視聴おススメ! NHK首都圏情報 ネタドリ!「コロナ自粛をがんばる ひとりひとりにエールを」見逃し配信2/26(金) 午後7:57 まで
新型コロナウイルスに関係する内容の記事です!
新型コロナウイルス感染症については、必ず1次情報として 厚生労働省 や 首相官邸 のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認下さい。素人意見など読みたくない方は、すぐに離れて下さい!
まえがき
新型コロナウィルスの戦いの最前線の現場で、命懸けで働き続けて下さっている医療従事者の皆さんに、心から感謝と敬意を表します。
また、病院、警察、消防、金融関係、郵便事業、宅配業、介護関連、食品スーパー、薬局、葬祭業などなど、私たちの生活インフラを守って下さっている “休みたくても休めない” 数え切れない業種で働かれている方々にも、「ありがとうございます」と言うしかありません。
更に、私のように、“働きたくても働く場所のない” 多くの人たちには「一緒に踏ん張ろう!」と励ましたいです。
『コロナ自粛をがんばる ひとりひとりにエールを』を紹介
もっと早く告知したかったのですが、ドラマの感想が多くて、遅くなりました。
今回、是非とも当blogの読者さんに一人でも多く視聴をおススメしたいのが、NHK総合で放送中の情報番組『首都圏情報 ネタドリ!』で、2021年2月19日(金)午後7:30~午後7:57 に放送された『コロナ自粛をがんばる ひとりひとりにエールを』と言う特集です。
番組の内容は、コロナ禍の長期化でネット上で話題になっている「自粛疲れ」を、いろんな人や企業が “癒す” 方法を模索して実現しているのを紹介すると言うものです。
コロナを感染拡大させないために頑張っているのは医療従事者だけでなく…
最初に紹介されたのが、東京の医師・國松淳和さんが今年の1月25日にYahoo!ニュースに自主投稿した『無名のコロナファイターたちを、知っていますか?「お前らもすげーわ」』です。見逃し配信か、前述のYahoo!ニュースを読んで頂ければわかりますが…
コロナに感染しないために、コロナを感染拡大させないために頑張っているのは医療従事者だけでなく、エッセンシャル・ワーカーの人たちや、自粛を頑張っている人たちも同じで、そうした人たちを「無名のコロナファイター」と名付けて、「みんなすげーし、あなたもすげーよ」と讃えたのです。
自分も"無名のコロナファイター"で「すげーんだ」と思えば
「お前らもすげーわ」と言う上から目線にも受け取られる点や、対象の職業の範囲が若干狭く表現されている点で、一部の人たちから異論反論も無くはないようですが。
でも、少なくとも見逃し配信か、前述のYahoo!ニュースを読んで頂ければ、國松医師が、医療従事者だけが頑張っているのではなく、みんながそれぞれの立場でやれることをやっていることについて、「無名のコロナファイター」と名付けて、「みんなすげーし、あなたもすげーよ」と讃えているのは、お分かり頂けると思います。
私自身も、自分なりに出来る範囲で感染防止対策をやっていますが、誰にも褒められません。褒められるためにやっているわけでもありません。でも、「あなたもすげーよ」と思ってくれている人がいるのを考えるだけで、緊張感がちょっとほぐれますし、「気を抜くな!」と自分に言い聞かせることも出来ました。
ルミネの広告「ほめよう。わたしたちを。」が胸に響く…
次に紹介されたのは、2020年のクリスマス商戦でファッションビル運営会社「ルミネ」が打ち出した「MERRY GOOD JOB! ほめよう。わたしたちを。」をテーマとしたクリスマスキャンペーンについてです。
©ルミネ
この広告は、当時のネット上で、「広告見て泣くの初めて」、「すっごく沁みた」、「ルミネの“ほめよう”広告がめっちゃ胸に響く」など大変話題になりました。「人に会いたい」、「飲みに行きたい」など、我慢している一人ひとりにエールを送った広告でした。
見逃し配信について
首都圏情報 ネタドリ!「コロナ自粛をがんばる ひとりひとりにエールを」 - NHKプラス
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2021021903958?cid=jp-QL8GZ2L5VX
※配信期限 : 2/26(金) 午後7:57 まで
あとがき
私なんて、夫婦二人暮らしで、妻は昼間は看護師なので病院勤務、私は一人で家の中で少なくなった仕事や、家事全般をやって、不要不急の外出を避けての毎日です。別に特別なことはやっていません。手洗い、マスク、三密回避、外食や映画館を控えている位です。
でも、基本的な感染対策をコツコツと毎日やっているだけで、「俺って、すげーわ」と思うと、ちょっとニヤッとしちゃいます。
あとがき
ですから、まだ先が見えないコロナ禍で、心がギスギスと音を立てそうになったり、心が折れそうになったら、心の中でこう言おうと思います。
「みんなすげーし、あなたもすげーよ」、そして、「自分もすげーよ」と…
「楽天市場」からのおすすめ商品
「Amazon」からの最新のお知らせ
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15201/
【新型コロナウイルス関連の投稿】
これまでの新型コロナウイルス関連の投稿一覧
- 関連記事
-
- 3/25(木)プレバト春特番で"黒板アート甲子園2020"の最優秀作品が紹介されます! (2021/03/25)
- NHK"みんなのうた"60周年「山口さんちのツトム君」誕生秘話番組を紹介! (2021/03/15)
- 視聴おススメ! NHK首都圏情報 ネタドリ!「コロナ自粛をがんばる ひとりひとりにエールを」見逃し配信2/26(金) 午後7:57 まで (2021/02/21)
- 関ジャム 完全燃SHOW「関ジャニ∞ レコーディングの裏側“270日の記録”」が超感動作! (2021/2/7) (2021/02/08)
- 三浦春馬の俳優魂を見た!「天外者 五代友厚の映画化を夢見た人々,監督,キャストたち…映画公開までの舞台裏のドキュメント」 (2020/12/20) 感想 (2020/12/28)