ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

孤独のグルメSeason9 (第1話・2021/7/10) 感想

孤独のグルメSeason9

テレビ東京系・ドラマ24『孤独のグルメSeason9』公式サイト
第1話『神奈川県川崎市宮前平のひれかつ御膳と魚介クリームコロッケ』の感想。
なお、原作の漫画、久住昌之&谷口ジロー『孤独のグルメ』は、未読。





井之頭五郎(松重豊)は数年振りに横浜・白楽のキッチン友に訪れ空腹を満たす。満腹でボーとする中、滝山に紹介された商談相手・村井美咲(りょう)が待つ神奈川県の宮前平に向かう。商談中に突然、「滝山さんが言っていた通り」となぜか話が脱線し、村井が独身の五郎にお互いフリーだと突然アプローチをかけてくる。五郎は愛想笑いで誤魔化し、何とか商談を終える。気づけば夕方の5時になり、空腹を満たすべく店を探すことに。しかし、進んだ先がまさかの長い上り坂で、次第に暑さと空腹で息が荒くなりバテバテになる。やっとの思いで坂を登りきった五郎の目の前に現れたのは雰囲気漂う「とんかつ屋」。渡に船と入店したが五郎を新たに悩ます難問、王道のロースと目覚めのヒレが立ちはだかる…。
---上記のあらすじは[公式サイト]より引用---


原作:久住昌之&谷口ジロー『孤独のグルメ』
脚本:田口佳宏(過去作/孤独のグルメ 全Season) 1
   児玉頼子(過去作/孤独のグルメ Season2,3,5,6,7,8)
演出:井川尊史(過去作/孤独のグルメ Season3,4,8、2018SP) 
   北畑龍一(過去作/孤独のグルメ Season6,7,8)
   北尾賢人(過去作/孤独のグルメ Season3のAD、8)
   佐々木豪(過去作/2016年~「孤独のグルメ」スペシャル版の制作担当> 1
音楽:久住昌之、ザ・スクリーントーンズ



コロナ禍の今こそ、"下戸の孤独のグルメ"の時代の到来だ!


五郎(M)「遠くにある 好きな店が 変わらず続いていると
            本当にうれしい。そんな ころごろだ」

こんな、長く続くコロナ禍、更に飲食業(だけでは無いが)を取り巻く厳しい環境を、さり気なく、数年振りに訪れた横浜・白楽の「キッチン」で空腹を満たした井之頭五郎(松重豊)のモノローグで始まった『孤独のグルメSeason9』の第1話。

どうやら、事前の番宣によると、過去に訪れた飲食店も劇中で取り扱うことで、飲食業にお世話になったドラマとしての恩返しをしようと言うことらしい。そう言う、スタッフの心意気が本作らしい。また、大勢での長時間の飲食や飲酒を控える時代に、まさに “下戸の孤独のグルメ” の時代、到来だ。

本作初演出家が"伝統"や"お約束"を継承しながら進化させる

さて、本編。どうも、いつもの『孤独のグルメ』と違う。いつもの五郎さんが佇んでいて、ジャンピングカットで寄りから引きになる五郎さんの画面内に収まるサイズ感とか、妙に、五郎さんが歩いて過ぎた後の放送用語で言う「空舞台(登場人物がおらず、情景カットとも違う意味のないカットの多さとか。

でも、食事のシーン、特に料理のアップは見事だったことは、付け加えたい。そして、エンド・クレジットを見て、その理由が判明。今回の演出家、10近く続いている『孤独のグルメ』シリーズでは、ずっと「制作」や「予告制作」をしていた人で、本編の演出は今回が “お初” だったのだ。

でも、こうやって、新しいスタッフが “伝統” とか “お約束” みたいなものを継承していくこと、そして、その中から新しいものを創り出すことは良いことだ。

新曲オープニングテーマ曲『孤独の咆哮』に込められた思い

先週のスペシャル番組で、劇伴担当の久住昌之 氏が、『孤独のグルメSeason9』の劇伴は、全体的に、「コロナ禍=ベトナム戦争」のイメージで、力強く、且つ、戦争の恐怖感や恐ろしさを表現したと言っていた。

その一方で、オープニング曲は、戦争とは真逆の平和なホークソング風の12弦アコギを使った楽曲に創り上げたと言っていた。その楽曲が『孤独の咆哮』。「咆哮」とは、獸などが、吠え長けること。優しい雰囲気の曲だが、五郎さんのコロナへのやるせない怒りが沈殿しているような素敵な曲だった。

あとがき

皮肉にも、そもそも「個食&黙食」の本作が最も時代を反映するグルメドラマになるとは思いませんでした。安定の面白さ。流石です。

 

〔お願い〕
読者の皆様も大変な状況とは思いますが。コロナ禍で仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆様のおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになります。引き続き、皆様のご協力をお願い申し上げます。 m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15736/


【これまでの感想】
放送直前SP

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: