恋はDeepに〔全9話〕 (第8話・2021/6/2) 感想

日本テレビ系・新水曜ドラマ『恋はDeepに』(公式サイト)
第8話〔全9話〕『ラスト2話!別れを決意した人魚と人間の恋の行方は!?涙の公開告白… 君が大好きだ』の感想。
海音(石原さとみ)は鴨居(橋本じゅん)の旧知の医師の診察を受けて帰宅するが、倫太郎(綾野剛)とは連絡がつかない。それは、倫太郎が鴨居の申し出を受け入れたからだった。一方、榮太郎(渡邊圭祐)は会社で新たな計画を発表する。そんな中、鴨居が海音の経歴等について教授会での説明を求められた。鴨居からそのことを聞いた海音は、研究室の皆に真実を話したいと告げる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:なし
脚本:徳尾浩司(過去作/おっさんずラブ、ミス・ジコチュー、私の家政夫ナギサさん)
演出:鈴木勇馬(過去作/東京タラレバ娘、今日から俺は!、俺の話は長い、#リモラブ) 第1,2,3,6話
岩本仁志(過去作/ナースのお仕事シリーズ、野ブタ。をプロデュース) 第4,7話
伊藤彰記(過去作/35歳の少女、ハケン占い師アタル、過保護のカホコ) 第5.8話
音楽:菅野祐悟(過去作/半分、青い。、シャーロックUS,テセウスの船、危険なビーナス、青のSP)
主題歌:back number「怪盗」(ユニバーサルシグマ)
完全にお目当ての俳優さんを見るための連ドラになった!?
一つひとつツッコむのは面倒なので止めておく。で、一言、本格的に迷走している。これだけ。1時間見ても、何も進まないし、何を描きたいのかも一向に見えて来ない。完全にお目当ての俳優さんを見るための連ドラになってしまった。
最初に海音の正体を視聴者に提示した方が良かったのでは?
恋愛ドラマなら、最初から海音(石原さとみ)が “何者” であるかを視聴者に提示をして、それを知らない倫太郎(綾野剛)を見て、視聴者がイライラするとか、応援するとか、そう言う展開の方が良かったのでは?
あとがき
最終回の直前で、ここまで肩透かしな内容だと、感想を書けません。ご都合主義とか伏線だとか、そんな次元を超えていると思います。せめて、最終回まで見たご褒美として、納得出来る内容を届けて欲しいです。
管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!
|
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15597/
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話
- 関連記事
-
- 連続テレビ小説「おかえりモネ」 (第14回・2021/6/3) 感想 (2021/06/03)
- ドラマホリック!「DIVE!!」 (第8話・2021/6/3) 感想 (2021/06/03)
- 恋はDeepに〔全9話〕 (第8話・2021/6/2) 感想 (2021/06/03)
- 連続テレビ小説「おかえりモネ」 (第13回・2021/6/2) 感想 (2021/06/02)
- 大豆田とわ子と三人の元夫 (第8話・2021/6/1) 感想 (2021/06/02)