ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

そのご縁、お届けします―メルカリであったほんとの話― (第5話 [全6話]・2020/12/1) 感想

そのご縁、お届けします―メルカリであったほんとの話―

毎日放送・TBS・ドラマイズム『そのご縁、お届けします―メルカリであったほんとの話―』公式
第5話 [全6話]『親子編』の感想。



重岡優子(高橋メアリージュン)は、父の死後空き家になっていた田舎の実家に、夫の重岡俊樹(栁俊太郎)と引っ越してきた。田舎嫌いで実家を出た優子だったが、俊樹は田舎暮らしに憧れがあったようで、優子から畑の存在を聞くと農作業に興味を持ち始める。俊樹は早速近所のおばちゃん・寺尾光江(ふせえり)に畑に連れて行ってもらうと、そこで優子の生き別れた母・川村典子(美保純)の“ある事実”を聞く。その後、俊樹は畑に生えていた花をフリマアプリで売り始めるが、そのことをきっかけに、時が止まっていた親子の運命が動き出す――。
---上記のあらすじは[Tver]より引用---


原作:メルカリに実際に届いた、2万を超える体験談の中からエピソード
脚本:北川亜矢子(過去作/ホクサイと飯さえあれば)
演出:片桐健滋(過去作/きのう何食べた?、決してマネしないでください。)
オープニング主題歌:SOMETIME’S「Morning」
エンディング主題歌:ゆりめり「つぎのて」(FIREBUG)

青果店「八百吉」のくだりが、やっと本編とシンクロした

これまでは、黒江陸(飯豊まりえ)と三田史郎(塚地武雅)の青果店「八百吉」のくだりが、今一つ、本編とシンクロしておらず、あまり必要性を感じなかった。

しかし、今回は親子丼のことを史郎が「親子丼ってのは 親である鶏と その子どもである卵の再会の料理なんだよ!」の台詞で、本編と一体化した。最初から、このような役割を持たせたらよかったと思うが、まあ、最終回直前で役割が見えたのは良かった…

息子が生まれ、孫を囲んだ畑のラストシーンが印象的だった

優しくてお節介な夫が、意地っ張りで勇気のない妻と、妻を捨てた妻の母親の再会と言う “ご縁” を取り持った物語。

自分を捨てた母親を恨み、自分には親になる資格が無いと決めつけていた優子(高橋メアリージュン)が、母・川村典子(美保純)の本当の気持ちを知って、親になる決心をした。母が手入れをしていた畑に生えていた花を、夫がフリマアプリで売ったことがきっかけになった。

ラストシーンで、優子に「隼人」と言う息子が生まれ、孫を囲んでの家族4人で畑を耕すシーンはグッと来た…

あとがき

今回は、ホロッと来るお話でした。そして、遂に次回は最終回。青果店「八百吉」にも動きがあるようですね。最終回まで楽しく待とうと思います。



【お願い】読者の皆さんも大変な状況とは思いますが、仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆さんのおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになりますので、引き続き、ご協力の程、よろしくお願いいたします(謝) ※暫く“テンプレ”です。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング

あとで読む


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/14917/



「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

そのご縁、お届けします―メルカリであったほんとの話― 第5話 「親子編」

かつて、一世風靡アイドルだった、美保純。「北の国から」で、事情ありな女性を演じて、新境地を感じましたが、次第に、そちら路線。こちらもまた、事情ありな、母親役。「時効警察」で、ユーモラスな存在感だった、ふせえりなど、祖母役?!現代ならではのファンタジーと、人情味がヨカッタです。「母親に捨てられた」と思ってた重岡優子(高橋メアリージュン)と、娘を、片時も忘れなかった生き別れた母・川村典子(美保純...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: