ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

オー!マイ・ボス!恋は別冊で (第8話・2021/3/2) 感想

オー!マイ・ボス!恋は別冊で

TBS系・火曜ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』公式
第8話『彼氏ができたらやりたい10の事』の感想。



会社の吸収合併と「MIYAVI」廃刊の危機に際し、麗子(菜々緒)と部員達は小さな会社が開発した化粧品を有名ブランドとコラボさせる企画で逆転を狙う。コラボ先社長・磯辺(近藤芳正)の紹介文を任され、張り切る奈未(上白石萌音)。一方、潤之介(玉森裕太)は実家の大企業を継ぐ決意を固めていた。そんな折、写真週刊誌に麗子のパワハラを告発する記事が載ることが判明する。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:なし
脚本:田辺茂範(過去作/参道高校合唱部!、トクサツガガガ、インハンド、美食探偵明智五郎)
演出:田中健太(過去作/半沢直樹、小さな巨人、陸王、下町ロケット) 第1,2,5,8
   石井康晴(過去作/花より男子シリーズ、テレウスの船、逃げるは恥だが役に立つ) 第3,6
   山本剛義(過去作/凪のお暇、コウノドリ2、私の家政夫ナギサさん)) 第4
   井村太一(過去作[演出補]/インハンド、恋はつづくよどこまでも) 第7
主題歌:Luv Bias/Kis-My-Ft2

残り2話のため、盛り込んで来たことをまとめ始めた第8話

Wikipediaを読んだら、「全10回」と書かれていたので、残り2話。と言うことで、最終章と言うよりは、残り2話のために、あれこれと盛り込んで来たことを、まとめ始めた。そんな第8話だったように思う。まあ、先が読めない展開と言う意味では、いい感じで、次に繋げたのではないだろうか。

これまでの主人公の仕事上の成長を曖昧だったから…

ただ、あまりにも “まとめよう” としたために、主人公の仕事上での成長の描写がこれまで曖昧だったことが影響してしまって、コラボ先の社長・磯辺(近藤芳正)の前での、麗子(菜々緒)の行動を先読みして張り切る奈未(上白石萌音)なんて、かなり強引に見えてしまった。

これまで、もう少し仕事上での成長を描いていれば、今回なんてナイスプレーに見えたと思う。まあ、過ぎたことに言ってもしょうがないが。

ここへ来て急に「廃刊」を持って来たのは強引過ぎたかも?

これ、「廃刊」と言うのを、ここへ来て持って来たのも、主人公が仕事上で成長したように見えない要因の一つになっていると思う。

「廃刊」になってしまうと困るから頑張る… では、困るのだ。「もっと売れるように」とか「編集長に認められたい」とか、そう言う主人公の内面から出て来る “やる気” の “結果” でないと、成長には見えないのだ。だから、パワハラ記事が嘘であることを証明するために頑張った… と、するだけで良かったのだ。

予想していた以上に、奈未と麗子の両方に焦点が当たって…

あと、今回で更に、予想していた以上に、奈未と麗子の両方に焦点が当たって描かれている点だ。そのお陰で、主人公の仕事と恋愛のバランスが壊れているし(序盤の会議のシーンとか)。

やはり、主人公が奈未であるなら、もっと、奈未の “仕事も恋も” 欲張りなところを描いても…。でも、それをやってしまうと、「人並みで普通の幸せを手にしたいという今どきの安定志向の持ち主」と言う奈未の初期設定が崩れてしまう。崩れないようにするには、やはり、「麗子のように仕事ができる人になりたい」をもっと盛り込むべきだったのだと思う。

あとがき

かなり “胸キュン要素” を取り入れている割に、私には意外と胸キュンドラマには見えないんですよね。だから、こうして第8話まで感想を書き続けているわけです。むしろ、オジサンがキュンとするのは、涼太(間宮祥太朗)。それと、玉森裕太さんの清潔感もいいなぁと。

まあ、いろいろな視聴者層が楽しめるドラマになっているから、視聴率が毎回10%越えなのかも知れません。


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!



〔お願い〕
読者の皆様も大変な状況とは思いますが。コロナ禍で仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆様のおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになります。引き続き、皆様のご協力をお願い申し上げます。 m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15239/



「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

オー!マイ・ボス!恋は別冊で 第8話

出版社の吸収合併とファッション誌の廃刊の危機を乗り越えるため、編集部では、3社がコラボレーションする化粧水のプロジェクトに向けて動き出しました。 そんな中、奈未(上白石萌音)は、特集記事で磯辺(近藤芳正)の紹介欄の執筆を任されて、自分の原稿が初めて雑誌に載ると期待に胸を膨らませます。 そして、潤之介(玉森裕太)との距離が縮まったことで、仕事中も彼との生活を思い出してにやけてしまうのでした...

オー!マイ・ボス!恋は別冊で 第8話「彼氏ができたらやりたい10の事」

やはり、分かっていても、逆転・痛快劇は、見ていて楽しいし、ワクワクしますね。田辺茂範の、オリジナル脚本。しかし、数年前から続く、流行の土下座とは!「MIYAVI」が廃刊危機を乗り越えるため、COACH、ISOBEとのコラボレーションを企画また、麗子(菜々緒)。写真週刊誌に、パワハラを告発する記事が載り、編集長、解任の危機や、あれやこれやで、いったんは、実家を継ぐ決意を固めかけてた、潤之介(玉...

火曜ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』第8話

内容“MIYAVI”廃刊回避のため奮闘する奈未(上白石萌音)麗子(菜々緒)達。そんななか、奈未はは、人物紹介欄を任される。初めての原稿だった。そのころ、潤之介(玉森裕太)は、実家へと帰り。母・香織(高橋ひとみ)に、会社を継ぐことを伝える。すると。。。。そんななか、編集部に、週刊誌のゲラが送られてくる。書かれていたのは、麗子によるパワハラ記事だった。それにより、化粧水のコラボプロジェクトは、停...

オー!マイ・ボス!恋は別冊で #08

『子犬系男子、決意のプロポーズ!』
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: