連続テレビ小説「おちょやん」 (第27回・2021/1/12) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『おちょやん』(公式サイト)
第27回/第6週『楽しい冒険つづけよう!』の感想。
※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。
客の不入りが続けば半月後に劇場を追い出されるという、崖っぷちの千鳥一座。座員の清子(映美くらら)は、一座に客を呼び込むため、子供に人気の芝居『正チャンの冒険』の公演を再び提案する。結果、猛反対する千鳥(若村麻由美)抜きでの上演が決まり、稽古の日々が始まる。千代(杉咲花)も小さい役をもらい、初稽古に励みながら、千鳥の世話係もこなす日々。そんな中、図らずも千鳥が女優を志した理由に触れるのだった…
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
●作:八津弘幸 ●脚本協力:吉田真侑子 ●演出:盆子原 誠(敬称略)
千代と千鳥の人生の過去のパーツをいろいろと重ねて描いた15分間
主題歌明けの、小さい役を貰った千代(杉咲花)と千鳥(若村麻由美)の次のやり取りから始まった、千代と千鳥の人生の過去のパーツをいろいろと重ねて描いた15分間と言う感じだろうか。
千代「大事おまへん。セリフ ひと言しかあれしまへんし」
千鳥「ほかの人から どう思われようと
あなただけは あなたの役を愛しなさい。
初めて勝ち取った役なんでしょ。
一生忘れられない 大切な役なんじゃないの?」
「先が気になる朝ドラ」、「明日が見たくなる朝ドラ」に!
少々、千鳥の “心根の強さ” が勝っているため、少しだけヒロインの千代が弱まってはいるが、それでも、「初めて役を貰った主人公のお話」の骨格はブレていないから、全体を通してみると、丁度良いバランスになっていたと思う。
また、終盤の座員の清子(映美くらら)のケガのくだりで、ドラマとして “虎口を逃れて竜穴に入る” と言う感じで、災難続きの山村千鳥一座が描かれて、前回同様に、「先が気になる朝ドラ」、「明日が見たくなる朝ドラ」になっているのは、とても良いこと。
更に褒めれば、終盤で語りの黒衣がフラグを上手く立てているので、容易に予想が付くような仕掛けが施されているのも悪くない。やはり、「面白いから先が見たくなる」となるべきだから…
千代の幼少期の回想シーンを挿入しなかったのは頑張った!
また、千代が「うち 高城さんみたいな役者さんになりたいんだす」と言った際や、千代が千鳥の母親との身の上話を重ねた際に、高城百合子(井川遥)の回想シーンは入れたが、千代の幼少期の回想シーンを挿入しなかったのは頑張ったと思う。
やはり、あそこで子役の千代らが画面に映ってしまうと、折角前進中の物語が引き戻されちゃう。でも、台詞だけなら第1,2週を見た人だけが、思い出すだけで済むから得策だと思う。先日から何度も書いて恐縮だが、先週が第1週の気持ちで見た方が、本作をすんなりと受け入れられると、私は思っているから…
あとがき
良く考えると、まだ火曜日なんですよね。だから、明日は、千代が清子の代役でお稽古。そこでまた、お茶目な千代が描かれるのでしょうかね。とにかく、前回から「明日が見たくなる朝ドラ」になっているのは、本当に良いと思います。
管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!
|
管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!
|
管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!
|
【お願い】読者の皆さんも大変な状況とは思いますが、仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazonと楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆さんのおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになりますので、引き続き、ご協力の程、よろしくお願いいたします(謝) ※暫く“テンプレ”です。
「楽天市場」からのおすすめ商品や企画
「Amazon」からの最新のお知らせ
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15040/
【これまでの感想】
第1週『うちは、かわいそやない』
1 2 3 4 5 土
第2週『道頓堀、ええとこや~』
6 7 8 9 10 土
第3週『うちのやりたいことて、なんやろ』
11 12 13 14 15 土
第4週『どこにも行きとうない』
16 17 18 19 20 土
『おちょやん よいお年を!』
第5週『女優になります』
21 22 23 24 25 土
第6週『楽しい冒険つづけよう!』
26
- 関連記事
-
- オー!マイ・ボス!恋は別冊で (第1話/初回15分拡大・2021/1/12) 感想 (2021/01/13)
- 青のSP(スクールポリス)―学校内警察・嶋田隆平― (第1話/初回15分拡大・2021/1/12) 感想 (2021/01/13)
- 連続テレビ小説「おちょやん」 (第27回・2021/1/12) 感想 (2021/01/12)
- 就活生応援番組「コワくない。就活」ミニドラマシリーズ「就活生日記」 (第1話<全4回>・2021/1/11) 感想 (2021/01/12)
- 監察医 朝顔[2] (新春SP【なれ初め&妊娠&出産!家族幸せエピソードに笑いと涙】・2021/1/11) 感想 (2021/01/12)