ドラゴン桜[2]〔全10回〕 (第8話・2021/6/13) 感想
![ドラゴン桜[2]](https://blog-imgs-146.fc2.com/d/m/e/dmesen/dragonzakura2_dra.jpg)
TBSテレビ系・日曜劇場『ドラゴン桜[2] 』(公式サイト)
第8話〔全10回〕『自分の人生を生きる覚悟を持て!巨大な陰謀の幕開け!』、ラテ欄『必勝! 未来への決意 合格のカギは親子愛』の感想。
なお、本作の漫画・三田紀房『ドラゴン桜2』(講談社刊「モーニング」連載)は、未読。
桜木(阿部寛)の元に匿名で「学園売却計画」のファイルが届く。久美子(江口のりこ)によると、統合型リゾート計画のため学園売却をもくろむ恭二郎(木場勝己)は、断固反対する久美子を退任させたがっているという。一方で、桜木は水野(長澤まさみ)に心配な生徒の名を挙げつつ、「東大専科」で合格のための‘戦略’を伝授。さらに、またもや特別講師を招いたと言い…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:漫画・三田紀房『ドラゴン桜2』(全139話)
脚本:オークラ(過去作/サラシーマンNEOシリーズ、ウレロ☆シリーズ、素敵な選TAXI) 第1,2,4,7話
李正美(過去作/映画「祈りの幕が下りる時」、半沢直樹2020) 第1,2,3,5,6,8話
小山正太(過去作/絶対零度3、5→9~私に恋したお坊さん~) 第1,2話
山本奈奈(過去作/FOD[高嶺と花」、Paravi「安全なビーナス」 第6話
演出:福澤克雄(過去作/半沢直樹1,2、小さな巨人、下町ロケット) 第1,2,5話
石井康晴(過去作/花より男子シリーズ、テレウスの船、逃げ恥) 第3,6話
青山貴洋(過去作/下町ロケット2、インハンド、グランメゾン東京、天国と地獄) 第4,7,8話
音楽:木村秀彬(過去作/小さな巨人、ブラックペアン、グランメゾン東京、オー!マイ・ボス!恋は別冊で)
チーフプロデューサー:チーフプロデューサー(過去作/半沢直樹1,2、ルーズヘヴェルト・ゲーム、下町ロケット、小さな巨人、陸王、ブラックペアン、ノーサイド・ゲーム、グランメゾン東京)
既に済んだことを掘り起こして、話の腰を折ったような…
視聴率稼ぎと言う大人の事情も理解するし、先日も書いた長澤まさみさんの本作への撮影参加時期の遅れによる超過密な撮影スケジュールと、それによる脚本の変更が困難なのも理解する。理解はするが、正直、岩崎(平手友梨奈)のバドミントンのネタは、既に済んだことを掘り起こして、話の腰を折っていると言う印象の方が強くなったのは残念でしかない。
"家族の協力"を描きたいなら、岩崎以外も描くべきだった…
また、夏休みで通常授業がないから、“家族の協力” を描いて東大受験の切り口に変化を与えたいなら、他の6人の “家族の協力” も描くべきだったと思う。
なぜなら、昆虫の大好きな心優しき原健太(細田佳央太)以外の、文系トップの小杉(志田彩良)は当然のこと、天野(加藤清史郎)も早瀬(南 沙良)も、岩崎同様に家族といろいろあったのは描かれていたのだから。まあ、瀬戸(高橋海人)については家族でなく “家の事情” と言う部分で描かれたから、今回は省略しても良いとは思うが。
やはり「東大専科」と言う “グループ” を描いているドラマなのだから、せめて岩崎以外の1人、もしくは全員の家族と東大受験の挑む姿を描いた方が良かったと思う。
"愛しきヤンキーコンビ"の小橋と岩井の方が見たかった
その上、学校売却とか、東大受験にあまり意味のない “縦軸” が本編の邪魔をしているのは(今の時点では)明らかなのだから、もう少し、既視感の無い内容を見たかった。“桜木メソッド” も今回は新鮮味に欠けたし、そもそも「東大専科」らしい授業風景も少なかったし。
これなら逆に “愛しきヤンキーコンビ” の小橋(西山潤)と岩井(西垣匠)が「東大専科」に入るエピソードを膨らませた方が、新鮮だし面白味もあったのでは?
あとがき
前回から、若干迷走してますね。 ぼちぼち “縦軸” を描かないと、残り2話〔全10回〕なので焦りを感じているって感じでしょうか。もう少し、勉強風景を描いて欲しいです。
管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!
|
管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!
|
管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!
|
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15648/
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話
- 関連記事
-
- 連続テレビ小説「おかえりモネ」 (第21回・2021/6/14) 感想 (2021/06/14)
- ネメシス〔全10回〕 (第10話/最終回・2021/6/13) 感想 (2021/06/14)
- ドラゴン桜[2]〔全10回〕 (第8話・2021/6/13) 感想 (2021/06/14)
- コタローは1人暮らし (第8話・2021/6/12) 感想 (2021/06/13)
- コントが始まる (第9話・2021/6/12) 感想 (2021/06/13)