バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~ (第10話・2021/3/12) 感想

テレビ東京系・ドラマ24『バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~』(公式)
第10話『バイプレーヤーズとYouTuber』の感想。
100人もの‘バイプレイヤー’が出演する映画「アウトローの森」はスポンサーが降り、クラウドファンディングも苦戦していた。そこで出演者が動画配信者として個々にチャンネルを開設して出資金を募り、個性を生かした各動画が話題になる。そんな中、ある男性が奇跡を起こす。
---上記のあらすじは[公式サイト]より引用---
原作:なし
脚本:ふじきみつ彦(過去作/バイプレーヤーズ1,2、きょうの猫村さん) 第1,2,3,5,7,8,9,10話
宮本武史(過去作/バイプレーヤーズ1,2、テレビアニメ・紙兎ロペ) 第4,6話
脚本協力:石上加奈子(過去作/俺たちはあぶなくない クールにさぼる刑事たち) 第9話
演出:松居大悟(過去作/バイプレーヤーズ1,2)第1,2話
浅野敦也(過去作/バイプレーヤース1,2゙のプロデューサー兼任、2で演出)第3,4,7,10話
守下敏行(過去作/バイプレーヤーズ2)第5,9話
トミー・チャン(過去作/隕石家族)第6,8話
音楽:佐藤洋介(過去作/バイプレーヤーズ1,2)
オープニングテーマ:アオ/10-FEET
エンディングテーマ:今宵もかろうじて歌い切る/竹原ピストル
今回は、少々物足りなかった…
今回は、ドラマの撮影パートは殆ど無くて、スポンサーが降りた映画「アウトローの森」の制作費をねん出するクラウドファンディングにスポットを当てた1話。先日のNHKで放送されたNHKスペシャル『ドラマ 星影のワルツ』での遠藤憲一さんの熱演の記憶が強過ぎて、少々物足りなさを感じてしまった。
NHKスペシャル「ドラマ 星影のワルツ」 (2021/3/7) 感想
あとがき
実は、フィリピンに行っていたパートの映像が、今回のネタになっていたと言うオチなんですね。面白いですが、やはり、架空のドラマの撮影現場でのドタバタが見たいです。
管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!
|
「楽天市場」からのおすすめ商品や企画
「Amazon」からの最新のお知らせ
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15284/
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話
- 関連記事
-
- モコミ~彼女ちょっとヘンだけど~ (第7話・2021/3/13) 感想 (2021/03/14)
- 連続テレビ小説「おちょやん」 (第14週/土曜日版・2021/3/13) 感想 (2021/03/13)
- バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~ (第10話・2021/3/12) 感想 (2021/03/13)
- 俺の家の話 (第8話・2021/3/12) 感想 (2021/03/13)
- 連続テレビ小説「おちょやん」 (第70回・2021/3/12) 感想 (2021/03/12)