監察医 朝顔[2] (第5話・2020/11/30) 感想
![監察医 朝顔[2]](https://blog-imgs-140.fc2.com/d/m/e/dmesen/asagao2_2020_dra.jpg)
フジテレビ系・月9『監察医 朝顔[2]』(公式)
第5話『朝顔東北で解剖!? 桑原夫妻は…』の感想。
なお、原作の漫画、香川まさひと 画・木村直巳 監修・佐藤喜宣「監察医 朝顔」は未読。
刑事となった桑原(風間俊介)の姉・忍(ともさかりえ)らと共に全身切り傷だらけの男性遺体の解剖に立ち会った平(時任三郎)は、胸の血痕に疑念を。皆で究明に動く中、朝顔(上野樹里)は祖父・浩之(柄本明)のいる東北の町で、娘が独りで介護していた寝たきり女性の遺体を調べることになる。その間、つぐみ(加藤柚凪)と過ごす浩之の元を食堂店主・美幸(大竹しのぶ)が訪ね…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:香川まさひと 画・木村直巳 監修・佐藤喜宣「監察医 朝顔」
脚本:根本ノンジ(過去作/監察医 朝顔1、相棒シリーズ、フルーツ宅配便)
演出:平野眞(過去作/監察医 朝顔1、モンテ・クリスト伯、ガリレオ、シャーロックUS) 第1,2,5話
阿部雅和(過去作/監察医 朝顔1、婚活刑事の第8話のみ) 第3,4話
三橋利行(過去作/コンフィデンスマンJP、トレース)
音楽:得田真裕(過去作/監察医 朝顔1、家売るオンナシリーズ、アンナチュラル、インハンド)
主題歌:折坂悠太「朝顔」(Less+ Project)
2つの解剖案件を1時間に詰め込んだお陰で…
今回は、2人のご遺体、2つの解剖案件を扱った第5話。そのお陰で、主人公・朝顔(上野樹里)の活躍は、いつも以上に解剖初見を遺族に伝えるだけ。
しかし、2つの解剖案件を1時間に詰め込んだお陰で、ホームドラマのパートも削られて、全体のバランスが意外と均衡化されて感じ。主人公の見せ場が少ないのはどうかと思うが、監察医ドラマとしては面白味が出たと思う。
あとがき
複数の解剖案件を扱って、全体の凝縮感を出した方が、本作らしさが出ましたね。この方向への軌道修正、悪くないです。
【お願い】読者の皆さんも大変な状況とは思いますが、仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazonと楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆さんのおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになりますので、引き続き、ご協力の程、よろしくお願いいたします(謝) ※暫く“テンプレ”です。
「楽天市場」からのおすすめ商品や企画
「Amazon」からの最新のお知らせ
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/14911/
- 関連記事
-
- 連続テレビ小説「おちょやん」 (第2回・2020/12/1) 感想 (2020/12/01)
- 共演NG (第5話・2020/11/30) 感想 (2020/12/01)
- 監察医 朝顔[2] (第5話・2020/11/30) 感想 (2020/12/01)
- 連続テレビ小説「おちょやん」 (第1回・2020/11/30) 感想 (2020/11/30)
- 極主夫道 (第8話・2020/11/29) 感想 (2020/11/30)