ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

珈琲いかがでしょう (第1話/5分拡大・2021/4/5) 感想

珈琲いかがでしょう

テレビ東京系・ドラマプレミア23『珈琲いかがでしょう』公式サイト
第1話/5分拡大/1杯目『人情珈琲』、1杯目『死にたがり珈琲』の感想。
なお、原作の漫画・コナリミサト『珈琲いかがでしょう』(マッグガーデンコミックスEDENシリーズ)は、全3巻を既読。



「人情珈琲」垣根志麻(夏帆)は誠実・丁寧・義理・人情をモットーに働くOL。だが効率重視の上司にはいつも怒られ、後輩の馬場(足立梨花)には出し抜かれ…そんな折、職場近くで青山一(中村倫也)が店主の移動珈琲店と出会う▼「死にたがり珈琲」クレーム対応のオペレーター・早野美咲(貫地谷しほり)は、平凡で無難で謝るだけの毎日に嫌気がさす。死にたいーーそんなことをベランダで考えていると眼下には青山がいて…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:漫画・コナリミサト『珈琲いかがでしょう』(マッグガーデンコミックスEDENシリーズ)
脚本:荻上直子(過去作/サボテン・ジャーニー、やっぱり猫が好き2005、リラックマとカオルさん)
演出:荻上直子(過去作/2クール、映画「かもめ食堂」) 1
   森義隆(過去作/こころのすし~ある日の小松弥助~、甲子園のない夏)
   小路紘史(過去作/GIVER 復讐の贈与者)
音楽:HAKASE-SUN(過去作/映画「人のセックスを笑うな」)
OP主題歌:小沢健二 「エル・フエゴ(ザ・炎)」(Virgin Music / UNIVERSAL MUSIC)
ED主題歌:Nulbarich 「CHAIN」(ビクターエンタテインメント)

まえがき

2021年1月末に『中村倫也を漫画「珈琲いかがでしょう」の実写ドラマ版の主演に起用"恐るべしテレ東の企画力"』で取り上げたドラマが、遂に放送開始。 月9『イチケイのカラス』に続いて、今作も原作となった漫画は全3巻を既読。コロナ禍で自由な時間が増えたため、今期の連ドラは比較的に原作の漫画を読んでみたのだ。

とは言え、今作も、基本的には「原作となった作品と、その実写ドラマ版を比較しない」立場で感想を書こうと思う。

これこそが「俳優・中村倫也」の正しいドラマでの使い方!

本作の企画を最初に知った時にも感じたことで、本作の第1話を見終えても感じたのは、これこそが「俳優・中村倫也」の正しいドラマでの使い方ってことだ。

確かに、「俳優・中村倫也」はかなり個性的で、どんな変わったキャラクターを演じても見事に演じるわけだが、彼の本領が発揮させるのは、個性的で一風変わった登場人物よりも、どこにでもいそうで、実はいない、そして身近にいてくれたらホッとするような自然体が似合うキャラクター。それを、きっちりと演じてくれる。

また、本作の原作者・コナリミサト氏の漫画・ドラマ『凪のお暇』での「安良城ゴン」も似たようなキャラクターで好演を博したが、やはり「コナリミサトの世界観」に似合うのかも知れない。

極上の美味しいコーヒーを一杯飲み終えた余韻のような…

物語としては、ホンワカした移動コーヒー屋さんとお客さんの、ポップで軽やかなやり取りのお話。しかし、そのホンワカの中に、人間の悲喜交々が描かれたり、人間の本音が描かれたり、それでいて、殺伐とした感じは全くなく、まるで極上の美味しいコーヒーを一杯飲み終えた後の余韻のような “癒し” の雰囲気が漂う。

優しい世界観と丁寧で斬新な画作りの新たなテレ東ドラマ!

ドラマは、Netflixドラマ『リラックマとカオルさん』(2019年)の脚本担当で、生田斗真さんがトランスジェンダーの元男性を演じて話題になった映画『彼らが本気で編むときは、』の監督でもある荻上直子が脚本と演出を担当。

従って、全体の雰囲気がとても優しい世界観であり、映像的は映画風の丁寧で斬新なカット割りが活かされた、これまでのテレ東ドラマとは、一味も二味も違った味わいに仕上がっていた。

あとがき

原作の垣根志麻(夏帆)の使い方が原作と少々違いますが、何か隠し技があるのでしょう。また、ちょこちょこと登場した磯村勇斗さんも気になりますね。

原作通りに進んで行くなら、実は主人公である “移動コーヒー店店主” の人生ドラマが深く根付いている骨太の一面を持つ異色作なので、第1話を見たなら、最終回まで見て欲しいです。月曜の11時から、こんな素敵なドラマがあるなんて、もっとテレ東さんも番宣したら良いのに…


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!



〔お願い〕
読者の皆様も大変な状況とは思いますが。コロナ禍で仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆様のおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになります。引き続き、皆様のご協力をお願い申し上げます。 m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15367/

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

珈琲いかがでしょう 第1回

原作は、コナリミサトによる同名コミック。噂によると、主人公が、思いっきり、「中村倫也のイメージで」描かれただけあり、絶妙なるハマり役でした。音楽も、小沢健二 「エル・フエゴ(ザ・炎)」だったり、テレビ東京さんの気合いの程を感じます。しかし、主人公の、移動販売車な「美味しいコーヒー・ショップ」の店主。主人公の青山一(中村倫也)。タコのマークの移動珈琲屋「タコ珈琲」の店主で、8種類のブレンドを準...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: