ルパンの娘[2] (第8話・2020/12/3) 感想
![ルパンの娘[2]](https://blog-imgs-140.fc2.com/d/m/e/dmesen/Lupin-no-musume2020_dra.jpg)
フジテレビ系・木曜劇場『ルパンの娘(第2シリーズ)』(公式)
第8話『ついに完結へ!! 万事休す泥棒家族!! 最後の大作戦』、EPG欄『ついに完結へ!! 万事休す泥棒家族!! 最後の大作戦』、EPG欄『ついに完結へ!泥棒家族の愛が奇跡を起こす!』の感想。
なお、原作の小説、横関大「ルパンの娘」(講談社文庫)と、「ルパンの帰還」は未読。実写ドラマ版の第1シリーズは鑑賞済み。
家族が最大の試練に見舞われ、華(深田恭子)は和馬(瀬戸康史)と杏(小畑乃々)を思って涙をこぼす。そんな中、尊(渡部篤郎)が美雲(橋本環奈)と猿彦(我修院達也)の前に現れ、京都の北条家で起きたことと‘Lの一族’の調査資料にまつわる秘密を明かす。信じられない美雲は、復讐に向け行動を開始。尊が騒動を収める策を思案する中、杏に手紙を書いた華は、ある覚悟を決める。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:<横関大「ルパンの娘」(講談社文庫)
脚本:徳永友一(過去作/ルパンの娘1、グッド・ドクター、海月姫、僕たちがやりました)
演出:武内英樹(過去作/ルパンの娘1、デート~恋とは…、カインとアベル) 第1,2,5,8話
品田俊介(過去作/ルパンの娘1、探偵の探偵、ナオミとカナコ)
洞功二(過去作/ルパンの娘1、カインとアベル、ストロベリーナイト・サーガ) 第3,4,7話
尾崎隼樹(過去作/ガリレオ2、キャビンアテンダント刑事、俺のセンセイ) 第6話
音楽:Face 2 fAKE(過去作/ルパンの娘1、電車男、小早川伸木の恋、全開ガール)
主題歌:サカナクション「モス」(NF Records/Victor Entertainment)
麿赤兒さんの再登場と、藤岡弘さんがバイクで登場に歓喜!
もう登場することはないかと思っていた華の祖父三雲巌(麿赤兒)が登場。
更に、オートバイに乗って登場した和馬の祖父・で元警視庁捜査三課課長・桜庭和一(藤岡弘)が、仮面ライダーキバの声担当だった瀬戸康史さんと “2ケツ” で疾走って! 完全に『仮面ライダー』の世界観。 「仮面ライダー1号」の “本郷 猛” 世代の私にとっては、ついにやってくれたか! と言った感じだった。
豪華ゲストに、円城寺を利用した華麗なオチもお見事!
更に終盤には、倉科カナさん、塚本高史さんと言う豪華ゲストも参戦!
華の幼馴染の泥棒・円城寺輝(大貫勇輔)があの世の境でミュージカルしただけでも面白いのに、今回は円城寺を華麗なオチに利用した全員参加のミュージカルも見応え十分で楽しかった。
あとがき
低視聴率で映画化はとん挫する… との報道がありましたが、決定したようですね。とにかく、全編がチグハグなようで、きちんと繋がっていて、時にシュールで、時に泣ける。こんな不思議で楽しいドラマは他にないですね。次回の「祝・映画化記念SPエピソード!」の最終回が楽しみです。
|
|
管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!
|
【お願い】読者の皆さんも大変な状況とは思いますが、仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazonと楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆さんのおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになりますので、引き続き、ご協力の程、よろしくお願いいたします(謝) ※暫く“テンプレ”です。
「楽天市場」からのおすすめ商品や企画
「Amazon」からの最新のお知らせ
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/14929/
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話
- 関連記事
-
- 特集ドラマ「少年寅次郎スペシャル」 (前編・2020/12/4) 感想 (2020/12/05)
- 連続テレビ小説「おちょやん」 (第5回・2020/12/4) 感想 (2020/12/04)
- ルパンの娘[2] (第8話・2020/12/3) 感想 (2020/12/04)
- 七人の秘書 (第7話・2020/12/3) 感想 (2020/12/04)
- 2021年1月期 / 冬ドラマの期待度 (2020/12/03)