ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

連続テレビ小説「おかえりモネ」〔全24週〕 (第13週/土曜日版・2021/8/14) 感想

連続テレビ小説「おかえりモネ」

NHK総合・連続テレビ小説『おちょやん』公式サイト
第13週『風を切って進め』の 『土曜日版』の感想。


 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
 また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。


東北の太平洋側から台風が上陸しそうだ、という情報が入ってきた。台風に不慣れな地域では大きな被害が出るのでは、とJテレ気象班一同に緊張が走る。百音(清原果耶)は、龍己(藤 竜也)やサヤカ(夏木マリ)など、宮城の人たちにどのような対策を取ればよいか伝える。そしてある日、朝岡(西島秀俊)を訪ねて、車いすマラソン選手の鮫島(菅原小春)がやって来て、百音はスポーツ気象という新しい仕事にかかわることに。
---上記のあらすじは[公式サイト]より引用---


原作:なし
脚本:安達奈緒子(過去作/透明なゆりかご、コード・ブルー3、きのう何食べた?)
演出:一木正恵(過去作/どんど晴れ、ゲゲゲの女房、まれ) 第1,2,7,9,12
   梶原登城(過去作/おひさま、あまちゃん、マッサン) 第3,4,10,11
   桑野智宏(過去作/ウェルかめ、梅ちゃん先生、あまちゃん) 第5,6,8,13
   津田温子(過去作/龍馬伝、西郷どん、いだてん)
音楽:高木正勝(過去作/映画「バケモノの子」、「未来のミライ」、「静かな雨」)
主題歌:BUMP OF CHICKEN「なないろ」
語り:竹下景子
制作統括:吉永証(過去作/トクサツガガガ、詐欺の子)
     須崎岳(過去作/4号警備、透明なゆりかご)
気象考証:斉田季実治(NHKニュース7、ニュースウオッチ9)
※敬称略



お知らせ

第7週目から “超” が付く程、好意的に本作を見るモードに入っております。そのつもりで、読んで頂ければ幸いです。



「鮫島選手がキーパーソン」で良いのだろうか?

冒頭で、サンドイッチマンが「車いすマラソンの鮫島選手がキーパーソンになるらしいです」と言っていたが、果たしてそうだっただろうか? なんか、妙な違和感を覚えつつの滑り出しで始まった「土曜日版」。

「土曜日版」は、相当に無駄な描写が外されて見易くなった

「土曜日版」のおかげで、相当に無駄な描写が外された。そのために、かなり見易くなったのは事実。でも、おかしなことも見えて来た。

強引に「フィールドに吹く風」に焦点を当てたように見えた

例えば、そもそもの「プランA(とは、言っていないが)」は。鮫島の深部体温の上昇を最後まで上げないようにして記録を出すと言う、言わば “医学的”、“フィジカル的” なアプローチが中心。

なのに、「プランB」になると、突然 “気象学的” なアプローチが最優先になる。「チーム・サメジマ」が現地で強風を吹かせることが出来るわけでもないのに。と言うか、せめて、気象的アプローチを含んだプランを最初に提示するのが、今週描くべき「スポーツ気象」ではないのか。

ドラマとしては、まずフィジカル改造、次に気象と言うのは間違っていない。でも、医師が介入するシーンがあまりに少ないため、強引に「フィールドに吹く風」に焦点を当てたように見えてしまう。どうも、全体のバランスが崩れているように感じるのだが…

「菅波のトラウマ」は、ナレーションで内容を修正してきた

そして、「菅波のトラウマ」についても、ナレーションで明らかに「週5放送」には存在していた主治医の存在が消え、若き医師の失敗談に書き換えられた。こうなると、「週5放送」を見るより、きちんと修正するべきは修正した「土曜日版」だけを見た方が、ストレスはたまらないかも。

あとがき

予告編を見ると、百音が気象予報士として少し苦悩するようですが。ほぼ、2週間、鮫島選手の応援団長をやっていただけなので、ボチボチ、気象予報士の話を進めて欲しいです。

お願い…

管理人が返信に困るようなご意見などには対応いたしかねます。書くならご自身の場所でやって下さいませ。



管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!

 

〔お願い〕
読者の皆様も大変な状況とは思いますが。コロナ禍で仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆様のおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになります。引き続き、皆様のご協力をお願い申し上げます。 m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ

★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/15859/


【これまでの感想】

第1週『天気予報って未来がわかる?』
1 2 3 4 5 
第2週『いのちを守る仕事です』
6 7 8 9 10 
第3週『故郷の海へ』
11 12 13 14 15 
第4週『みーちゃんとカキ』
16 17 18 19 20 
第5週『勉強はじめました』
21 22 23 24 25 
第6週『大人たちの青春』
26 27 28 29 30 
第7週『サヤカさんの木』
31 32 33 34 35 
第8週『それでも海は』
36 37 38 39 40 
第9週『雨のち旅立ち』
41 42 43 44 45 
第10週『気象予報は誰のため?』
46 47 48 49 50 
第11週『相手を知れば怖くない』
51 52 53 54 55 
第12週『あなたのおかげで』
56 57 58 59 60
第13週『風を切って進め』
61 62 63 64 65

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

連続テレビ小説『おかえりモネ』土曜版第13週

“鮫島選手がキーパーソンになるらしいです”今週は、これで。。。キーパーソン。。。になったのかな????分かっていたこととはいえ。無駄がなくなり、明らかに表面的な部分ばかりが取り上げられ。ついでに、最も分かりにくい表現だった菅波の“思い出話”では、ナレーションで補足された。一応、整っている。。。。。今作の“土曜版”は、最近は整えてくるんだよなぁ。確かに、分かりやすくはなっている。それは、事実な...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: