ドラマホリック!「DIVE!!」 (第9話・2021/6/10) 感想

テレビ東京系・ドラマホリック!『DIVE!!』(公式サイト)
第9話の感想。
なお、原作の小説森絵都『DIVE!!』(角川文庫/KADOKAWA刊)は、既読。また、2008年6月14日公開、林遣都、池松壮亮、溝端淳平が主演の映画『DIVE!! ダイブ!!』も、鑑賞済み
要一(作間龍斗)がオリンピック代表になったことで周りが浮き足立ちMDCの入会希望者も増えていたが、要一自身は深刻なスランプに陥っていた。そんな中、知季(井上瑞稀)が練習中に倒れてしまう。心配して駆けつけた要一に、知季はそれでも「自分に勝つために、4回半を飛びたい」という真っ直ぐな思いをぶつける。自分の目標に邁進する知季と飛沫(髙橋優斗)。要一は2人から刺激を受け、決意を胸に日水連の会長に会いに行く。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:森絵都『DIVE!!』(角川文庫/KADOKAWA刊)
脚本:加藤綾子(過去作/毒姫とわたし、トランジットガール、映画「ハローグッバイ」 第1,2,5,6話
加藤法子(過去作/映画「わたしたちの家」、映画「転がるビー玉」 第3,4話
政池洋佑(過去作/マッサージ探偵、絶対正義、レンタルなんもしない人) 第7,8,9話
演出:瑠東東一郎(過去作/おっさんずラブ、浦安鉄筋家族、極主夫道) 第1,2,6,7話
久万真路(過去作/ワカコ酒シリーズ、映画「うちの執事が言うことには」) 第3,4,5話
谷口仁則(過去作/トリプル・ミッション!!!、BADLUCK)) 第8話
松下敏也(過去作/浦安鉄筋家族 第7話のみ) 第9話
音楽:瀬川英史(過去作/勇者ヨシヒコシリーズ、左江内氏、今日から俺は!!、エール、極主夫道)
主題歌:HiHi Jets『青にDIVE』
演出が今作初担当の松下敏也氏になって満足度が高まった!
放送開始前には、公式サイトに名前が掲載されていなかった松下敏也氏が、今作初の演出担当となった第9話。今作のメイン監督である瑠東東一郎氏の直系演出家としてテレ東『浦安鉄筋家族』の第7話の演出を担当しているため、随所に、 “浦安” らしい早回しやカットと間引いた映像手法が多用されており、映像的には当初の頃に戻った感じで、かなり満足度が高かった。
現実のオリンピックと重なる部分もあり見応えがあった!
そして、ストーリーの方はと言うと。要一(作間龍斗)がオリンピック選考会で新たに、出場選手を選んで欲しいと言う日水連の会長への願いが受け入れられ、遂に「最終章」へ突入と言った感じだ。また、昨今の「東京2020オリパラ」の開催の是非が世間で騒がれている中で、「選手目線」からみた “オリンピック” の存在意義や、自らがその競技に賭ける意味など、なかなか見応えのある内容だった。
あとがき
いよいよ、三者三様の飛び込みで勝負するわけですね。これからが、面白くなる所。主演の3人の個性も際立って来て、ドラマとしても盛り上がって来たと思います。
管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!
|
管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!
|
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15632/
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話
- 関連記事
-
- 桜の塔 (第9話/最終回・2021/6/10) 感想 (2021/06/11)
- 連続テレビ小説「おかえりモネ」 (第19回・2021/6/10) 感想 (2021/06/10)
- ドラマホリック!「DIVE!!」 (第9話・2021/6/10) 感想 (2021/06/10)
- 恋はDeepに〔全9話〕 (第9話/最終回・2021/6/9) 感想 (2021/06/10)
- 2021年7月期/夏ドラマ視聴予定&期待度!配役,スタッフ,概要は? (2021/06/09)