ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

連続テレビ小説「おちょやん」 (第47回・2021/2/9) 感想

連続テレビ小説「おちょやん」

NHK総合・連続テレビ小説『おちょやん』公式サイト
第47回第10週『役者辞めたらあかん!』の感想。


 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
 また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。


千代(杉咲花)の新しい喜劇の一座「鶴亀家庭劇」の旗揚げ公演のトリの演目は千之助(星田英利)を主役とする「手違い話」に決まった。千之助、一平(成田凌)以外は新派、歌舞伎、歌劇団の役者で喜劇は未経験の者ばかり。それもあってか稽古を重ねてもしっくりこない。そして役者たちの思いがバラバラのまま、舞台の初日を迎える。当然、観客の笑いはイマイチ。すると一平の不安が的中する。千之助の企(たくら)みがあらわになる
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

●作:八津弘幸 ●脚本協力:吉田真侑子 ●演出:中泉慧(敬称略)

千之助、一平、ルリ子のキャラが描き分けられたのは良かった

前回で「鶴亀家庭劇」の成り立ちを描いて、今回では「鶴亀家庭劇」の大きな第一歩として舞台の初日と、その結果を描いた。千之助、一平(成田凌)と千之助(星田英利)、そして高峰ルリ子(明日海りお)のそれぞれのキャラクターが(何となくだが)描き分けられており見えているから、意外とすんなりと受け入れられた15分間だった。

3人がぶつかり合うのは"ものづくりを描くドラマ"して悪くない

特に、舞台の稽古をすっ飛ばして、初日当日の舞台から始まって、千之助のアドリブで本番を乗り切って、「鶴亀家庭劇」の今後も “千之助がいれば” 順風満帆と言う展開にせず、互いのプライドや目指すものの違いで “対峙” すると言うのは、舞台や喜劇であっても、ものづくりを描くドラマとしては悪くない。

本気で、本物をつくろうとするから、ぶつかって当然だから。この辺の流れは悪くない。

大山社長や一平の目指すものが何なのか分かり難いのが難点

但し、流れは悪くないが、分かり難い部分があるのも事実。

特に、社長・大山鶴蔵(中村鴈治郎)の「鶴亀家庭劇」に込めている本音のようなもの、それに応えようと必死な一平が目指している「新しい喜劇」が曖昧にしか表現されていないから、千之助がアドリブで笑いを取ったのが悪いことなのか、大勢の客を爆笑させた千之助の言葉で出て行ったルリ子は何だったのか、いずれも分かり難い。そこがもったいなかった…

"千之助がやる喜劇"と"一平が目指す喜劇"の"違い"を描いて欲しい

ただ、まだ火曜日だ。今後、「千之助がやってきた喜劇」と「一平が目指す新しい喜劇」の “違い” が明瞭に描かれ、いや、説明されれば、かなり一平と千之助の確執もドラマの良きエッセンスになると思う。

とにかく、今週の演出担当は、かなり普通に演出するから、脚本に “違い” が書かれていれば、分かり易く映像化してくれると、今週の残り3回へ期待したい。

あとがき

ルリ子にも “心の声” があるのは意外でしたが、面白かったです。また。千代が普通のヒロインになってきましたね。好感度アップしているのでないでしょうか。ただ、問題は、火曜日の時点では、千代はあまり関係ないと言うことです。明日以降で、奇をてらわずに、強引にでもなく、「鶴亀家庭劇」の新人女優として絡んで欲しいです。


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!



〔お願い〕
読者の皆様も大変な状況とは思いますが。コロナ禍で仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆様のおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになります。引き続き、皆様のご協力をお願い申し上げます。 m(_ _)m


「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15160/


【これまでの感想】

第1週『うちは、かわいそやない』
1 2 3 4 5 
第2週『道頓堀、ええとこや~』
6 7 8 9 10 
第3週『うちのやりたいことて、なんやろ』
11 12 13 14 15 
第4週『どこにも行きとうない』
16 17 18 19 20 
『おちょやん よいお年を!』
第5週『女優になります』
21 22 23 24 25 
第6週『楽しい冒険つづけよう!』
26 27 28 29 30 
第7週『好きになれてよかった』
31 32 33 34 35 
第8週『あんたにうちの何がわかんねん!』
36 37 38 39 40 
第9週『絶対笑かしたる』
41 42 43 44 45 
第10週『役者辞めたらあかん!』
46

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

にょろり>『おちょやん』第47話

​​​​​​​芝居の面では やはりアドリブが問題に― でもって、お話的には やはりルリ子さん― 昨日推測した通り いや、(ドラマに)推測させられた通りだな(笑) …ひじゅにですが何か? ​「あっちにもこっちにもいい顔して」​byルリ子 ↑ステージが変わる度、千代はディスられるなあ(笑) 今迄は芝居に関することが主だったので そうやって、役者としての成長が描かれるのかと思...

にょろり>『おちょやん』第47話

​​​​​​​芝居の面ではやはりアドリブが問題に―でもって、お話的にはやはりルリ子さん―昨日推測した通りいや、(ドラマに)推測させられた通りだな(笑)…ひじゅにですが何か...

連続テレビ小説『おちょやん』第47回

内容“鶴亀家庭劇”の稽古が始まったのだが、高峰ルリ子(明日海りお)石田香里(松本妃代)小山田正憲(曾我廼家寛太郎)の喜劇未経験者の独特な演技に、千代(杉咲花)一平(成田凌)たちは驚く。だが、一平によると、一番の問題は千之助(星田英利)だと。そして初日を迎える。大山社長(中村鴈治郎)の見守る中。舞台が進んでいく。だが、観客の反応はイマイチ。すると千之助が。。。。。千之助の機転により、観客に笑っ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: