出:池澤辰也(過去作/警視庁・捜査一課長シリーズ) 第1,2話
守下敏行(過去作/パイプレーヤー・シリース) 第3話
室井岳人(過去作/その女、ジルバ)
音楽:信澤宜明(過去作/中学聖日記、べしゃり暮らし)
主題歌:Hey! Say! JUMP 「群青ランナウェイ」
例の動画の件だけ曖昧、且つ現実的だったことに違和感…
かなり、真面目に作り込まれている印象。ただ1つ気になったのは、全てを明々白々にする高槻(伊野尾慧)のはずなのに、例の動画だけ「おそらく ゲームの宣伝のための作り物のフェイクだろう」と、曖昧にしたこと。こう言う類いのドラマなのだから、もう少し現実味を削いで、謎めかせた方が良かったような。
それでも、話の構成など、丁寧に作られているのには感心した。
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15882/
- 関連記事
-
- 連続テレビ小説「おかえりモネ」〔全120回〕 (第71回・2021/8/23) 感想 (2021/08/23)
- TOKYO MER~走る緊急救命室~ (第8話・2021/8/22) 感想 (2021/08/23)
- 准教授・高槻彰良の推察(Season1)〔全8回〕 (第3話・2021/8/21) 感想 (2021/08/22)
- ザ・ハイスクール ヒーローズ (第4話・2021/8/21) 感想 (2021/08/22)
- 連続テレビ小説「おかえりモネ」〔全24週〕 (第14週/土曜日版・2021/8/21) 感想 (2021/08/21)