連続テレビ小説「おかえりモネ」 (第21回・2021/6/14) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『おかえりモネ』(公式サイト)
第21回/第5週『勉強はじめました』の感想。
※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。
お盆休みを終え、気仙沼から登米へと戻る百音(清原果耶)は、亮(永瀬廉)に遭遇する。亮と父・新次(浅野忠信)との関係を心配する百音だったが、亮は笑って百音を見送る。そして百音が乗り込んだBRT(バス高速輸送システム)には、なんと菅波(坂口健太郎)が乗っていた。相変わらず不愛想な菅波に気まずくなる百音だったが、気象予報士の資格に興味を持っていることを話す。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:なし
脚本:安達奈緒子(過去作/透明なゆりかご、コード・ブルー3、きのう何食べた?)
演出:一木正恵(過去作/どんど晴れ、ゲゲゲの女房、まれ) 第1,2週
梶原登城(過去作/おひさま、あまちゃん、マッサン) 第3,4週
桑野智宏(過去作/ウェルかめ、梅ちゃん先生、あまちゃん) 第5週
津田温子(過去作/龍馬伝、西郷どん、いだてん)
音楽:高木正勝(過去作/映画「バケモノの子」、「未来のミライ」、「静かな雨」)
主題歌:BUMP OF CHICKEN「なないろ」
語り:竹下景子
制作統括:吉永証(過去作/トクサツガガガ、詐欺の子)
須崎岳(過去作/4号警備、透明なゆりかご)
気象考証:斉田季実治(NHKニュース7、ニュースウオッチ9)
※敬称略
時には"ふと"ドラマの世界にいざなって、ホッコリさせてくれる朝ドラがあっていいと思う…
上記の通り、今週は本作3人目の演出家、桑野智宏氏へと交代した。朝ドラ『あまちゃん』では第2部「東京編」で2週分だけ担当したから、東北地方での朝ドラのロケは “お初” と言うことになる。
その “お初” が功を奏したのか、約4分間のアバンタイトルで描かれた「亀島」の自然の風景や、沖縄民謡風の劇伴に包まれたバス中のシーンも、なんか、とっても癒された。まあ、今日は私にとって「特別な日」だから、こんな穏やかで柔らかく美しい映像が心に沁みる。
内容はともかく、時には “ふと” ドラマの世界にいざなって、ホッコリさせてくれる朝ドラもあっていいと思う…
演出家のせいなのか。菅波医師は今回くらいがちょうど良い
また、エピソードがちょっと恋バナの予感風だからなのか、演出家の違いが原因なのかは判断できないが。先週の百音(清原果耶)とはメイクも表情も明らかに明るくなった。そして、菅波医師(坂口健太郎)の態度や物腰もちょっとだけ優しくなったような気がした。
これが、今後の展開のために必要な軌道修正なのか、演出家が交代したからなのかは分からない。でも、個人的には、これ位の人物像の方が、他の登場人物と馴染みやすいと思う。
今週のサブタイトル『勉強はじめました』の見事なイントロに聞えた菅波の台詞
そして、今回で良かったなぁと思ったのは終盤で、菅波が百音に言ったこと。内容的には今までの菅波が言ってもおかしくない台詞だが、今回の菅波の口調で言われると、今週のサブタイトルである『勉強はじめました』の見事なイントロに聞えた。
菅波「そこから始めればいいんじゃないですか?
こう… ただ目の前にあるものを
不思議がったり 面白がったり
そういうところから深めていった方が
いいんじゃないですか? 純粋で」
何て言うのかな? これまで、百音がなぜ気象予報士になりたいのか? 気象に興味を持ったのか? それこそ、バスの中で菅波が言った通りで、「森林施業プランナー」や「林業に特化した資格」を目指すのが自然なのだから、やはり、この菅波と百音とのやり取り、または今週で軌道修正してくるかも…
そんなちょっと明るい可能性を感じた月曜日の朝だった。
あとがき
バスの車窓から見えた(場所は詳しく分かりませんが)恐らく気仙沼の街並みは、まだ “復興” と言う感じで無かったのが、少し寂しく辛く感じました。でも、復興し続けているんですよね。だから、名物の牡蠣も採れるようになったんですよね。
数年前、まだコロナ禍の前に、行きつけの「オイスターバー」で撮った、世界各地の生牡蠣の写真があったので貼っておきますね。この日は残念ながら宮城県気仙沼産はありませんでしたが、岩手県陸前高田の広田湾産の牡蠣がありました。特大サイズとミルクのようなジューシーさが特徴の美味しい牡蠣でした。

お知らせ
※ネタバレ的な情報提供や、相変わらず自分の意見を押し付けるだけのコメントが多いので、再び、本作(土曜日版以外)のコメント欄だけ閉じます。
素敵なコメントを下さる方もいらっしゃるので、その方々には、ご迷惑をお掛けします。と言うわけで、よほど気が向いたら開けます。
なお「Web拍手」のコメント欄は封鎖できないので、コメントに対してお返事するかは、その都度判断させて下さい。
管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!
|
管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!
|
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15650/
【これまでの感想】
第1週『天気予報って未来がわかる?』
1 2 3 4 5 土
第2週『いのちを守る仕事です』
6 7 8 9 10 土
第3週『故郷の海へ』
11 12 13 14 15 土
第4週『みーちゃんとカキ』
16 17 18 19 20 土
第5週『勉強はじめました』
- 関連記事
-
- シェフは名探偵 (第2話/5分拡大・2021/6/14) 感想 (2021/06/15)
- イチケイのカラス (第11話/最終回30分拡大・2021/6/14) 感想 (2021/06/15)
- 連続テレビ小説「おかえりモネ」 (第21回・2021/6/14) 感想 (2021/06/14)
- ネメシス〔全10回〕 (第10話/最終回・2021/6/13) 感想 (2021/06/14)
- ドラゴン桜[2]〔全10回〕 (第8話・2021/6/13) 感想 (2021/06/14)