ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

2021年6月の満月"ストロベリームーン(苺月)"を見るなら25日(金)の夜!

2021/06/23 (Wed)12:44:01 初回投稿時刻

ストロベリームーン(苺月)"
※当blogの管理人・みっきーのイメージです。

まえがき

『ディレクターの目線blog』らしくはない投稿になりますが、2020年4月のスーパームーンのご紹介から毎月、満月の投稿をしております。そう思うと、1年以上が経ちました。

2021年のストロベリームーン(苺月)は、いつみられるか?

2021年の「ストロベリームーン(苺月)」は、6月25日(金)の夜から6月26日(土)の明け方までに見られます。

一番大きな満月になるのは、6月25日(金)の深夜3時40分となります。また、方角は、東南東から昇りはじめて西南西に沈むルートで、月が1番高い位置に来るのは深夜1時頃になります

米国先住民が月の動きを観察して生活したから月に名前が…

そもそも月毎に満月に呼び名を付けた由来は、 アメリカの先住民たちが、月の動きを観察して太陰暦を作り、農作業や狩りして生活する際の目安にして来たとされ、アメリカには農業暦(Farmers’ Almanac)と言うものがあって、そこに月毎の満月の名前が記されている…と言うわけです。

6月が、野イチゴの収穫期だから…

由来は、 アメリカの先住民たちが季節ごとの満月の名称を付けたのこと…とされており、「ストロベリームーン」とは、先住民が暮らす北米で、6月が野イチゴの収穫多いことから、その名が付いたとされています。

「ストロベリームーン」は、本当にピンク色なのか?

では、本当に「ピンク色」なのか? と申しますと。何となく、「夏至(今年は、6月21日)の頃って、地平線近くの夕日が他の季節より赤く見える」と言う経験、体験はありませんか? 日本を含む北半球では、夏の太陽が高く、冬の太陽は低くなります。ですから、体幹的に冬の夕方の影って「長いなぁ」と思いますよね。

月は、太陽と逆で、夏に低くて、冬に高くなる。と言うことは、夏至の月は、一年間で最も地平線に近い軌道を通るので、前述のように、「夏至の頃の月は赤っぽい」のです。

「ストロベリームーン」には「恋を叶えてくれるパワー」があります

また、「ストロベリームーン」には、「恋を叶えてくれる」と言う言い伝えがありますので、片思いの相手と見ることが出来る “幸運な人” は、是非ともソーシャル・ディスタンスを保って一緒に月を眺めるもよし、相手を想うだけでも「恋を叶えてくれるパワー」がありますから、縁結び、恋愛成就を祈ってみてはいかがでしょうか?


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!


あとがき

6月は、梅雨時で雨の降りやすいにも関わらず、「水無月(みなづき)」と言われる理由をご存知ですか。水無月の「無」は、「の」に当たる連体助詞「な」であるため、「水の月」と言う意味になります。この時期の雨は、稲が実を結ぶために重要なものであるため、豊作を願う人々の思いがこの呼び名に表れているともいわれているそうです。

医療従事者や高齢者の新型コロナのワクチン接種が始まり、意外な速さで進んでいるとのことです。また、大学生や大学勤務者、大企業で働く人やその家族は「職域接種」も進んでいます。でも、でも、64歳以下で、フリーランスだと、接種券が来ないと全く接種できる予想も希望もありません。ホント、何とかして欲しいです。

結局、東京五輪2020の開催も、観客入場も何となく国民の知らないところで決まったようですね。本当に大丈夫なんでしょうか。まあ、あれこれ悩んで愚痴っても、私如きが騒いでも何も変わらないので、いつものようにブログを書いて、25日の夜には、ストロベリームーンを見て、心を落ち着けようと思います。

 

〔お願い〕
読者の皆様も大変な状況とは思いますが。コロナ禍で仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆様のおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになります。引き続き、皆様のご協力をお願い申し上げます。 m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15685/

【新型コロナウイルス関連の投稿】
これまでの新型コロナウイルス関連の投稿一覧

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: