ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

ドラゴン桜(2021年版)〔全10回〕 (第10話/最終回15分拡大・2021/6/27) 感想

ドラゴン桜[2]

TBSテレビ系・日曜劇場『ドラゴン(2021年版) 』公式サイト
第10話/最終回15分拡大〔全10回〕『東大受験&買収劇 W大逆転 完結!涙の合格発表!』、ラテ欄『W逆転遂に完結!輝く未来を切り拓け』の感想。
なお、本作の漫画・三田紀房『ドラゴン桜2』(講談社刊「モーニング」連載)は、未読。



高原(及川光博)と弁護士・岸本(早霧せいな)の学園売却計画への加担が判明。桜木(阿部寛)の元教え子・坂本(林遣都)と米山(佐野勇斗)も岸本に協力しているという。さらに岸本は、売却後の統合リゾート計画を確実なものにする策を巡らせていた。一方、久美子(江口のりこ)は東大合格者5人以上で理事長解任と学園売却が進むと分かっていながらも、桜木と水野(長澤まさみ)に全力を尽くすよう頼み込む。大学入学共通テストを終え、2次試験に臨む「東大専科」の面々。桜木は、共通テストの結果に落ち込む瀬戸(高橋海人)にある助言をする。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:漫画・三田紀房『ドラゴン桜2』(全139話)
脚本:オークラ(過去作/サラシーマンNEOシリーズ、ウレロ☆シリーズ、素敵な選TAXI) 第1,2,4,7
   李正美(過去作/映画「祈りの幕が下りる時」、半沢直樹2020) 第1,2,3,5,6,8,最終
   小山正太(過去作/絶対零度3、5→9~私に恋したお坊さん~) 第1,2
   山本奈奈(過去作/FOD[高嶺と花」、Paravi「安全なビーナス」 第6,9
演出:福澤克雄(過去作/半沢直樹1,2、小さな巨人、下町ロケット) 第1,2,5,最終
   石井康晴(過去作/花より男子シリーズ、テレウスの船、逃げ恥) 第3,6,9
   青山貴洋(過去作/下町ロケット2、インハンド、グランメゾン東京、天国と地獄) 第4,7,8
音楽:木村秀彬(過去作/小さな巨人、ブラックペアン、グランメゾン東京、オー!マイ・ボス!恋は別冊で)
チーフプロデューサー:チーフプロデューサー(過去作/半沢直樹1,2、ルーズヘヴェルト・ゲーム、下町ロケット、小さな巨人、陸王、ブラックペアン、ノーサイド・ゲーム、グランメゾン東京)

「月曜から元気な気分にさせて欲しい!」と思って見ることに

最終回放送前の報道によって、様々なサプライズがあることは紹介されていたが。でも、まあ、そう言うのは、どんなドラマでも視聴率アップ作戦の一環としてやるし、やったからと言って、見るも、見ないのも、その受け手次第。

だから、私は素直な気持ちで、是非とも、「月曜日から元気にやる気にさせて欲しい!」と思って見ることにした。

この感想は、外野のノイズに影響を受けるのを避けて書く

さて、この最終回。私は、まだ他のドラマ感想ブログもSNSもニュース報道も目にしないで、この感想を書いている。外野のノイズに影響を受けるのを避けて、率直な感想を読者の皆さんに届けたいから。

この最終回の感想を一言で表すなら…

と言うわけで。最初に、この最終回の感想を一言で表すなら「自分を信じて、仲間(家族なども含む)と一緒に、自分で選んだ人生を歩んで行くことの価値、意味、正しさ、そして大切さが身に沁みた」と言うことだ。

自分を信じて、仲間と一緒に、自分が選んだ人生を歩んで行くと決めた、劇中に登場した登場人物たちの “誰の、どの部分が、それに当て嵌まるのか” について語るのは野暮だからやらない。恐らく、毎週、このブログの今作の感想を読んで来てくれた読者さんなら、言わずもがな、とっくに分かっているはずだから。

私は、時に涙し、応援し、共感して見終えた…

とにかく、昆虫の大好きな心優しき原健太(細田佳央太)の危機を、桜木(阿部 寛)の教えを無視してまで、助けて自身の右手まで影をするまでに成長した藤井(鈴鹿央士)のくだりあたりから、各自が自分の合格発表で番号を見つけるスリル感、元ヤンキーの小橋(西山潤)と岩井(西垣匠)のナイスアシスト。

そして、学園の買収問題から、桜木の元教え子たちによるどんでん返しまで、私は、時に涙し、応援し、共感して見終えた。

敢えて。残念な点を挙げるなら「次の3つ」

敢えて。残念な点を挙げるなら、「もっと “東大専科” を見たかった」のと、「今作の重要な敵役であるべき弁護士・岸本香(早霧せいな)のキャラがエピソードに対して弱すぎたこと」と、「折角、植えた “ドラゴン桜” が最終回でスルーされたこと」くらいだろうか。

もっと見たかった点を挙げるなら次の2つだが、気にならない

そして、もっと見たかった点を挙げるなら、「藤井たちを含めた “新しい東大専科” の1年後を見たかった」と言うことだ。もちろん、「桜木の今後」も気になるが。でも、これらの不満が気にならない位に、今の私に大きなやる気と元気をくれた。それには、間違いがない。

あとがき

第1、2話の頃は、「2005年版」とのギャップに少々戸惑ったのは事実です。「東大専科」のメンバーが多過ぎることへの懸念もありました。

でも、最終回までの全10話を見て感じたのは、私は大学受験戦争に参戦していませんが、知識詰込み型の試験から、実践的な学力を測る試験制度に変わった令和時代の新たな “受験戦争” を “大学受験” と言う現実からだいぶ距離をおいた視聴者に伝承するドラマとしての価値があったと思います。

そして、昭和も令和も、高校生には夢と未来が備わっているし、将来を作って行く大切な存在たちなんだと気づかせてくれたドラマでもありました。

今日の夕方も、近くの駅前に、複数の高校のスクールバスから高校生が降りてくるはずです。夕方にはチャリンコで塾に向かって立ち漕ぎする高校生たちもたくさん見掛けるでしょう。きっと、そんな彼らを見た時、私は心の中で「今を大事にしろよ!」と言ってあげようと思います。

最後に。最終回まで、拙稿な感想にお付き合い下さり、ありがとうございました。

【お知らせ】
番組の最後に、本作のBlu-rayとDVDのBOXの発売が発表されました。早期予約特典の「B6クリアファイル」の色が、Amazon と 楽天市場で「紫色」と「赤色」と違うので、ご予約の際は再度確認して下さい。


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonから安心して ご購入して頂けます!

★Amazon版の限定特典の「B6クリアファイル」は「紫色」です。

管理人・みっきーが お薦めする商品を、楽天市場から安心して ご購入して頂けます!

★楽天ブックス版の限定特典の「B6クリアファイル」は「赤色」です。

管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!

 

〔お願い〕
読者の皆様も大変な状況とは思いますが。コロナ禍で仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆様のおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになります。引き続き、皆様のご協力をお願い申し上げます。 m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15698/


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

ドラゴン桜2 最終話

龍海学園買収には高原(及川光博)が関わり、直美(長澤まさみ)の高校時代の後輩で、東大では同級生の坂本(林遣都)と、桜木(阿部寛)の元教え子・米山(佐野勇斗)も加担していました。 この信じられない状況に直美は心を痛めて、久美子(江口のりこ)は「生徒たちのために奇跡を起こして」と桜木に頼むのでした。 そんな中、大学入学共通テストで思うような点数が取れなかった藤井(鈴鹿央士)は、ある決意を桜木...

ドラゴン桜 シーズン2 最終回「W逆転遂に完結!輝く未来を切り拓け」

ついに、ファイナル! 合格発表。想像以上に、合格者が多くて驚きました。まだしも、紗栄子は、想定内だったのですが、一瞬ながら、ガッキーちゃんの登場が、サプライズ!でした。山Pは「声のみ」だったみたい、ですね。いろいろ、オトナの事情もあったでしょうし、桜木先生・阿部ちゃんありての、物語でしたよね。意外にも、ビッグになった、長澤まさみが出演してくれたのは、ラッキー、だったのでは?ラストのオトナ達の...

日曜劇場『ドラゴン桜(2021)』第10話(最終話)

内容東大の2次試験が迫る中、前理事長・恭二郎(木場勝己)による学園売却を、阻止しようとした桜木(阿部寛)水野(長澤まさみ)久美子理事長(江口のりこ)しかし、高原教頭(及川光博)の裏切りと、計画に坂本(林遣都)米山(佐野勇斗)が加担していたことで窮地に陥る。まさかのことに、水野はショックを受けるが。。。。一方で、共通テストの結果が振るわなかった藤井(鈴木央士)に、桜木は東大に合格するための“策...

ドラゴン桜 #10 最終回

『W逆転遂に完結!輝く未来を切り拓け』
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: