ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

知ってるワイフ (第1話/15分拡大・2021/1/7) 感想

知ってるワイフ

フジテレビ系・木曜劇場『知ってるワイフ』公式
第1話/15分拡大『人生は変えられる…選択を後悔する夫婦に起きた奇跡とは!?』の感想。
なお、原作の韓国ドラマ「知ってるワイフ」は、未鑑賞。


銀行員の元春(大倉忠義)は、妻の澪(広瀬アリス)と結婚して5年目の2児の父親。職場でも家庭でも肩身の狭い思いを抱く中、元春は大学時代の後輩・沙也佳(瀧本美織)と再会する。沙也佳が学生時代に自分に好意があったと知り、元春は澪と知り合った同じ頃の行動を後悔する。その後、元春は謎の男性(生瀬勝久)からもらった500円硬貨がきっかけで、大学生時代にタイムスリップする。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:韓国ドラマ「知ってるワイフ」
脚本:橋部敦子(過去作/僕らは奇跡でできている、フリーター家を買う、僕の生きる道シリーズ)
演出:土方政人(過去作/大貧乏、明日への約束、SUITS/スーツ1のみ) 1
   山内大典(過去作/サイレント・ヴォイス、海月姫、ストロベリー・サーガ)
   木村真人(過去作/主人公 (配信ドラマ)、絶対零度[4])
音楽:河野伸(過去作/おっさんずラブ、恋はつづくよどこまでも、天使にリクエストを)
主題歌:キミトミタイセカイ/関ジャニ∞

第1話だけでは,何を描きたいドラマなのか全く見えなかった

『2021年1月期 / 冬ドラマの期待度』で、堂々の「星1つ」に輝いた本作だから、全く期待せずに見てみたが、結局、タイムスリップのドラマなのか、夫婦愛を描くドラマなのか、主人公が幸せになりたいだけのドラマなのか、さっぱり分からなかった。もちろん、第2話以降を見れば、分かって来るとは思うのだが…

内容的にダメだなぁと思ったことが、"3つ"ある!

ただ、第1回を見て、本作が現実的に「星1つ」になりかねないと言うことが見えたことが “3つ” あった。

場面転換が多過ぎる & CMのタイミングが悪過ぎる

1つは、場面転換が多過ぎる上に、CMの入るタイミングが悪過ぎて、その都度、話が途切れて分かり難いこと。

原作(未鑑賞)に忠実なのか知らないが。脚本の橋部敦子氏も、演出の土方政人氏も、比較的 “普通” な作風のスタッフだから、原作に謎っている可能性がある。やはり、韓国ドラマの日本ドラマ化は、相当に頑張らないと国民性の違いで本当につまらなくなるから、すぐにでも普通のドラマのように編集した方が良いと思う。

過去の描写が無駄に長過ぎる上に、テンポも悪い

2つ目は、脚本と演出の問題。

脚本の問題は、15分拡大した全体の構成の悪さ。主人公の現在の “後悔” を描くために “過去” を描くことは間違っていない。ただ、その過去が面白いとか興味深いとかならいざ知らず、とにかく尺が長過ぎる。俳優さん、特に広瀬アリスさんの女学生姿を見せたいのか知らないが、あんなに尺が必要だろうか。

ちょっと過去に戻って、女学生の澪(広瀬アリス)と知り合ったら、すぐに謎の男性(生瀬勝久)に出会って、現代に戻るだけなら、15分位で出来たのでは?

更に、演出のテンポが悪い。これは1つ目にも共通するが、場面転換が多過ぎてテンポが悪い。流石に、何度も「まだ、過去をやるの?」と思ってしまった位だ。

この程度の原作のドラマを、わざわざ買う必要があるのか?

そして、3つは、この程度の内容の原作のドラマを、わざわざ韓国から買う必要があるのかってこと。古い名作で言えば映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』があるし、近年の日本のドラマならスペシャルまで放送された連ドラ『素敵な選TAXI』と言う名作ドラマがある。

こんなの発想(思い付き)だけなのだから、わざわざ「韓国の有料ケーブルテレビチャンネル・tvNで放送された同名ドラマを原作」なんて謳い文句で宣伝すること自体が、日本のテレビドラマを好きな私にとって、情けないと思う。

あとがき

第1話で離脱するつもりで見ましたが、第2話で話が動きそうなので次回まで様子見します。また、本作が悪い訳ではありませんが、放送時期も良くないですね。国民が一致団結して新型コロナと闘おうと言う時に、自分だけが “やり直せる” ってドラマは合わないような。夢を与えてくれるような作品になったら良いと思います。



【お願い】読者の皆さんも大変な状況とは思いますが、仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆さんのおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになりますので、引き続き、ご協力の程、よろしくお願いいたします(謝) ※暫く“テンプレ”です。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15027/

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

知ってるワイフ 第1話

銀行員・剣崎元春(大蔵忠義)は、妻・澪(広瀬アリス)との間に2人の子供もいて順風満帆に見えますが、澪の自分に対する態度に悩んでいました。 一方、澪もパート仕事をしながら、家事、育児に非協力的な元春に苛立っています。 ある日、元春は偶然、大学時代の後輩・江川沙也佳(瀧本美織)と再会して、彼女から学生時代に好意を持っていたことを告げられます。 その当時、元春は沙也佳からクラシックコンサート...

木曜劇場『知ってるワイフ』第1話

内容妻・澪(広瀬アリス)と子ども2人。勤務するのは“あおい銀行”。剣崎元春(大倉忠義)は、一見、皆がうらやむように見えていたが。実は、苦悩していた。それは、妻との関係だった。ある日、顧客のミスの対応で、子供の保育園にお迎えに行けなかった元春。パートの最中に呼び出された澪は、激怒。帰宅した元春に対して。。。。“出ていけ!”と家を追い出されてしまう。同期の津山千晴(松下洸平)を親友・木田(森田甘...

知ってるワイフ 第1回「人生は変えられる…選択を後悔する夫婦に起きた奇跡とは!?」

韓ドラの人気作。リメイク韓国の有料ケーブルテレビチャンネル・tvNで放送された同名ドラマを原作に、大倉忠義の主演でおくるファンタジーラブストーリー。誰もが抱える結婚生活の不満と後悔をリアルかつコミカルに描きながら、タイムスリップによって奇跡の人生を手に入れた主人公・剣崎元春(大倉)の予測不可能な物語が展開。それにしても、広瀬アリス、おとぼけコメディアンヌを演じたり、美貌を封印な衣装で奮闘した...

知ってるワイフ 第1回「人生は変えられる…選択を後悔する夫婦に起きた奇跡とは!?」

韓ドラの人気作。リメイク韓国の有料ケーブルテレビチャンネル・tvNで放送された同名ドラマを原作に、大倉忠義の主演でおくるファンタジーラブストーリー。誰もが抱える結婚生活の不満と後悔をリアルかつコミカルに描きながら、タイムスリップによって奇跡の人生を手に入れた主人公・剣崎元春(大倉)の予測不可能な物語が展開。それにしても、広瀬アリス、おとぼけコメディアンヌを演じたり、美貌を封印な衣装で奮闘した...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: