ドラマホリック!「DIVE!!」 (第1話・2021/4/14) 感想

テレビ東京系・ドラマホリック!『DIVE!!』(公式サイト)
第1話の感想。
なお、原作の小説森絵都『DIVE!!』(角川文庫/KADOKAWA刊)は、既読。また、2008年6月14日公開、林遣都、池松壮亮、溝端淳平が主演の映画『DIVE!! ダイブ!!』も、鑑賞済み
水泳競技の飛び込みの選手の高校生・知季(井上瑞稀)は練習ばかりの日々に疑問を抱えていた。知季と同じクラブに所属する要一(作間龍斗)は、コーチの父・敬介(村上淳)と親子2代でのオリンピック出場を目指している。一方、津軽の海では、断崖絶壁に飛沫(高橋優斗)の姿が。ある日、知季は新任コーチ・夏陽子(馬場ふみか)に才能を見抜かれ、オリンピックを目指さないかと誘われる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:森絵都『DIVE!!』(角川文庫/KADOKAWA刊)
脚本:加藤綾子(過去作/毒姫とわたし、トランジットガール、映画「ハローグッバイ」 第1話
加藤法子(過去作/映画「わたしたちの家」。映画「転がるビー玉」
政池洋佑(過去作/マッサージ探偵、絶対正義、レンタルなんもしない人)
演出:瑠東東一郎(過去作/おっさんずラブ、浦安鉄筋家族、極主夫道) 第1話
久万真路(過去作/ワカコ酒シリーズ、映画「うちの執事が言うことには」)
音楽:瀬川英史(過去作/勇者ヨシヒコシリーズ、左江内氏、今日から俺は!!、エール、極主夫道)
主題歌:HiHi Jets『青にDIVE』
「春ドラマの期待度・一覧」には入れていなかった作品
実は、『2021年4月期/春ドラマ視聴予定&期待度!配役,スタッフ,概要は?』に入れていなかったのが、この『DIVE!!』。
入れていなかった理由は、『死役所』、『僕はどこから』、『レンタルなんもしない人』と、たいへん面白く見て来た「ドラマホリック」枠の最近の2作が連続で面白いと思えなかったから、きっと「ドラマホリック」6作目のダメかなと先入観を持ったから。
脚本が加藤綾子氏、演出が瑠東東一郎氏で急きょ視聴開始
でも、脚本家が、連ドラ史上初の “ガールズラブ” をテーマにしたドラマ『トランジットガールズ』(2015年)の加藤綾子氏や、『マッサージ探偵ジョー』や『レンタルなんもしない人』の政池洋佑氏が顔を並べ、メインの演出家が、『おっさんずラブ』や『浦安鉄筋家族』を担当した瑠東東一郎氏であると知って、急きょ、視聴のラインナップへ投入した。
原作は既読。林遣都さんらが主演した映画『DIVE!! ダイブ!!』(2008年)も劇場で鑑賞済み。従って、今作のオリジナルストーリーでも追加されなければ、結末まで知っている。だからこそ、今作らしさを楽しめると思うのだ。
エモい映像の中で繰り広げられる"青春"は新鮮に映った!
そして、見始めると、やはり、2008年製作の映画版とは全く違う、令和設定のドラマになっていた。
しかし、先述の瑠東東一郎氏が『浦安鉄筋家族』で魅せた、映像の色合いや独特な編集による “昭和なレトロ感” が、令和設定と不思議な相乗効果を生んで、登場人物たちが日常で感じる喜怒哀楽と、視聴者がドラマの中に感じる非日常に於ける面白さや感動を地続きに魅せる。
今どきの表現でいったら「エモい」とでも言うのだろうか。恐らく視聴者のターゲットは若年層だと予想するが、50歳過ぎのオジサンが見ても、どことなくエモい映像の中で繰り広げられる “青春” は新鮮に映った。これ、意外と化けるかも?
コミカルな要素がスポ根ドラマの癖の強さを爽やかさに緩和
また、原作や映画版と基本的に比較しない立場ではあるが、本作にはそれらにない “コミカルな描写” があちこちに散りばめられている。そのために、スポ根ドラマに有り勝ちな、暑苦しさやベタベタした寛治が薄まって、オリンピック出場を目指す中高生3人の成長を、熱く、でも爽やかに描く青春ドラマになっていた。
HiHi Jetsのメンバー3人の演技や存在感がドラマの現実味へ
また、ファンの方には叱られてしまうかも知れないが、よく知らなかったジャニーズJr.のHiHi Jetsのメンバー3人の肉体改造や飛び込み技術の習得もさることながら、3人とも演技へ肩の力が入っておらず、かと言って「何処にでもいるような青年」にはないモノがあって、それがドラマへリアリティーを与える要素になっているのも良かった。
『おちょやん』の寛治 役と『エール』の浩二 役も出演
更に、朝ドラファンであれば、2人の出演者が気になるところだ。まず、1人目は、現在『おちょやん』で松島寛治 役を演じている前田旺志郎さんが、今どきの明るくクラスの人気者な高校生・坂井弘也 役で出演。もう1人は、『エール』で主人公の弟・浩二 役を演じた佐久本宝さんがMDC(ミズキダイビングクラブ)の大広 陵 役で出演。この辺も、見所になりそうだ。
あとがき
前述の通り、全くノーチェックで見始めた『DIVE!!』の第1話でしたが、想定外に面白かったです。『浦安鉄筋家族』や『極主夫道』の映像が好きなら、見てみるのはアリだと思います。また、:HiHi Jetsが歌う主題歌『青にDIVE』も、本作用に書下ろしのようで、爽やかでアップテンポな楽曲がエンディング映像にも合っていました。これ、意外と掘り出し物かも… です。
管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!
|
管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!
|
「楽天市場」からのおすすめ商品や企画
「Amazon」からの最新のお知らせ
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15397/
- 関連記事
-
- 『「おちょやん」クランクアップ 杉咲花「やり残したことはない」』で、一句… (2021/04/15)
- 連続テレビ小説「おちょやん」 (第94回・2021/4/15) 感想 (2021/04/15)
- ドラマホリック!「DIVE!!」 (第1話・2021/4/14) 感想 (2021/04/15)
- 恋はDeepに (第1話・2021/4/14) 感想 (2021/04/15)
- 連続テレビ小説「おちょやん」 (第93回・2021/4/14) 感想 (2021/04/14)