ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~ (第10話・2021/3/12) 感想

バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~

テレビ東京系・ドラマ24『バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~』公式
第10話『バイプレーヤーズとYouTuber』の感想。



100人もの‘バイプレイヤー’が出演する映画「アウトローの森」はスポンサーが降り、クラウドファンディングも苦戦していた。そこで出演者が動画配信者として個々にチャンネルを開設して出資金を募り、個性を生かした各動画が話題になる。そんな中、ある男性が奇跡を起こす。
---上記のあらすじは[公式サイト]より引用---


原作:なし
脚本:ふじきみつ彦(過去作/バイプレーヤーズ1,2、きょうの猫村さん) 第1,2,3,5,7,8,9,10
   宮本武史(過去作/バイプレーヤーズ1,2、テレビアニメ・紙兎ロペ) 第4,6
脚本協力:石上加奈子(過去作/俺たちはあぶなくない クールにさぼる刑事たち) 第9
演出:松居大悟(過去作/バイプレーヤーズ1,2)第1,2
   浅野敦也(過去作/バイプレーヤース1,2゙のプロデューサー兼任、2で演出)第3,4,7,10
   守下敏行(過去作/バイプレーヤーズ2)第5,9
   トミー・チャン(過去作/隕石家族)第6,8
音楽:佐藤洋介(過去作/バイプレーヤーズ1,2)
オープニングテーマ:アオ/10-FEET
エンディングテーマ:今宵もかろうじて歌い切る/竹原ピストル

今回は、少々物足りなかった…

今回は、ドラマの撮影パートは殆ど無くて、スポンサーが降りた映画「アウトローの森」の制作費をねん出するクラウドファンディングにスポットを当てた1話。先日のNHKで放送されたNHKスペシャル『ドラマ 星影のワルツ』での遠藤憲一さんの熱演の記憶が強過ぎて、少々物足りなさを感じてしまった。

NHKスペシャル「ドラマ 星影のワルツ」 (2021/3/7) 感想

あとがき

実は、フィリピンに行っていたパートの映像が、今回のネタになっていたと言うオチなんですね。面白いですが、やはり、架空のドラマの撮影現場でのドタバタが見たいです。


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!



〔お願い〕
読者の皆様も大変な状況とは思いますが。コロナ禍で仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆様のおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになります。引き続き、皆様のご協力をお願い申し上げます。 m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15284/


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

バイプレイヤーズ ~名脇役の森の100日間~ 第10話

ドラマ自体が、100人もの‘バイプレイヤー’が出演する映画「アウトローの森」を制作しようと奮闘する経緯から今回は、かつては、主役でぶいぶい、バラエティで、お料理王子な、速水もこみちまで登場!ちょっと、驚きました。“元祖バイプレイヤーズ”の落ち着いた、「いい声」田口トモロヲのナレーションが、コントラストでユーモラス今回は、エンケンさんも、異国でコミカルに奮闘。どうなるのかな? 毎回がサプライズ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: