ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

関ジャム 完全燃SHOW「関ジャニ∞ レコーディングの裏側“270日の記録”」が超感動作! (2021/2/7)

関ジャム 完全燃SHOW
©関ジャム 完全燃SHOW

『関ジャム 完全燃SHOW』は私の音楽ライフに欠かせない

毎週録画視聴しているのだが、それでも、ついついオープニングテーマが流れると眠い目をこすりつつ見始めて、途中からテレビと一緒に歌ったり、ギターを弾いたり、結局、最後まで見てしまうのがテレビ朝日で毎週日曜日の夜に放送中の音楽バラエティー番組『関ジャム 完全燃SHOW』だ。

最近は、民放だけでなくNHKも、関ジャムに出演している解説者を読んで、類似企画番組を放送している程に、音楽を純粋に楽しむにも、深く掘り下げるにも、幅広く聴くためにも、今や私の音楽ライフには欠かせない番組だ。

関ジャニ∞5人体制の3枚目シングル、レコーディングの裏側"270日の記録"

そして、2月7日の放送は、2019年1月27日に発売されたシングル『友よ』から、5人体制初となった関ジャニ∞が、5人体制になって3枚目のシングル『キミトミタイセカイ』の発売に至る過程の中で、特にレコーディングの準備段階でのボイストレーニングからレコーディング風景までを、ドキュメンタリータッチでまとめた内容だった。

歌手として歌と真摯に、ストイックに、そして純粋に向き合う関ジャニ∞

冒頭を見た時は、単純に「新曲の番宣か?」と思ってしまった私が、自身の愚かさに気付くまでには、そう時間はかからなかった。とにかく、「初心に戻って」と言う表現が陳腐に聞こえてしまう程に、歌手として歌と真摯に、ストイックに、そして純粋に向き合う関ジャニ∞の5人の姿に胸を打たれた。

5人の姿に胸を打たれた理由は幾つもある

理由は幾つもある。ただ、私の中で一番大きく胸を打ったのは、私にとって関ジャニ∞は “ロックバンド” だった(敢えて過去形にしておく)のだ。丸山隆平さんのプロも認めるエレキベースのテクニック。安田章大さんのギターへの深い愛。大倉忠義さんのバラード曲での繊細なドラム・コントロールなど。

ロックバンドの関ジャニ∞が「ボーカル・グループ」へと幅を広げる意味や意図や必然性なのが強く感じ取れた

でも、今回は、ロックバンドの関ジャニ∞が「ボーカル・グループ」へと幅を広げる意味や意図や必然性なのが強く感じ取れた。見所はたくさんあった。

高音が苦手だったと言う大倉さんのボイトレ風景、安田さん自身が苦悩していたボーカルスタイルからの脱皮。リズム感抜群のベーシストである丸山隆平さんの繊細な声の制御。司会者としての勘の良さを活かした村上信五さんの歌のセンスの良さ。歌全般に消極的だった横山 裕さんの本音の吐露。どれも見逃せなかった。

レコーディング風景の「OKテイク」のカットで再構成された映像と歌で、涙が止まらなかった…

そして、番組最後に放送された、レコーディングでの「OKテイク」のカットで再構成された2月10日発売のニュー・シングル『キミトミタイセカイ』の映像の、終盤の一人ずつの録音ブースが縦割りで5人一緒に映って歌ったシーンでは、涙が止まらなかった…。そして、やはり個性派揃いの関ジャニ∞を私はもっと好きになった。

あとがき

最近のレコーディングは、サクッと録音して、パソコン・ソフト上で幾らでも音程などの修正が可能だと思います。でも、やはり、細かいニュアンスや歌声に込めた思いまでは修正することも、足し算もできないのですね。

映像制作の世界も似たところがあるので(関ジャニ∞のメンバーたちの努力とは比べ物になりませんが)何となくは分かります。何となくですが、デジタルでは作り込めない、追い込めないクリエイティブな作業の面白さや楽しさや難しさを、今作のまとめ役だった大倉さんを通して、改めて感じ取りました。

そして、関ジャニ∞のメンバーが出演するテレビドラマを見る意識が、完全に変わった瞬間でもありました。永久保存版にします。

【見逃し配信は、TVerで】
https://tver.jp/episode/82101234
2月7日(日)放送分 2月14日(日) 22:00 終了予定

話は、関ジャニ∞から離れますが、同じジャニーズ事務所所属のNEWSは、2020年12月23日、3人体制での初のシングル『ビューティフル/チンチャうまっか/カナリヤ』をリリースしました。3人体制だと今までの印象とだいぶ違うのです。

ただ、「3人だけ」と言う感じではなく「3人らしさ」を強調した楽曲になっており、増田貴久さんはこれまで以上に、小山慶一郎さんと加藤シゲアキさんもかなり頑張っているなと。人数が減っても新体制でグループを続ける情熱は、関ジャニ∞もNEWSも凄いなと思います。上から目線ですみません…


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!



〔お願い〕
読者の皆様も大変な状況とは思いますが。コロナ禍で仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆様のおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになります。引き続き、皆様のご協力をお願い申し上げます。 m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15155/
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: