ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

就活生応援番組「コワくない。就活」ミニドラマシリーズ「就活生日記」 (第1話<全4回>・2021/1/11) 感想

就活生日記

NHK総合・就活生応援番組「コワくない。就活」ミニドラマシリーズ『就活生日記』公式
第1話<全4回>『就職戦線異状あり!?』の感想。



日々奮闘する就活生の皆さんにエールを送る「NHK就活生応援キャンペーン」。就活生の悩みに寄り添いそっと励ますミニドラマ「就活生日記」。コロナ禍の中、就活に挑む主人公の大学3年生を吉川愛が演じます。

ドラマ4回シリーズの第1回は「就活戦線異状あり!?」WEB面接が主流になった就活。パソコンにカンペの付箋を貼りまくり、背景を整えいざ面接へ。しかしWEB面接ならではの苦労も。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:なし
脚本:兵藤るり(過去作/リモートドラマ「Living」脚本協力(第2話)、#リモラブ~普通の恋は邪道~Huluオリジナルストーリー「恋愛進化論」)
演出:瀬古裕樹(過去作/3年B組金八先生(7,8)、きらきら研修医)
音楽:渡邊崇(過去作/おかしの家、1942年のプレイボール、ふたりモノローグ)
タイトル画:矢部太郎(過去作/コミックエッセイ 大家さんと僕大家さんと僕 これから

もしかすると、本作の存在すら知らない人の方が多いかも?

コロナ禍で日々奮闘している就活学生さんたちにエールを送るNHKが展開中の「NHK就活生応援キャンペーン」の一環として、1月18日から毎週月曜日の23時40分~23時45分に「5分ドラマ(全4回)」として放送されるのが、本作就活生応援番組「コワくない。就活」ミニドラマシリーズ「就活生日記」。もしかすると、本作の存在すら知らない人の方が多いかも?

「Web面接あるある」は私の知らない世界で面白かった!

内容的には、大したことはない(失礼…)が、30年前にたった一度だけ就職面接をしたことがない私であり、子どものいない私にとっては、「コロナ禍の就活」がどんな状態になっているのか、知る由もないわけで。その意味で第1話で描かれた「Web面接あるある」は、なかなか楽しく見させてもらった。

あとがき

コロナ禍で頑張っている就活生と両親の他愛のないやり取りが描かれるだけですが、なぜか「私も頑張ろう!」と言う前向きな気持ちにさせてくれる、後味の清々しいドラマです。主演の吉川愛さんの笑顔にも癒されます。放送時間が深夜なのでで、録画や見逃し配信で昼間に見て、ホッコリするのは如何でしょう…



【お願い】読者の皆さんも大変な状況とは思いますが、仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆さんのおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになりますので、引き続き、ご協力の程、よろしくお願いいたします(謝) ※暫く“テンプレ”です。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15039/

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

就活生日記 (前半)

NHK就活生応援キャンペーン「コワくない。就活」のひとつとしてNHK総合で放送されたテレビドラマ、昨年度の一挙放送。思えば、就職氷河期、リーマンショック時代に続く、就職大困難、時代、ですもんね。脚本・兵藤るりで、等身大のリアルを、新鮮なキャスティングが演じて、持てました。(「ひよっこ」で次男坊を演じてた、泉澤祐希と、朝ドラに出てた、富田望生のみ「知ってる顔だぁ!」でしたが、イラストと出演者で...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: