ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

連続テレビ小説「おかえりモネ」 (第2週/土曜日版・2021/5/29) 感想

連続テレビ小説「おかえりモネ」

NHK総合・連続テレビ小説『おちょやん』公式サイト
第2週『いのちを守る仕事です』の 『土曜日版』の感想。


 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
 また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。


森林組合の見習いとして働く永浦百音(清原果耶)は、努力のかいがあって、正式に職員として採用される。同僚たちに祝福されて、喜ぶ百音。そこに突然、父・耕治(内野聖陽)が、娘を実家に連れ戻そうとやって来る。久しぶりに父とゆっくり話をする百音だったが、林業を学びに来た小学生の体験学習に駆り出されて、付き添って森に行くことに。はじめは天候に恵まれ順調に体験学習は進む。しかし、天気が急変、予期せぬ事態に見舞われる…。
---上記のあらすじは[公式サイト]より引用---

要は、森林組合の仕事は、その程度の仕事と言うことか…

ダイジェスト版の「土曜日版」を見て、改めて分かったこと。それは、月曜日の正式採用試験の時の佐々木(浜野謙太) の次の台詞に、今週の展開の強引さが隠されていたってこと。月曜日には気付かなかった。

佐々木「あどは 実地で 仕事を覚えでいげば」

要は、森林組合の仕事は、その程度の仕事と言うこと。ここの最初から気付いていれば、新人だとか、プロだとか、あれこれ論じる必要なんて無かったのだ。それが分かっただけで、「土曜日版」を見て良かった。もちろん、皮肉だが…

「わらにもすがる思いで」のナレーションは余計だった

N「わらにもすがる思いで モネは 気象予報士の朝岡に 電話をかけます」

確かに、直前に朝岡の「10分後のことなら もっと正確に分かります」を編集しているから、百音が朝岡に電話をかけるのは分かるのだが。でも、「わらにもすがる思いで」電話をかける相手って、朝岡で正解なのかってこと。

ここが、強引なのだ。ダイジェスト版になって「わらにもすがる思いで」を入れたおかげで、余計に強引さが露呈してしまった。なぜ、こんなナレーションを付けたのだろう?

百音が気象予報士になりたいと思う "流れ" の違和感

でも、「土曜日版」を見て、益々分からなくなったこともある。それは、このダイジェスト版を見た限りでは、百音が気象予報士になりたいと思う “流れ” の違和感だ。なぜなら、百音を助けたのは、まず森林組合の人たち、次に気象予報士、そして医者(救急救命士含む)。この3つから、気象予報士を選んだ理由が見えて来ないのだ。

でも、「土曜日版」だけで判断すると、森林組合の仕事はいろいろ大変だからイヤ。医師は、菅波(坂口健太郎)の上から目線で叱られたからイメージがイヤ。でも、有名人で一度しかあっていないのに、あれこれ親身になってくれた朝岡さんがやっている気象予報士なら、やってみても良いかな? って程度にしか見えない。

ナレーションでも良いから、しっかりと補強して欲しい!

これ、早急に補強して欲しい。なぜ、百音が気象予報士になろうと決心して、その道に進むのかを。既にだいぶ撮影済みだろうから、ナレーションでも良いから、しっかりと補強して欲しい。決して「優しくて私を助けてくれた朝倉さんに憧れて」と言うように見えないように。

あとがき

まだ、来週でも3週目。好意的に見られる時期なので、是非とも “流れ” に違和感のないようにして欲しいです。


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!

 

〔お願い〕
読者の皆様も大変な状況とは思いますが。コロナ禍で仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆様のおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになります。引き続き、皆様のご協力をお願い申し上げます。 m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ

★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/15584/


【これまでの感想】

第1週『天気予報って未来がわかる?』
1 2 3 4 5 
第2週『いのちを守る仕事です』
6 7 8 9 10

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

いのちを守る仕事です>『おかえりモネ』第2週

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​海なし県で生まれ 平野で育って 海も山も知らないまま… 空のこともよくは知らない 今、絶賛迷い中のモネにも届かない(^^;) …ひじゅにですが何か? ​「ちゃんとプロになって下さい」​by菅波 海と山 彩雲という形で空 雨 そして音 それらを繋いでくれた気象予報士。 モネの中で形になっていく。 彼女なりに今迄に見聞きしてきたこと、触れ...

いのちを守る仕事です>『おかえりモネ』第2週

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​海なし県で生まれ平野で育って海も山も知らないまま…空のこともよくは知らない今、絶賛迷い中のモネにも届かない(^^;)…ひじゅにです...

連続テレビ小説『おかえりモネ』土曜版第2週

結局。。。「実地で仕事を覚えていけば。。」という正式採用のときの台詞を利用していると言えば、利用している。が。今週の流れを考えれば、サブタイトル「いのちを守る仕事です」と、胸を張って言えるような“仕事”だと、言えるのだろうか???そらね。好意的に見れば、そういうことだろう。だが、冷静になると。先日の台詞にあったように、“プロ”として仕事をしてるとは言えない。だって、“プロ”とはいえ、所詮“新...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: