「復活!令和もお笑いマンガ道場 先行配信#1」を見終えて感じた「復活版」への中京テレビの"本気度"
『お笑いマンガ道場』らしい「正午頃」と言うお気楽さ
「正午頃」と言う、如何にも『お笑いマンガ道場』らしい、アバウトでお気楽な事前アナウンスがあったことは、先日に投降した『伝説の「お笑いマンガ道場」27年ぶりYouTubeで8月8日正午頃に配信&復活 地上波でも特別番組』の通り。
生憎、「正午頃」と「オンライン・インタビュー」が被った
そして、生憎、同時間帯に、副業ではなく、お小遣い稼ぎの目的で登録している複数のアンケート調査サイトから、約2時間の「オンライン・インタビュー」がぶつかってしまった。
たかが2時間の「オンライン・インタビュー」ではあるが、本来の婚礼の仕事なら、6時間汗水流して労働したのと “同じ” 報酬を頂けるとあって、今の私には「断る理由のない、お小遣い稼ぎ」になっている。
もちろん、毎週あるわけでは無いが、家族や身内、ご近所さん、顔馴染みのパートのレジさん、かかりつけ医や専属理学療法士と言った、所謂「顔馴染み」とは違った人たちと、2時間、共通な話題で話し合うのは、今は物足りない “自己承認欲求” や “見ず知らずの社会との貴重な接点” として、私の心の拠り所の大きな1つになっている。
冒頭の司会ボックスに座る柏村武昭さんで、時間が戻った
と言うわけで、その「オンライン・インタビュー」が無事に終わったのが、「14時半頃」。早速、該当の中京テレビのYouTubeチャンネルを見てみた。もう、冒頭の司会ボックスに座る柏村武昭さんのご挨拶(最上部のキャプチャ画像)を聞いた週間に、時間がタイムスリップした感じだった。
家族が"おっぱい"を釣り上げたイラストに、「胸を張って、明るく気高く生きましょう」なんてスゴ過ぎる!
そして、富永一郎さんの「実は今日は最終回と言うことになりました最後の言葉です。
「老いも若きも胸張って、明るく気高く生きましょう(YouTubeの字幕は正確でないと思う)」の言葉とイラストで、薄っすら涙… だって、お母さん? 息子? おばあちゃん? の3人家族が “おっぱい” を釣り上げたイラストに、「胸を張って、明るく気高く生きましょう」なんて、スゴ過ぎる!

©中京テレビ 公式チャンネル
富永先生の"エッチ描写"には「気高く」と言える信念を感じる
やはり、富永先生が描く “エッチ描写” には、ただの “いやらしさ” とか “ネタ的な面白さ” だけでなく、テレビ番組で18年間も描き続けたからこそ言える「明かるく楽しく生きましょう」と言う、何処にでも転がっていそうな別れの挨拶には収まらない “エッチの必然性” と “エッチを描く勇気” がある。
だから、「胸を張って、明るく気高く生きましょう」と、敢えて “気高く” と言う一言を添えることが出来たのだ。
永作幸男氏が作曲した「テーマ曲」が流れた途端、小学生へ
そして、無題であるが、あの名歌番組『ザ・ベストテン』のテーマ曲の作曲も手掛けた永作幸男氏が作曲した「テーマ曲」が流れた途端に、私は「東京12チャンネル」で放送していた東京地域での「土曜18時台前半枠」と「日曜12時台前半枠」、と「金曜16時台後半枠」を良く見ていていたから、その頃を思い出した。
「復活版」を作るに当たって、中京テレビの"本気度"を感じた
もちろん、この配信は本放送の番宣と言い位置付けの先行放送。だから、「4分45秒」では、流石に尺が短かった。でも、今回の動画を見て改めて感じたのは、「復活版」を作るに当たって、スタジオセットの雰囲気、絵の上手さや、味わいのある画風と、センスのよいコメンと言うゲストの皆さんのキャスティングへ “本気度” を感じた。
あとがき
見逃し配信が「Hulu」だと、我が家では未契約なので「復活編」の全てを見ることは出来ませんが、本契約前の2週間無料期間を利用するとするか。それとも、愛知県まで自家用車で言って、車内泊を決め込むとするか。

©中京テレビ 公式チャンネル
いずれにしても、今回が「先行配信#1」となっていたので、その後の先行配信に期待します。YouTube動画の人気が高まれば、関東地区だけ年の暮れにとかないかなぁ。
「楽天市場」からのおすすめ商品
「Amazon」からの最新のお知らせ
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15834/
- 関連記事
-
- 昨夜8日(日)深夜に放送予定の「おげんさんといっしょ」イッキ見が台風関連のニュースのため休止 「少し先になるかもしれませんが、後日改めて再放送の予定」と公式ツイッター (2021/08/09)
- お節介します(謝) 深夜のイッキ見! まつり 第2弾 後半戦予定(8/8~14) (2021/08/08)
- 「復活!令和もお笑いマンガ道場 先行配信#1」を見終えて感じた「復活版」への中京テレビの"本気度" (2021/08/08)
- ニュース番組「NEWS23」の特別企画「綾瀬はるか『戦争』を聞く」を見て(8月6日分) (2021/08/07)
- 伝説の「お笑いマンガ道場」27年ぶりYouTubeで8月8日正午頃に配信&復活 地上波でも特別番組 (2021/08/05)