ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

連続テレビ小説「おかえりモネ」〔全120回〕 (第68回・2021/8/18) 感想

連続テレビ小説「おかえりモネ」

NHK総合・連続テレビ小説『おかえりモネ』公式サイト
第68回第14週『離れられないもの』の感想。


 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
 また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。


耕治(内野聖陽)と龍己(藤竜也)が、カキの品評会のために上京してきた。百音(清原果耶)と2人きりのところを耕治に見られてしまった菅波(坂口健太郎)は大いに動揺する。一方そのころ、未知(蒔田彩珠)は相変わらず気仙沼で仕事にまい進していたが、亜哉子(鈴木京香)は、そんなようすの娘を心配していた。翌日、耕治はこっそりウェザーエキスパーツを訪れると、そこに朝岡(西島秀俊)の姿を見つける。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:なし
脚本:安達奈緒子(過去作/透明なゆりかご、コード・ブルー3、きのう何食べた?)
演出:一木正恵(過去作/どんど晴れ、ゲゲゲの女房、まれ) 第1,2,7,9,12
   梶原登城(過去作/おひさま、あまちゃん、マッサン) 第3,4,10,11
   桑野智宏(過去作/ウェルかめ、梅ちゃん先生、あまちゃん) 第5,6,8,13
   押田友太(過去作/まいご。、うつ病九段) 14
   津田温子(過去作/龍馬伝、西郷どん、いだてん)
音楽:高木正勝(過去作/映画「バケモノの子」、「未来のミライ」、「静かな雨」)
主題歌:BUMP OF CHICKEN「なないろ」
語り:竹下景子
制作統括:吉永証(過去作/トクサツガガガ、詐欺の子)
     須崎岳(過去作/4号警備、透明なゆりかご)
気象考証:斉田季実治(NHKニュース7、ニュースウオッチ9)
※敬称略



お知らせ

第7週目から “超” が付く程、好意的に本作を見るモードに入っております。そのつもりで、読んで頂ければ幸いです。



「次回が見たくなる」雰囲気になった

本当は、今回の耕治(内野聖陽)と龍己(藤竜也)が上京したように、百音(清原果耶)が初上京した時にコミカルさを入れて欲しかったのだが。それでも、「次回が見たくなる」と言う部分では、最近にない良い雰囲気と言うか、良いネタだった。やはり、朝ドラだから、少しは明るくコミカルなシーンもないと。

今回の最大の注目は、夜中に百音が龍己に質問した場面

さて、今回の最大の注目は、夜中に百音が龍己に質問した場面だと思う。結局、このドラマも、主人公も、いつもどことなく底抜けに明るくないのは、登場人物たちの多くが、何らかのトラウマを抱えているからだ。

特に、先日書いたように、最近出ずっぱりの朝岡(西島秀俊)は数々のトラウマを抱え、主人公は不明瞭ではあるが震災と島を出たことにトラウマを抱え、震災を体験した登場人物たちも、常に頭の隅っこにトラウマがある。そのことを、このシーンが明確にした。

本当の意味での「最後のスタート地点」が、この第68回だった… と、思う日が来るかも?

いや、逆に、あの百音と龍己の互いへの問い掛けこそ、本作の終点でもあり、リスタート地点でもある。要は「人の役に立ちたい」と言う本作のテーマみたいな部分。そう思って、今回を見直すと、既に残り半分以下になっている本作の、本当の意味での「最後のスタート地点」が、この第68回だった… と、思う日が来るかも知れない。

あとがき

先週の百音を考えると、「百音はいつ寝ているんでしょう?」と言う疑問が、沸々と涌いてきますが。それでも、単なる素人の勘ですが、耕治と朝岡が出会うことで、百音に変化が訪れるような気がします。恐らく、百音が悩んでいたキャスターへのデビューだと思います。

まあ、それはあくまでも本作の通過点。とにかく「次回が見たくなった」だけでも、今回は良かったです。

お願い…

管理人が返信に困るようなご意見などには対応いたしかねます。書くならご自身の場所でやって下さいませ。



管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!

 

〔お願い〕
読者の皆様も大変な状況とは思いますが。コロナ禍で仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆様のおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになります。引き続き、皆様のご協力をお願い申し上げます。 m(_ _)m


「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15870/


【これまでの感想】

第1週『天気予報って未来がわかる?』
1 2 3 4 5 
第2週『いのちを守る仕事です』
6 7 8 9 10 
第3週『故郷の海へ』
11 12 13 14 15 
第4週『みーちゃんとカキ』
16 17 18 19 20 
第5週『勉強はじめました』
21 22 23 24 25 
第6週『大人たちの青春』
26 27 28 29 30 
第7週『サヤカさんの木』
31 32 33 34 35 
第8週『それでも海は』
36 37 38 39 40 
第9週『雨のち旅立ち』
41 42 43 44 45 
第10週『気象予報は誰のため?』
46 47 48 49 50 
第11週『相手を知れば怖くない』
51 52 53 54 55 
第12週『あなたのおかげで』
56 57 58 59 60
第13週『風を切って進め』
61 62 63 64 65 
第14週『離れられないもの』
66 67

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

連続テレビ小説『おかえりモネ』第68回

内容百音(清原果耶)が菅波(坂口健太郎)に相談していたところ、父・耕治(内野聖陽)祖父・龍己(藤竜也)が現れ、ふたりを驚かせる。龍己のカキが品評会で金賞を受賞。その授賞式のため上京したと言うことだった。敬称略あえてハッキリ書いておくが。“ネタ回”としては、インパクトも含めて、悪くは無いとは思います。まぁ、面白いかどうかは、別の話ですが。平成28年10月20日平成28年。。。2016年なんだ。...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: