アノニマス~警視庁“指殺人”対策室 (第8話/最終回・2021/3/15) 感想

テレビ東京系・ドラマプレミア10『アノニマス~警視庁“指殺人”対策室』(公式)
第8話/最終回『名もなき正義』の感想。
万丞(香取慎吾)の元相棒・セナ(シム・ウンギョン)が銃撃された2年前の事件の真相と、アノニマスの正体が判明。アノニマスの目的は、警察の2年前の大罪をさらし真実を闇に葬った人間を裁くことだった。万丞はアノニマスに、事件関係者である城ヶ崎(高橋克実)が自ら事実を明らかにすると諭す。だが、城ヶ崎は会見に現れず、アノニマスは新しい動画を投稿する。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:なし
脚本:小峯裕之(過去作/家政夫のミタゾノ1,2,3、SUITS/シーツ2) 第1,2,7,最終話
玉田真也(過去作/JOKER×FACE、40万キロかなたの恋)) 第3,5話
入江信吾(過去作/相棒シリーズ4-7,6-6、警視庁捜査一課9係シリーズ) 第4,6話
演出:及川拓郎(過去作/刑事7人シリーズ、刑事ゼロ、ケイジとケンジ) 第1,2,3話
大内隆弘(過去作/健康で文化的な最低限度の生活、僕はどこから) 第4,6話
湯浅弘章(過去作/増山超能力師事務所、ワカコ酒、探偵が早すぎる、死役所) 第5,7,最終話
音楽:山下宏明(過去作/新町川、東野圭吾カッコウの卵は誰のもの)、丸橋光太郎
OPテーマ:アイナ・ジ・エンド「誰誰誰」(avex trax)
主題歌:香取慎吾 feat.WONK「Anonymous」(Warner Music Japan)
冒頭に"これまでの振り返り"を付け加えたら良かったのに…
“僅か” と言ってはなんだが、全8回しかないのだし、折角、この放送枠にしては珍しくBlu-ray等の映像作品とサントラ盤を発売するなら、最終回だけでも5分でも10分でも拡大して、冒頭に “これまでの振り返り” を付け加えて、“縦軸” の謎解きだけでも視聴者が楽しめる工夫やサービスをしても良かったのに…
ギリギリ、アナログ捜査の重要性を説いたのは良かった!
さて、最終回と言うことで、どうしても “縦軸” に決着をつけなければいけないから、殆ど “指殺人” とは無関係のストーリーになったのは止むを得ないだろう。とは言え、ギリギリの線で、アナログ捜査の重要性を説いたから、本作らしい刑事ドラマとしての面白さはあった。
最終章より前が、とても良く出来ていただけに残念な最終回
ただ、やはり、“縦軸” を強調し始めた前回より前の、正に「指殺人対策室」でなければ解決できないような、デジタル捜査とアナログ捜査による真実の解明は、最近の刑事ドラマの中でも、個性的で新鮮味もあって良かった。そう、最終章より前が、とても良く出来ていただけに、最終章だけがポツンと置き去りになってしまったのが残念なのだ。
続編、いやスペシャルで戻って来るのを期待するが…
しかし、個人的には、少ない登場人物で、ネット社会の闇、指殺人をデジタル捜査とアナログ捜査で解決していくのは大いに楽しめた。アイドルだった香取慎吾さんが、オジサン刑事を演じたのも良かったし。ただ、コロナ禍のドラマとしては、重厚さを出したいのだろうが、全体的に映像が暗かったのが視聴率に影響したように思う。
やはり、みんな疲弊しているから、ドラマの中だけでも出来れば明るい雰囲気を見たいと思うと思う。続編、いやスペシャルで戻って来るのを期待するが、その際は少し画面を明るく作り直したら、もっと見る人が増えると思う。
あとがき
これ、“縦軸” 必要なかったのでは? 単純に各部署の寄せ集めで作った「指殺人対策室」が、デジタル捜査とアナログ捜査を駆使して、真実を暴く刑事ドラマだけで良かったと思います。そのための登場人物設定を、これまでと無関係な “縦軸” に無理矢理当て嵌めるから、話が薄っぺらになるし、分かり難くもなる。
ホント、“縦軸” は “無し” で良かったと思います。そこだけが残念。でも、それ以外は大いに評価します。
管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!
|
管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonから安心して ご購入して頂けます!
|
「楽天市場」からのおすすめ商品や企画
「Amazon」からの最新のお知らせ
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15299/
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話
- 関連記事
-
- 青のSP(スクールポリス)―学校内警察・嶋田隆平― (第10話/最終回・2021/3/13) 感想 (2021/03/17)
- 連続テレビ小説「おちょやん」 (第72回・2021/3/16) 感想 (2021/03/16)
- アノニマス~警視庁“指殺人”対策室 (第8話/最終回・2021/3/15) 感想 (2021/03/16)
- 監察医 朝顔[2] (第18話・2021/3/15) 感想 (2021/03/16)
- 地上波放送決定!宮城発地域ドラマ「ペペロンチーノ」未見の方、必見です! (2021/03/15)